dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インド・パキスタンの情勢は予断を許さないものとなっているとマスコミでは報道されていますが、
もしかの地で核戦争が勃発した場合、(もちろんそんなことは避けて欲しいことですが)
どのようなことがおきるでしょうか?
特に放射能汚染等の影響はどの程度になりますか?近隣諸国、日本にも影響しますか?

A 回答 (3件)

 今までに地球上で大気圏内核実験が、アメリカ、旧ソ連、イギリス、フランス、中国、インドの6カ国により、少なくとも2289回の核実験が行われています。

また、流出放射能が核実験より桁違いのスリーマイル島やチェルノブイリの原発事故も経験しています。実験場所が砂漠や孤島なのが戦争は都市になるだけのことです。現地の住民の被害は莫大なものになりますが、日本に到達する放射能は中国で行われた実験によるものとそう変わらないでしょう。当時は、降り初めの雨に注意する様に放送していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/16 09:09

●インパ核戦争が起きた場合。


 日本の場合は チエルノプイリ事故と同じく貿易風に乗った
 死の灰が落ちてくる危険度が高いので
 その事について 思いつく基本対処法を申し上げます。
 まず 食料保存については同じですが ウガイ薬で知られる
 ヨ-ド液は 前回のチェルノプイリ事故と同様に必要な物となります。
 ただし 井戸水や水道の水に死の灰が混じっていれぱ、
 その水は使えなくなります。さらに 死の灰が土壊にしみ込み、
 それを根から吸い上げた野菜や果物は食ベられません。
 なぜなら 口を通して人間の体に入った死の灰は
 致死量の放射能を出しつづけるため 網胞が癌化してしまう可能性が
 あるからです。連続して核戦争が起きつづけないかぎり
 舞い上がった死の灰の大部分は海に落ち 海洋を汚染します。
 陸に落ちた分は 雨に流されつつ 土壌を汚染していきます。
 ですから 水で苦労することになるでしよう。
 当然ですが 雨にもあたらない方がよくなりますし
 よほど放射能レベルが高い場合は 窓を密封し 薄いガラスの所には
 ベニア板か畳で覆い隠す必要も出てくるでしよう。
 そのような場合は おそらく外から帰ってきた時 ヨ-ド液でウガイする
 他にも 服やレインコ-トの埃や水滴を完全に払い落としてからでないと
 室内に入れません。なぜなら 死の灰を部屋に持ち込むため
 家屋被爆する危険性が出てくるからです。
 洗潔物も 取り込む際には今まで以上に埃を払い落とさねぱなりませんが
 呼吸を通して死の灰を肺にに吸収しないよう 花粉対策と同じような
 アイテムが必要となります。最低でもマスクは必要ですが
 おそらく風塵マスクレベルではないと 死の肺はフイルタ-を通して
 入つてきます。ですから本当は 正式なガスマスクのような形体の物が
 必要になるかもしれません。

 これによる地球の自然環境に及ぼす影響は計り知れません。
 現在 インパ核戦争の脅威は 核の歴史始まって以来の高さだと
 分析される新聞もあります。

●わたしは 恐ろしさを 通りこして呆れています・・・。
 核戦争 なんと愚かなる人間たるや。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細にわたるご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/16 09:09

始めまして。


はっきりしたことはわかりませんが、季節風、降雨とかで降り注いだりするんではないでしょうか。
また、食物連鎖などがチェルノブイリでは注目されてましたよ。
昔何かで、核爆発が起きたときどこに逃げればいいかということを取り上げてたのでお伝えします。
風が入り込まない渓谷で、きれいな水が確保できるところと言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/16 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!