
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
断定は出来ないですが、やはり電源の不具合か故障でしょう。
作動音というのはファン等の音ですか?
電源は、完全にイカれた場合は、電源供給すらマザーやケースファン等に出来ないので、まだ動く余力が有るとすると電源内部のコンデンサーや抵抗パーツが破損しかかっているか、チリやホコリが詰まって過熱しやすい状況が考えられます。
もし可能でしたら、マザーやHDDやその他への電源系のケーブルを全て抜いた上で、電源単体で電源コード(コンセントからの)を挿し、数分以内で焦げ臭くないか?又は実際に過熱してストップしたりしないか?など、確認されると良いと思います。電源本体のファンの音も確かめてみて下さい。
( 勿論、取り扱いには細心の注意が必要です )
その次に有り得るのが、メインメモリーですね。
これは、飛ぶ時はいきなり飛ぶので、交換ありきで考えるしかないかも知れません。メインメモリーもチェック方法は色々ありますが、ここはまず電源の動作確認が先決です。
電源単体にしても暫くして止まるようなら、電源BOXを開けて中のホコリ(たぶん大量)を出し、通気を確保した上でBOXを組み直して改めて作動確認するなど、細やかなチェックを要します。
ありがとうございます!!!
作動音は作動時に起きるうぃぃいいいん、というのがずっと続く感じです。
ビープ音はちゃんと聞きなおしてみたところ、ぴーぴーぴーぴー ぴーぴーぴーぴー、と四回鳴るようです。
ただ、画面が真っ暗のままバイオスすら立ち上がってないので、電源かメモリか、最悪がマザーボードかなと考えています…。
一度お掃除してみますね!!!とてもわかりやすかったです!ありがとうございます!!!!
No.4
- 回答日時:
ビープ音が鳴っているなら最初にその意味を確認してください。
参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Power_On_Self_Test
http://www.s124.net/errorcode/beepcode_ami.html
> ぴーぴーぴーぴー ぴーぴーぴーぴー、と四回鳴るようです。
AMI BIOSならマザーボードの故障だと思われます。
故障の原因が電源である場合にはCPU、メモリ、HDDなども壊れているかもしれません。(経験あり)
なので電源、マザーなどひとつずつ交換していくと結局一式買い替えと同じになる可能性があることを念頭に置いて慎重に考えた方が良いと思います。ある程度古いマシンなら見切りをつけるなど。
ちなみに私の場合はたまたまPCを欲しがっていた知人に格安で一式組むことにして同等パーツ(Pentium4世代)を買い揃えてテストしましたが、マザー、CPU、HDDが壊れていました。またメモリは以前のDDRからDDR2に規格が移行していたため確認できませんでした。
回答ありがとうございます。
PCはDELL製のもので、BEEP音の一覧表を見たところ、メモリの可能性が高いと重い、今朝掃除をして増設前のメモリに差し替えたところ無事作動しました。
マザーボードが壊れていたら、上記のように修理に相当お金がかかる為、新品に買い換えようかと考えていました!!
とても参考になりました、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップ電源を入れると一...
-
朝一PCが起動しません
-
時刻のズレはこれくらいでも正常?
-
PCの電源が入りません。放電...
-
PC(マザーボード)がショート...
-
電源400Wで何台のHDDが使え...
-
自作パソコンが横置きだと起動...
-
東芝TX/550LSKのビープ音につい...
-
no keyboard detectedと表示される
-
現在自作pcを作ってる途中なの...
-
ケースファンのDCとPWMの違い
-
corei7-8700にグラボGeForce306...
-
CPUファンがフル回転したままな...
-
パソコンの表と裏のUSBポートの...
-
ケースファン3Pinを2Pinにする...
-
ATX_12Vの電源ですが、普通は8...
-
画面でBIOSが表示されません(泣)
-
システムパネルコネクタの接続...
-
USBのピン数について(マザーオ...
-
PCのケースファンが回らない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップ電源を入れると一...
-
自作パソコンが横置きだと起動...
-
電源入れて数秒で再起動となり...
-
電源400Wで何台のHDDが使え...
-
PC使用中に停電し、その後PCが...
-
CPU?電圧と電源が落ちる関係に...
-
ケースファンが動かなくなりま...
-
PCの電源ファンが回らない・・・
-
自作PC 電源→一瞬つくがすぐに...
-
時刻のズレはこれくらいでも正常?
-
asrock z68 pro3というマザーボ...
-
PCゲーム中に電源が落ち再起動...
-
自作パソコンが電源ボタンで起...
-
オーディオインターフェースが...
-
電源、マザボードの故障の切り...
-
パソコンの電源ついたりつかな...
-
東芝TX/550LSKのビープ音につい...
-
自作PC初めて作ったのですが、...
-
PC(マザーボード)がショート...
-
GeForce RTX 2060 AERO ITX 6G ...
おすすめ情報