
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は背やけを防ぐためにトレーシングペーパーを使用しています。
白で背にかかる光を反射させつつ、何の本(タイトル)か分かるようになっているので。書店でお願いすればつけてくれるようなブックカバーでタイトルが見えなくても良いのでしたら、そちらを選択したほうが良いと思います。私は何がどれとすぐに分かればいいなと思ってこのようにしています。それと、光の多いところ(窓が近くにあったりして、1日のうちに何秒かでも光が当たってしまうようなところ)には置いていません。経年劣化は温度変化の激しくないところにおいておくのでいいのではないのでしょうか。もちろんケースなどに入れておいて。私はそれほどスペースを持っていないので、押入れにダンボールにいれて置いていますが、1年に何回か入れ替えたりしています。同じところにおいておくと湿気などにやられてカビが繁殖してしまいそうなので、防虫剤や乾燥剤はとっても必要だと思います。天日干し見たいのがいいといわれますが、わたしは広げたら近所の人に見られて恥ずかしいのでしません。なんというか回答といえるのかどうかという回答ですが、少しでも参考になれば幸いです。
御回答、ありがとうございます。トレーシングペーパー試してみます。防虫剤、乾燥剤も入れてみます。天日干しについては、自分も誰かに見られると蔵書量の多さとジャンルの節操なさが恥ずかしいのでできないです。本棚は、若干ですが光が当たる可能性があるので、扉にUVカットを貼るか紙を貼ってみようかと思います。色々と丁寧なアドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 普段使用している寝具類や長年使用していない寝具類の管理 2 2023/01/01 22:34
- 掃除・片付け 整理難しいもの整理する 1 2023/01/22 11:31
- その他(自然科学) 文庫の劣化について 自由研究で自由研究でまとめたい 5 2023/08/18 02:13
- その他(暮らし・生活・行事) 手短な調味料等で、本当に効果大のこばえ取り作りの方法の分かる方々お願い致します。最近、気温が上がりこ 1 2023/08/04 17:35
- 飲み物・水・お茶 茶葉 2 2023/04/23 20:55
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーと運転免許証 3 2022/10/14 22:22
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 政治 警察庁、消防庁、海上保安庁、出入国在留管理庁を統合し、「公安省」を作れば良いのではないでしょうか? 1 2023/01/08 00:50
- その他(芸術・クラフト) カニを標本として保存する方法を教えて下さい! 1 2022/05/02 19:16
- 政治 警察庁、消防庁、海上保安庁、出入国在留管理庁を統合し、「公安省」を作れば良いのではないでしょうか? 0 2023/01/08 00:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説・自伝等にサインをしても...
-
大切な本を、保存用にもう一冊...
-
山崎豊子さんの次に読む本・・。
-
「坂の上の雲」挫折しそうですが…
-
論語 高橋和巳 中島敦
-
ハリー・ポッターが読めません!
-
漢字3文字のタイトル
-
同人誌再録本の発行部数で悩ん...
-
本(新書)の要約についてアド...
-
天使のように大胆に 悪魔のよう...
-
和菓子のアンのような小説を探...
-
BOOK OFFに洋書はありますか。
-
作家の乙一好きな私にオススメ...
-
本の保存方法・日焼け防止につ...
-
乃南アサ
-
英文パターンからの編み図作成...
-
「本の雑誌が選ぶ30年間のベス...
-
宮本輝さんを超えるような本を...
-
安部公房 「空飛ぶ男」について
-
「読本」の読み方は何でしょうか
おすすめ情報