
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
皮がたくさんあまってるので痛くないそうです。
猫もそうです。
勿論、首の皮だけ引っ張るのではなく、すぐに反対の手でおしりを支えます。
首の皮だけ引っ張って持ち上げ続けたらもしかしたら痛がるかも知れませんね。
No.2
- 回答日時:
何のために持ちたいのか分かりませんが、うちでは首の皮を持って持ち上げることはなかったです。
ちょっとつまむと逆に痛いので、皮をたっぷり、がバット持ったほうがいいそうです。
うちでは、子供を抱き上げるように、脇に手を入れて抱き上げ、自分のお腹というか胸と、ウサギのおなかがくっつくようにし、お尻を手のひらで支え、あとはウサギのお尻と背中を支えてだっこしてました。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/26 13:17
掃除をする時や病院に連れて行くとき、ケージから出すのに持ち上げて出そうとすると、下にべっとりと長くなってへばりついて脇の下に手を入れられないんです。
威嚇してきたり、噛み付こうとしてきたり、足蹴りも食らうし。
なので、ケージの外で遊ばせてあげたいのになかなか外に出せず1日中狭いケージの中でちょこんと座っていてちょっとかわいそうです。
挑戦してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウサギの死
-
飼ってるうさぎの後ろ足がたた...
-
ちいさいままのウサギ
-
おしりを撫でると舐めだすウサ...
-
うさぎは寂しいと死ぬの?
-
名前にパンダとつく生き物を教...
-
ウサギかフェレット、おすすめ...
-
ウサギのショック死について。
-
ウサギの白っぽいものが混じっ...
-
ちいかわの相方はハチワレが居...
-
うさぎに似てるって言われたら...
-
売れ残ったウサギの行方
-
生活保護とペット(ウサギ)
-
ウサギがビニール袋を少し食べ...
-
うさぎ、6歳の子を飼っています...
-
うさぎ 購入後 直ぐ死亡
-
うさぎがティッシュを誤飲して...
-
うさぎに回し車(ホイール)って
-
うさぎのしつけについて困って...
-
うさぎ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報