好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

今の日本、思いやりというものが、ほとんど無くなってきていると思います。何かあると、きもい、とか、死ねばいいのに、とか簡単に人を否定してしまう。僕の身内でいえば、父親の兄とその妻など、まったく優しさに欠ける。50、60歳にもなるのに何考えてるんだろう、とか思う。身内だけでなく社会にもそういう大人は多い。(全部ではないですけど)どうしたら思いやりを学べるんだろう。また思いやりなど必要ないんだろうか、、、もしかしたら人生は強いものだけのものかも知れない、、、弱者が思いやりだの、なんだのいいだすだけのものなのかも知れない。

A 回答 (11件中1~10件)

思いやりは、日本の昔にあった「惻隠の情」です。


「惻隠の情」の惻隠とは、人の不幸や、人の危険に対して、痛ましく思う心です。
>どうしたら思いやりを学べるだろう。
藤原正彦著「国家の品格」は参考になると思います。また、下記のリンクも参照してください。

http://www.ad.cyberhome.ne.jp/~akihide/page166.h …

一昨年、日本映画で「Always三丁目」という映画が大ヒットしましたが、昭和33年を舞台に携帯電話もパソコンもない時代だったけど、子供も大人も生き生きしていて、人々の温かい思いやりが伝わってくる社会が映し出されていたかと思います。
物質的には豊かになった現代ですけど、人間の心は益々情に欠けるような事件・事故が多発しています。一人ひとりの力は大したことがないかもしれませんが、その一人ひとりが温かい心を持って人と接触していくように心がけて行くしかないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、そういう相手に対する想像力って大事ですよね。
その映画ぜひみてみたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/04 02:37

全ての原因は「アメリカ」のせいなんです。


日本人は馬鹿ですからね。自分たちを白人アメリカ人だと思ってる。
で、アメリカってのは金銭主義、物質主義です。心なんてものはありません。そんな連中を真似してるから、こんな変な国になっちゃったんです。
まぁ、もう救いようがないでしょうけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。たしかに変な国になってしまいましたね。どうにかここから脱することができないか、僕なりに考えてゆきたいと思います。

お礼日時:2007/03/05 00:13

思いやりがなくなった、というより皆な余裕がなくなった、という気がしますね。

皆ないっぱいいっぱいになっているというのかな。ささいな一言に過剰に反応してしまっているような気がしますね。
アレルギーは本来瑣末な外敵に対して過剰に反応してしまうことですが、人間同士でもアレルギー反応が起きてしまっている気がしますね。

例えば、他人に思いやりを求めていますが、あなた自身はどうかな?という問いかけに対して「勝手に僕のキャラを決め付けるな、一方的な人だな」とか「あなたの思いやりは他人を支配することですか」と非常に憤っている人を見るとそう感じます。なんていうのかな、自分の意見に賛同してくれる人には丁寧に接しても、自分の意見のささいなところを否定されただけでまるで全意見を否定されたような気持ちになってしまうのかしら。なにもそんなにキレなくても、というくらい憤るんですよね。

あとは、小さな親切余計なお世話、っていうこともありますよね。昔のサザエさん(新聞に連載していた頃)の作品で、紳士に席を譲ってもらったサザエさんがその紳士が持っていた鞄をお持ちしましょうというと紳士は「いいえ、結構です」と拒否する。思わずサザエさんが「人の親切は素直に受け取ったらどうですか!」と怒ったらその紳士「ズボンのチャックが壊れているんだ!(分からない人のための解説:それを鞄で隠している)」といったのでサザエさんは思わず赤面するというオチです。
でも外国もそう甘くはないようです。私の知人がアメリカに行ったときのこと、エレベーターでボタンの前にいたので「開」ボタンを押して隣のアメリカ人女性に「お先にどうぞ」といったら「アンタはそうやってレディーファーストを気取っているがそれは女性差別だ!アンタが(私より)ドアの近くにいるんだからアンタが先に出るべきだ!」と烈火のごとく怒られたそうです。
阪神淡路大震災のとき、外国のマスコミが驚いたのはあれほどの極限状態でありながら人々が暴動や略奪を起こさず、列にきちんと並んで配給を受けていたことなんだそうです。確かに、外国で大災害が起きると必ずといっていいほど暴動や略奪が起きますよね。まあ、思いやりがないのは日本だけではなさそうですよ。

この回答への補足

そんなにキレてはいませんよ。落ち着いて対処しています。過剰反応したっていいじゃないですか。ここのサイトは一方的なシステムだから、ああ対処したんです。僕は反対意見の人にも丁寧に対処していますよ、よく見てくださいね。

思いやりがないのは確かに日本だけでないですね。アレルギー、たしかにそのとおりだと思います。

補足日時:2007/03/04 21:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事がないので、締め切らせていただきますね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/05 00:14

私などは思いやりがない会話などをたまたましてしまいますが、あとで気がつき反省してます がんばってください 

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うれしいです。ありがとうございます。これからも、がんばってゆきたいと思います!

