dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家のうさぎはヨーグルトが大好きで、毎朝小さじ1程をおいしそうに食べています。

でも、先日うさぎにカルシウムはあまり良くないと言う事を知り心配になってしまいました。
このままあげ続けてもよいのでしょうか?

ちなみにプレーンヨーグルトは食べません。
3つで120円位の甘酸っぱいヨーグルトが好きです。

A 回答 (4件)

おなかの為で、毎日あげるならビオフェルミンとか、KW乳酸菌とかの方が


良いですよ。
たしかにヨーグルトはちょっとカルシウムが心配ですね。
動物性たんぱく質も多いですしね。
好きならたまにオヤツとしてあげる程度なら良いのでは?
薬などを飲ませるときにヨーグルトを食べてくれると楽です!
ヨーグルトに薬を混ぜてしまうとスプーンで食べてくれますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前薬を飲ませるのに苦労したことがありました。
とてもいやがり暴れて毛は舞うわ、キーッと悲しげな声をだすわでかわいそうになってしまいました。
なのでヨーグルトに薬を混ぜるというのはよいですね。
ビオフェルミンって人間が飲むあの錠剤の薬ですよね?うさぎにも大丈夫とは知りませんでした!

お礼日時:2006/01/18 06:54

 ウサギにヨーグルトを食べさせるのは、ちょっと前のハウツー本では良く載っていましたね。


 もちろんプレーンの話です、糖分の多いヨーグルトがウサギにいいなど聞いたことがありません。


 最近ではヨーグルトは必要ないという意見もあります。
 自分は、毛玉の消化を助けるためにパイナップルジュースを飲ませたり、下痢のときにヨーグルト(プレーン)を与えたりしましたが、下痢が止まらないのは子ウサギなら死に直結しますので、病院で薬をもらうのが一番だと思います。

 健康に直接かかわることですので、主治医に聞いてみるのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前具合が悪くなり病院に連れて行ったところ、毛玉がお腹にたまってしまったのでしょうとの診断を受けたことが2回ありました。
その頃から毛玉対策のおやつだけでは
足りないのかなと思いヨーグルトを食べさせていたのですが、主治医にきちん聞いたほうがよいですね!

お礼日時:2006/01/17 15:15

我が家でもウサギを飼ってます。

病気がちで病院通いが多かったので獣医さんに色々アドバイスをもらいました。ウサギは甘いものが大好きですが、あげすぎはウサギのためには非常に良くないようです。虫歯などになると命にかかわります。ウサギは非常にデリケートなので与えて良いも悪い物等あります。専門書などには与えていいフルーツや適量などが詳しく乗っていますので調べてみてはどうでしょう?ちなみに餌はペレットと牧草が良いそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飼ってみて分かったのですが、おっしゃる通りうさぎって甘いもの好きなようですね。チョコやゼリーを食べようとしていたこともあります。
虫歯は恐怖ですよね。

お礼日時:2006/01/17 12:41

「ヨーグルト」が好きなのではなく、砂糖の甘さに美味しさを感じているのでしょう。



アイスクリームをあげているのと同じ様なものです。

人間の食べ物は動物にとって良いものではないので
(添加物等)
あげないようにしてください。肥満の原因にもなります。

そのほうがうさちゃんもきっと長生きしてくれますよ(*´∇`*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

喜んで食べている姿を見るとついつい与えたくなってしまうのですが、やはり良くないですよね。
そういえば最近少し太ってきた気が・・・
長生きしてもらうために控えるようにします。 

お礼日時:2006/01/17 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!