プロが教えるわが家の防犯対策術!

・自作PCを組み立て使用していました。しかし2週間もすると電源を入れてWindowsが立ち上がるときにぎーぎーいうようになり、起動中で再起動されてしまいます。しかし、しばらくたつと(2回くらい再起動されて)ぎーぎーという音がおさまり、Windowsが無事立ち上がり、Windowsは深刻なエラーから回復しましたとのダイアログボックスがでます。これはなにが原因なのでしょうか?メモリ、マザーボード、HDD電源には問題ないようなのでCPUか、もしくはマザーボードとケースの接触がうまくいかないか、あるいは電源不安定(PCIボードやHDDをいろいろつけているため)ではないかと思っています。もし、同じような症状で解決された方いましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは



音の発生が気になりますが、これの発生源はPCをある程度、裸にして確認してください。
あと、再起動の連続、M/Bは有名なのですが、状況的に直感で、そうとも言い切れない部分もありそうですね。

もし電源容量不足を感じているのなら、早めに対策をした方が、ベスト。電源が、不足すると、わけのわからないトラブルを起こすし、パーツを壊すおそれ・・これ、経験済み・・が、あります。
ちなみに、電源が、完全に不足していると電源が、入りません。
又、容量不足の確認は単純、余計なパーツを外すことで、一時的に回復させることが、可能。例えば、HDDで、メーカーによって消費電力は様々、Maxor80GBは+12Vが、960mAの消費、状況によっては、無視できないので。

基本は、やはり最小構成にして確認、これですね。
以上、ヒントになれれば、幸いです・・が、いかがでしょぅか(__)
    • good
    • 0

綺麗に組み立てられましたか


何となく適当に組み立てた感じがしますね
音がする物なんかは今は殆どありません
大変静かです 私のマシンはHDDも回っているのか解らないぐらいです
一番喧しいのがパソコンの排気フアンです 今は冬ですから
これを止めています すると動作音は無いです
電源フアンもcpuフアンも静かで動いているのかも解らないです
確認はランプだけです
フアンに何かが触れていないですか
解らないならフアンを全部止めてみることです
最近の電源は多数のケーブルが出ていますが綺麗に片づけられましたか
これとcpuフアンとの接触は無いですか
音がすることが問題です
    • good
    • 0

>PCIボードやHDDをいろいろつけているため


最小構成にしてみましょう。増設したパーツを取り外し、HDDもプライマリ1台にし、その後、1つずつ増設していきましょう。
    • good
    • 0

異音がするのにHDD異常じゃないというのは良くわかりませんが、


ケースを開けたまま動かして、音の発信源を確かめてみないとどうしようもありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!