dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウサギのオムツって売っていますか?

A 回答 (3件)

こんにちわ。



私も室内でウサギを飼っているので、
ちょくちょくホームセンター、ペットショップのウサギ用具コーナーを覗いていますが、『オムツ』は初耳です。

恐らく(イヤ絶対に)、仮にオムツらしいものがあっても、
ウサギさんが気になって、かじって取ってしまうと思います。

怪我などした時に首に巻く、
ラッパ状のモノを付けてならば可能と思われますが。

余談ですが、ウサギ用と称してカワイイ首輪が売ってたんです。
早速購入付けてみたのですが、
翌朝には、ボロボロになって切られていました。

ウサギさんが不快に思うものは、
どんな手を使っても外したがるようです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

無いのですね。有難うございました。

お礼日時:2003/03/05 12:46

まず、どのような目的でオムツが必要なのでしょうか?



2の方がおっしゃっている通り、
ウサギには食糞と言う習慣があります。
食物を2回に分けて消化しているのです。

最初の糞は緑色をしていて、少し粘性があります。
これにはビタミンなどが吸収されずに豊富に残っています。
そしてこの糞を食べて消化して、2度目に出てくる糞が
私たちがよく目にする黒っぽくてころころした糞です。

どんな目的であるにしろ、オムツがウサギの健康を
害することは確実ですのでやめましょう。
それから、犬などに比べてウサギは
まだ野性的な部分が残っており、首輪や装飾品を嫌がります。
無理矢理つけると大きなストレスになり
寿命を縮めることにもなりかねませんので
気をつけるようにしましょう。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

首輪なんて一言も言っていませんが、余計なアドバイス有難うございます。

その他に詳細も書いているようですが、長年飼っているので分かっています(苦笑)

質問をよ~く読んでください。おむつがあるのか無いのかを聞いてるんです。
日本語の読解力がないアホな回答者に当たって本当ムカついてます。

お礼日時:2003/03/05 12:45

ウサギは自分の糞を食べます。


これはウサギにとっては正常であり、栄養補給に必要な行動です。
反芻と同じような意味があります。
やらないと死ぬかもしれないそうです。
オムツはやめたほうがいいでしょう。

参考URL:http://www.u-san.ne.jp/yamai/yamai1.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>ウサギは自分の糞を食べます。
で?何?オムツがあるかないか単なる興味で聞いてるのに、ウサギは糞を食べますだって・・プッ

お礼日時:2003/03/05 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!