dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

寝台列車を使って屋久島まで旅をしたいと考えているのですが、北陸~鹿児島間で寝台列車は通っているのでしょうか?後、青春18きっぷは使用可能ですよね?よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

18きっぷで大阪まで行き、そこから「なは」が良いと思います。


大阪から鹿児島中央まで28000円という往復切符もあります。(「なはB寝台」++「リレーつばめ」+「つばめ」)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり特急を使わないと難しいようですね。

お礼日時:2007/03/05 23:33

富山・金沢・福井→(特急サンダーバード)→京都→(寝台特急なは)→熊本→(特急つばめ)→新八代→(九州新幹線)→鹿児島中央→(路線バス)→鹿児島港→(フェリー)→屋久島



上記内容をメモして旅行会社に相談することをお勧めします。
初心者は遠出に青春18きっぷを利用しないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいところまでありがとうございます。
遠出以外に色々探して見ます。

お礼日時:2007/03/05 23:32

18きっぷの基本ルールをご存じ無いということは18きっぷを使うことが初めてかそれに近いくらいですよね。


また、寝台列車があるかどうかくらい時刻表を見れば分かることなのにそれもされないと言うことは、鉄道をつかっての移動もあまりしたことがない方ですよね。

そんな方に18きっぷでの長距離旅行はお勧めをしません。いや、やめることをお勧めします。
せめて北陸内や京阪神までのような近場で慣れてからの方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
18きっぷは使ったことがありません。
鈍行での旅をしたいと考えていたので、他に色々考えて見ます。

お礼日時:2007/03/05 23:30

北陸から鹿児島まで18きっぷで行くだけで、丸2日はかかりますよ。


九州新幹線ができて、鹿児島に行く寝台列車は熊本止まりになって
しまったし、そもそも18きっぷでは寝台列車には乗れません。
ちなみに、北陸から鹿児島の移動なら、寝台列車も新幹線も飛行機も、
定価の値段ではそれほど変わらないはずです。
安く行きたいなら飛行機とホテルがセットになってるパックツアーが
よろしいかと。うまく探せば、飛行機の片道分ちょっとの値段で、往復の
飛行機+ホテル代込み、なんてのもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
往復で四日かかるということですね。
考え直してみます。

お礼日時:2007/03/05 23:27

すでに出てますように、「18きっぷ」では寝台車に乗れません。


九州方面に寝台列車を使うなら京都~熊本の寝台特急「なは」を使うことになります。なお、熊本~鹿児島は新幹線の開業により八代~川内が第3セクター鉄道になり、「18きっぷ」は使えませんので、肥薩線経由でいく必要があります。
熊本~鹿児島の移動だけで「18きっぷ」なら、半日はかかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あまり旅行に費やす時間が無いので今回は18きっぷでは無理みたいですね。

お礼日時:2007/03/05 23:24

北陸から九州へ行く列車は存在しません。


そもそも、青春18きっぷでは、寝台列車は乗れません。
ただし、新大阪・博多間を結ぶ「ムーンライト九州」という夜行列車なら乗れます。
今から予約が取れるかどうか・・・・

参考URL:http://www.din.or.jp/~a-aoki/night_train/moonlig …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
夜行列車、調べてみます。

お礼日時:2007/03/05 23:22

ちなみに普通列車や快速列車に寝台車があったとしても「青春18きっぷ」+寝台券では乗車できません。

(青春18の注意事項に明記してあります。)すなわち、青春18を選択した時点で、寝台車を利用することは絶対にできない訳です。
もっとも今は寝台車のある普通や快速なんて絶対ありえないでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
寝台は無理なようですね。

お礼日時:2007/03/05 23:18

>後、青春18きっぷは使用可能ですよね?よろしくお願いします。


できません。寝台列車は特急列車の扱いですので、青春18キップでは乗車できません。

ライナー車のようなものがあれば、ライナー券を購入して乗車可能ですけど、多分ないですね・・・。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_ke …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ライナー車は初めて聞きます。
調べてみます

お礼日時:2007/03/05 23:17

こんにちは。



 下記サイトをご参照ください。青春18切符では特急に乗れません。寝台列車はほとんどが特急ですので、青春18切符では乗れないことになります。

では。

参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/18kippu.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そのようですね。
参考になります。

お礼日時:2007/03/05 23:15

寝台は特殊な設備ですので、青春18キップでは乗れません。



北陸から寝台列車はありませんので、京都から乗ってください。
http://homepage1.nifty.com/hodo/burutore/naha/in …

でも、「安くいく」ためなら、最近は飛行機+ビジネスホテルのほうが
ずっと安くて快適ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。京都からはあるのですね。覚えておきます

お礼日時:2007/03/05 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!