
今度一次試験でグループディスカッションをすることになりました。
ディスカッションなんてやったことがないので、何をすればいいのかよくわかりません…。
司会やタームキーパーなど、役割を決たりする…とどこかで読みましたが、必ずそういった役を決めるのが常識なんでしょうか?
それともう一つ。
「服装はスーツではなくて結構です。リラックスできる服装で来て下さい。」と言われたのですが、私服で行っていいのでしょうか?
みんな遠慮してスーツで来るのでは…?と不安です。
私服の場合、NGな格好があれば教えて下さい。きっとジーンズはよくないですよね。
スカートにブーツで行こうかと思うのですが、ブーツも失礼にあたりますか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私も過去に就活でグループ討議しました。
・役割について
(1)企業側から「○○さんがリーダー」という風に指定される
(2)当日グループ内で決める
(2-1)自主的に役割まで自由に決める
(2-2)リーダー、書記、タイムキーパーなど役割は指定される
上記パターンが一般的かと思いますが、私の場合は(2-1)が多かったです。
多くの企業は「コミュニケーション能力」を審査していますから
いかに周りと協調しつつしっかり自分の意見も言えるか、ということを意識されるといいと思います。
すごく立派な発言をしたり、リーダーシップをとったりすることだけが評価されるのではなく
「グループの雰囲気をなごやかにできる」というようなキャラクターも魅力的ですよね。
・服装について
業界にもよるでしょうが、一般常識としてブーツは仕事の場ではカジュアルすぎると思います。
ゴージャス過ぎるアクセとか、網タイツとか、ミニスカートなんかもあまりよろしくないです。
スーツでなくて良いと言われてもほとんどの方はスーツじゃないでしょうか。
仮に自分ひとりスーツだったとしても、就職試験というシーンでのスーツ姿は場に相応しい服装なので問題ないと思います。
もし私服で行くとしたら、ある程度シンプルできちんとした服装がいいでしょうね。
カットソー+無地スカート+ジャケットとか。CanCamとかStyleとかの雑誌などを参考にされるといいかもしれません。
服装ひとつで必要以上に萎縮してしまってはせっかくのチャンスが活かせませんから、気になりますよね~。
就活、がんばってください!
グループディスカッションについて詳しくありがとうございます!
わかりやすいです!!
やはり企業の方がスーツ以外で~と仰っていたので、私服で行くことにします。きれいめを目指せば大丈夫そうですね。
ブーツはやはり良くないのですね…地味めなパンプスにします。
ハイ、頑張ります!どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市役所職員採用試験の申し込み...
-
リクルートスーツは何歳まで可...
-
内定者研修のカバンについて
-
教えて下さい
-
靴屋の面接(服装と志望動機)の...
-
契約社員の面接は、スーツです...
-
急いでます!服装について。
-
アパレルの就職活動について
-
アパレルの会社説明会
-
就職活動をしております。 〇〇...
-
「A to B」、「A to B」とはな...
-
ダイソーのアルバイトに応募し...
-
面接がたったの10分でしかも...
-
イオンのデリカをパートで面接...
-
最終面接で工場見学があった場合
-
【質問】面接の時、社用車で送...
-
面接 失敗 緊張 公務員
-
ガスト合否結果連絡について
-
初めて公務員の面接カードを持...
-
履歴書に自分の電話番号を書く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市役所職員採用試験の申し込み...
-
リクルートスーツは何歳まで可...
-
軽装とは…
-
靴屋の面接(服装と志望動機)の...
-
通信制高校など制服がない学校...
-
内定者研修のカバンについて
-
スーツで授業に出る学生
-
東京都庁の1dayインターンシッ...
-
中途採用で入社。都内の本社で...
-
試験監督のアルバイト・服装に...
-
就活のお昼ご飯について
-
中途採用が決まった病院に今度...
-
教えて下さい
-
契約社員の面接は、スーツです...
-
大学事務パートの服装
-
女性は私服勤務可で男性がスー...
-
25歳でリクルートスーツを着る...
-
転職することになりました。内...
-
最近郵便局で郵便窓口のパート...
-
近々職業訓練の面接があります...
おすすめ情報