お礼日時:2007/03/05 00:10

他人に思いやりを求めていますが、あなた自身はどうなのかな?


「こうでなくちゃいけないんだ!こうに間違いない!」などと
ストレートな考えしてませんか?思いやりは分け与えるものですよ。
裏切られたっていいじゃありませんか!自分が思いやりを持つこと
がすっごくいいと思います。確かにみんなが思いやりを持つことは
すばらしいことですが、思いやりって優しい言葉だけじゃないと
思います。時には強い言葉で叱ってくれたり、やんわりと言葉をかけて
あたなの気付きを待っている人もいるかもしれません。
あなたも、思いやりで傷ついて経験した「思いやり」の大切さを
言葉の使い方で相手を思いやる技量を磨いてくださいね!

この回答への補足

ストレートな考えなんてしてないですよ。勝手に僕のキャラを決め付けないでください。一方的な人ですね、1192nipponさんの思いやりは、人を支配することですか?僕は思いやりが人並みにあります。”思いやりのなさ”、が気に障ったようですね。1192nipponさんに思いやりが足りないので、かちんときたのでは、ありませんか?違ってたらごめんだけど。別に思いやりの少ない人を責めてませんから。1192nippoさんも、思いやりの大切さをよくご存知ですよね。叱るのも思いやりですよね。1192nipponさんは、僕の何を叱りたいのですか?話あってからでもよくはありませんか?一方的に叱り?つけられたらいけないんじゃないですか?

補足日時:2007/03/04 00:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そろそろ締め切らせていただきますね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/05 00:15

ま、この国は落ちるところまで落ちないと目が覚めない国民で


成り立っているからね。戦争には負けたけれども、本当の惨め
な占領は味わったことがない。勤勉が成功をもたらした。経済
大国などといわれていい気になっている。
いまのNHK第2のラジオ・プログラムは異常だ。スイッチをひね
るとほとんどいつも、陽気な講師の先生とゲストが「ハロー」と
英語講座をやっている。あのノリは日本人の社会に合わないの
に。そのくせ日本語はめちゃくちゃ。
きょうはスイッチをひねったらフランス語講座をやっていた。
「このことはあたまにとめておいてくださいね」
と女性の講師がいっている。アタマにとめるのはヘアバンド
だろ、と叫んでしまった。なにかを失ってうわべだけの薄っ
ぺらな国になろうとしているとしかおもえない。しかし、誰
も止められないだろう。ま、この国は落ちるところまで落ち
ないと目が覚めない国民で成り立っているからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
落ちるところまで落ちないと目が覚めないですか、、、いえてますね。いじめによる自殺が増えている、子供達の世界では、もう落ちるところまで落ちたのかも、、、
僕も英語は長年勉強していますが、日本語、または日本の文化をないがしろにする風潮にはついていけませんね。

お礼日時:2007/03/02 20:33

同感です。

日本全体が健康じゃない。病気の一歩手前とか?、実際そうだと思います。

 例えば、学校で先生が『思いやり』の仕方って教えてるんでしょうか?私が、子供の頃は母親から教わったように思います。その母親も、施設に入ってまして、私って思いやりが足りないって改めて思ってます。気持ちを行動に表わして相手にわかって貰う事が出来なくなったのではないのかなー?

 大人になればなるほど、何でも出来るようになるので、出来て当たり前って感じになってしまう。時間に負われて気がついたら、困ってる人を押しのけていたとか、け飛ばしていた。そんな、社会になってるですよね。

 50~60になると、上に書いた事(何でも出来て当たり前)が出来なくなってきます。まあ、年老いて着たからですが、逆にthesydさんが何でも出来るようになるかもしれません。その時に思いやれる大人になっているかですね。

 私も、注意して身の回りを見てゆきたいと思いました。Thank YOU。ですねえ。

この回答への補足

かさねて、ありがとうございました。

補足日時:2007/03/05 00:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
僕は何でもできるってわけじゃないけど、まあ人並みに思いやりは、はっきできると思う。しかし、困ったことに思いやりを拒絶する人も増えているって事。何回か拒絶されると、もう怖くなって、他人を前にするとカチコチ。親切なんてできません。年配の人なら喜ぶんだろうけど、若い人なら、思いやり=きもい、かも知れません。他人のくせに親切にすんなよ、とか。被害妄想かも知れませんけど。
50-60になると思いやりもなくなるものなのですか、、、理解できない、、、。3人がかりで、おばさんにいじめられたこともある(笑)。
友人の意見では、人間関係がドライなのが現在の風潮、だって。
じゃあ、親切無用なわけだ。
ぐちってごめんなさい。いや、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 21:17

思いやりが無い・・・と言うよりは、自分の得にならないような事はやらないって感じですかね?


