dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!4月に結婚式を親族のみで挙げ披露宴を兼ねた1.5次会を60人~呼んでやる予定です。そこでパーティーで行うゲームについて悩んでいます。
ビンゴと新郎新婦についてのクイズゲームは定番すぎるので外したいと思っています。
しかし、私の夫となる人はアメリカ人でアメリカ人のゲストが全体の半分近くになります。
となると、日本語が分からない人でも理解できるゲームじゃないとダメかなっと思い更に困ってしまいます。。。

皆様が今までに参加されたもので面白かったゲームや、
これなら言葉は必要ないといったゲームありましたら是非教えてください!!

A 回答 (2件)

まずは・・・


ご結婚おめでとうございます♪
楽しい披露宴になれば良いですね。

2次会で楽しかったゲームですが・・・
僕が幹事で実践したゲームです。

(1)エッグポーカー(スマップ×スマップの企画真似)
生卵3とゆで卵3を横一列に並べて参加者に
おでこへ当ててもらいます
ゆで卵の方にはプレゼント
生卵の方には【新郎】からのチュー
と言ったゲーム&罰は笑えますよ

生卵を・・・
シュークリーム=からし
ネギトロ巻き=わさび
など中身を替えてバリエーションを増やせますね

天国と地獄ゲームみたいな名前で楽しめば
判りやすいのではないでしょうか・・・
道具をコンビニで間単に用意できるのも良いですよね。

(2)新婦(または新郎)当てクイズ
女性参加者に協力していただき
新婦と参加者を数名ほど前に並べます
新郎を目隠しして、女性の手を1人りずつ触れていただき
新婦を当てるゲームです
ハッキリ言って手に触れただけでは当たりません
ポイントは仕込み!
新郎へは事前に「3人目」と言うヒントを耳打ちしておきます
3人目に新婦を触れさせればOK

このゲームは新婦が愛されていると言う事を
新婦と参加者に思ってもらう事

参加者からの邪魔も気にせず新婦を当てる
仕込がバレなければヤンヤヤンヤの盛り上がりは完璧です。

幹事と新郎のコンビネーションで頑張ってください。

終わった後に新婦が必ず「ホントに判ったの?」と嬉しそうに
聞いてきますが、ねたバラシは厳禁ですよw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返答ありがとうございます!!!

景品を用意した全員参加型のゲームばかり考えていましたが
そういった楽しむだけのゲームも楽しそうですね参考になりました!

お礼日時:2007/03/03 15:34

過去に友達の二次会のパーティを企画した事があるので参考になれば・・・


私の場合も友達の旦那さんはアメリカ人だったので、、、

*ブーケトス
*ガータートス(新郎が新婦のスカートに潜ってガーターを取る)アメリカでは定番。
*ケーキカット
*ファーストダンス

ゲームではないので参考になりませんかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガータートス!!こういう風習があるの偶然昨日知りました!
盛り上がりそうな気もしますが....
それ以上に恥ずかしいですね(汗)

お礼日時:2007/03/05 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!