dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どのカテゴリに投稿しようか迷ったのでココに投稿しましたが、
お酒の一気飲みについて知りたいのではありません。
*アルコールの一気飲みは危険ですのでやめましょう。

私が知りたいのは一気飲みの方法についてです。
以前、社内旅行でウーロン茶の"チーム対抗一気飲みリレー"をしました。(どんな会社だよ)
その時、口を開けてガーッとまるで流し入れるようにして飲んでいる人がいて
ものすごくビックリしたんですけど、あれって誰でもできるものなんですか?

私は早飲み・早食いは苦手なたちなもので、いくら頑張ってもゴックンゴックンって
のどの音が聞こえるような飲み方しかできません。
そんなわけで悲しいことに私のチームは結局ビリになってしまったんです。
今後のためにもどうしたら早く飲めるようになるのか知りたいです。
くだらないとは思うんですが、一つアドバイスなんぞお願いします!!

A 回答 (3件)

ジョッキではなくストローでの一気のみコンクールに変えてみては


ジョッキで早い人はストローでも早いでしょうけど
    • good
    • 2

"チーム対抗一気飲みリレー"を廃止するよう検討して下さい。


筋肉番付が廃止になった経緯を考えてね。命が一番大切ですから。
    • good
    • 1

 早く飲む方法はあるにはあるのですが、気管支へ入ったりする危険があります。


 申し訳ありませんが、一般公開する事は出来そうにありません。m(_ _)m
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!