
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自分は、飲む時は何か食べないとダメなタイプです。
晩御飯食べながら飲みますし、そのあと飲む時も何か無いとダメです。何も無い時はカップラーメンでも出汁取り昆布でも煮干しでもつまみにしています。
おかげで酒飲むようになってからかなり体格良くなりました。
No.2
- 回答日時:
私もアルコール(お酒なら1合=コップ一杯、ビールならレギュラー1缶)を飲んだときは、ご飯(白米)は食べません。
「毎晩日本酒3〜4合ほど飲んだあとサッポロ一番の塩を必ず食べていました」のなら食べすぎ(とくに炭水化物の摂りすぎ)で、肥満の原因になります。
No.1
- 回答日時:
人によります。
それぞれに違います。
飲んだ後で炭水化物、いわゆる締めのラーメンなどを食べるのは栄養学的にはあまりお勧めできません。
飲んだ後で食べるより、飲みながらいろんなものを食べた方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
お酒が強い人って元々強いんで...
-
5
料理酒って必要?
-
6
私は1人でのバー飲みが向いてい...
-
7
神社へ持参するお酒の のし書...
-
8
太陽に感謝したいんですけどお...
-
9
飲み屋で500mlペットボトルのア...
-
10
【お酒】おすすめの薬草系リキ...
-
11
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
12
チャミスルをどれくらい飲める...
-
13
死にかけた経験ありますか?
-
14
ワイン超初心者です 友達にはボ...
-
15
旦那が来月誕生日で欲しいと言...
-
16
【お酒】リキュールのコアント...
-
17
ブルボンの濃厚チョコブラウニ...
-
18
お酒飲んで知恵袋やってウケ狙...
-
19
唯一彼女とお酒の価値観が合わ...
-
20
【お酒、アルコール】デキャン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter