プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カテゴリをどこにするべきか分からなかったのですがもしも場違いでしたらスミマセン…

生卵をゆで卵にした場合、卵のカロリーは上がりますか?下がりますか?
どちらの意見も聞いた事があるんですが、実際はどちらが正しいのでしょうか。
また、上がるにしろ下がるにしろ、その理由なども教えて頂けると嬉しいです。<(_ _)>

A 回答 (4件)

まっっったくの的外れだったら、すみません。


生卵を茹でるとわずかに軽くなる、という話を聞いたことがありますが、まずそれが事実だとすれば、
「単位重量あたりのカロリーは高くなる」ということになりますが…
50gの生卵=75kcalが、茹でた結果、49g=75kcalになったとしたら。
100g単位あたりのカロリーは、生=150kcal 茹で=153kcal。
…こういう話では、ないのかな?^^;

ただしこれは、「茹でると軽くなる」という前提条件の理由もよくわからず、不確かなのです。
検索してみたら、茹でると気室の空気が追い出され軽くなる…という話を見つけましたが、
もしそれが正しいとすると、殻をむいたら重量は同じ、ということになり、、、結局、カロリーは変わりません、という結論になります。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

折角頂いたご回答なのにお礼が遅れてしまい大変申し訳ありませんm(_ _ ;;)m
な、なるほど重さ!それは盲点でした…確かに重量が変化すれば、
全体のカロリーは上がったように見え(?)ますね。あぁ、なんだかすごく納得しました。
貴重なお時間割いてのご回答本当に感謝致します。ありがとうございました。<(_ _)>

お礼日時:2007/03/12 15:55

某あるある○辞典なんかのTV番組で「ゆでたまごは低カロリー!?」とかやったら、ゆでたまごダイエットブームが起こりそうですね(笑)


そういえば、3年前に流行した「低インシュリンダイエット」では、ゆでたまごの方が、GI値が低かったような……(うろ覚えですいません。)
でも、栄養学の見地からは、どちらも同じカロリーで計算します。
カロリーを気にしているのなら、ゆでたまごのカロリーも普通の生卵と同じものとして計算してください。
ちなみに生卵1個のカロリーは160~180kcalくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

折角頂いたご回答なのにお礼が遅れてしまい大変申し訳ありませんm(_ _ ;;)m
某あるある大○典のようなTV番組のダイエット特集等でも結構ゆで卵の姿が
ちらちらと目に付いたので、ゆで卵はカロリーが低いのだろうかなどと思っていたのですが、
そういうわけではなかったんですね。(^^;  残念のようなそんでもないような…笑
栄養学的観点ではどちらも同じカロリーで計算するんですね。有り難くメモさせて頂きました!
貴重なお時間割いてのご回答本当に感謝致します。ありがとうございました。<(_ _)>

お礼日時:2007/03/12 15:58

食品のカロリーは、ここで議論されているレベルから見たら いい加減 としか言いよう無いくらいお粗末なレベルです



1gあたり 糖分4KCal たんぱく質 4Kcal 脂肪 9KCal等です(数値は不正確です)
有効数字1桁です
成分の違いによる補正などされていません(同じ食品でも時期や状況により異なっているはず)
脂の乗った秋刀魚とぱさぱさの秋刀魚が同じカロリーであるはずなどありえないのに、同じ値で計算をしています

ですから、質問のことは誤差の範囲内です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

折角頂いたご回答なのにお礼が遅れてしまい大変申し訳ありませんm(_ _ ;;)m
そうですね、確かに全ての成分がまったく同じ卵なんて存在しないですよね。
いやでもこの広い世界、一つくらいならあるかも…?なんて…。(^^;
脂の乗った秋刀魚とぱさぱさの秋刀魚。これらのカロリーがもしも同一だったら、
誰だって前者に飛びつきますよね。でもどうせ食べるのならば例えカロリーが高かろうが、
脂の乗った秋刀魚の方が断然いいですよねぇ。…って話が脱線してしまいました。(^^;
貴重なお時間割いてのご回答本当に感謝致します。ありがとうございました。<(_ _)>

お礼日時:2007/03/12 15:57

う~ん、食べる段階では#1様と同じく変わらない…と思います。


理由としてはカロリーのあるものが出入りしていない(つまり卵白がお湯に溶け出すわけでもないし、逆に何らかの物質が卵に入るわけでもない。お湯は0カロリー)からです。

ただ、卵白のようなタンパク質は加熱しない方が、吸収がいいと聞いたことはあります。卵黄はどうなんでしょうねぇ
要は吸収の悪い調理法をすれば、口に入るカロリーは一緒でも、吸収されるカロリーは下がるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

折角頂いたご回答なのにお礼が遅れてしまい大変申し訳ありませんm(_ _ ;;)m
うーんなるほど。という事はゆで卵は生卵よりも消化がし難いので、
その際に燃えてしまうカロリーがゆで卵の方が生卵よりも多くなるから
結果的に体へ吸収されるカロリーはゆで卵の方が少なくなるという事でしょうか。
だからゆで卵ダイエットなんてものが存在するわけですね。なるほどー。
貴重なお時間割いてのご回答本当に感謝致します。ありがとうございました。<(_ _)>

お礼日時:2007/03/12 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!