極端に書けば思いやりに懸賞金をつければ、他人に思いやれる人が多いだろうなぁ・・・って意味合いです。

あと、他人に思いやる事は無いくせに自分は思いやって欲しい。って思っている人も多そうですけどね。
みんながみんな「やって欲しい」としか思わないなら「誰がやるんだ?」って気がしますけどね。
少なくても「自分はやりたくない」のでしょうけどね。そんなだから数少ない思いやれる人は疲れるだけ
だし、結果思いやるなんて馬鹿馬鹿しいと思ってしまうのかも知れませんしね。

個人的に面白かったのは○NKだったかのモラルに対するアンケートで7割の人が「他人のモラルはおかしい」
と答えているのに「自分のモラルは正しい」としている人が5割だったことです。
少なくても2割くらいの人は自分の事を棚に上げているんだなって感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、思いやりのない人は得にならないような事はやらないって考えでしょうね。でも誰にも思いやらなかったら自分の首をしめているようなものなんじゃないでしょうか。
思いやりをもって接していても裏切られたりしたら疲れるし、馬鹿馬鹿しいと思ってしまいがちです。
自分の事を棚に上げている人は多いと思いますが、人間そんなもんじゃないでしょうか。結局自分中心に思考しているだけの事ですから。別にそれでいい人はそれでいいし、勉強したい人は勉強すればいいと思う。僕は誤解されないように書いておくと、思いやりを持ちつづけるだろうし、そういう人です。自分でいうかな(笑)。
いや、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/04 02:31

一言で言えば内面の強い人がいなくなったって事でしょう。


目先の損得にばかりこだわる考えが蔓延した結果じゃないでしょうか。
周りの人が得をすれば自分が損をしたように思える。団体枠での損得が理解出来ない個人主義の蔓延、自由や平等と言う言葉の間違った解釈の一人歩き、敬語や謙譲語などの日本語が理解できなくなった結果、相手を思いやる事や自分が謙る事の日本文化的美徳意識が無くなったことなどでしょうか。
思いやりのある国にするには日本語をちゃんと教え、日常生活でのマナー違反などには大人としての言葉で注意や指導を個人個人でやっていく必要があると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。日本文化的美徳意識って大事だと思います。日本語の方は、多少?荒れちゃってもいいかな?と思ってる僕なんですが、日本の文化、伝統は大切だと思います。内面の強い人がいなくなった、、、僕の事をいわれているようだ(苦笑)。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/04 02:44

本当にそうですよね。

ちょっと違うかもしれないですけど、最近私の知り合いにひどいことを言う人たちがいます。しかも、知り合いが直接ひどいことをしたのではなく、知り合いの周りの人がしたことを、あなたもそうなんでしょ、みたいな感じで言われたりしています。最終的には、人としておかしい、みたいなことを言う人まで・・。私からしたら、あなたは何を知っているの?って感じです。
自分より弱い立場の人(その人が考える弱さですけど)をターゲットにして、集中攻撃する。それで、ストレス発散っていうか、満足する、みたいな人多いです。しかも全然関係ないのに、ただ一方の話だけ聞いて、攻撃に加わる人。
なんか、最近冷たい人多いと思います。だから偏見とかもなくならないんですよね。
またまた関係ないですけど・・・電車やバスの優先席(シルバーシート)って、本当日本人の冷たさを象徴してますよね。そういう私も日本人ですが・・・。わざわざそんな席を設けないと、譲れないのかって感じ。まぁ、あったって譲らない人多いですけど。諸外国にはありませんもんね。まぁ本来は必要ないものだから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ひどいことをいう人たち、、、なるほど、そういう人は多いですね。若者をみて全部同じ考えを持っていると決めつけたり、外国人をみて皆同じ思想を持っていると思ったり、、、人間のさがなのですかね。
ストレス発散!?信じられないな。未熟すぎます。
冷たい人が増えました。何が特でもあるのかな?

お礼日時:2007/03/02 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報