dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

困っています。質問させてください。
ノートPC(VAIO)を買ったのでもともと家にあったプリンター(キヤノンのBJシリーズ)をつないでみたところ
(インストールして、USBケーブルつないでの段階はとっています)
プリントの指示をするとプリンターは反応して
紙は送られるのですが(プリント枚数などは正確に出ています)何もプリントされないでプリンターから出てきます。
これはどこが悪いのでしょうか?
もともとのプリンターのテストプリントは印字されて出てきます。
でも、PCのプリントができないんです。
自力で考えても手がかりつかめず、どなたかご教授ください。
お願い致します。

A 回答 (4件)

プリンタ側の用紙設定がB5サイズやA4サイズになっていますか?


写真サイズや、封筒、はがきサイズの指定のままであれば、紙送りだけで印刷されないことがあります。

この回答への補足

用紙設定は合っています。
今、1枚だけ奇跡的に印刷できたのですが、
(それも完璧とはいえず、途中で途切れたような印刷で出てきました)
それ以降また白紙で紙が送られてきます。
プリンターが壊れているのか?疑わしくなってきました。

補足日時:2007/03/01 17:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
まだ苦戦していますが、がんばってみます。

お礼日時:2007/03/01 23:17

そうでしたか・・・


カラーのインクの残量はあるでしょうか?
ブラックはあるのに、カラーが無くて、印字できなかった事があるので・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々、ありがとうございます。
そのプリンターは長いこと使っていなかったので...
もしかしたら、インクに問題があるのかも!?
明日、インクを買いに行ってきます。
アドバイス感謝いたします。

お礼日時:2007/03/01 17:48

すいません。

テストプリントは出来るんですよね。
だとすると、ドライバーがOSのバージョンと合っていないか確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO.1の回答へ書き込みしようとしたらNO.2の回答が!
sesekatsuさん、続けてありがとうございます。
調べてみたんですが、XPで合っているんです。

お礼日時:2007/03/01 00:30

プリンター(キヤノンのBJシリーズ)にのインク切れか、インクジェットのノズルが詰まっているか、ヘッドが寿命に達したかだと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!