プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同じ立場でのお悩みをほとんどみかけないので質問させていただきます。

みなさんの中に、結婚や就職などですでに独立されていて、「実のご両親(親御さんのどちらかお一人でもいいです)との関係が特に悪いわけではない(虐待やモラハラを受けたなどの経験はない)けれど、ただ相性が合わないので密な付き合いを避けている」という方はいらっしゃいますか?

私はすでに片親なのですが、親には育ててもらった恩があり(経済的な面で)、それなりの愛情も持っていますし尊敬の念もあり、老後(すでに老後ですが、もう少し先のこと)の心配もしています。

ですが、基本的に親とは相性が合いません。これはちょっとやそっとの「合わない」ではなく強烈に合いません。一言では言えないのですが、価値観や考え方が違うというよりは、親が変人なためにいつも恥をかかされたり嫌な思いをさせられたりする、という感じです。あと、元々そうなんですが年老いていくごとにだんだんと身勝手さが増してきていて、それも心の負担になっています。

私は、上記のような理由から、親との連絡は今のところ年に1,2回電話する程度です。メールをしても返事はきませんが(これは故意なのですが、こういうところも苦手です)、メールで済むことはそれで済ませてしまったりもします。私は結婚して実家を出ており、父は兄夫婦と同居しているので、差し迫って連絡をとらねばならない、ということがないというのもあるのですが。

私と同じような立場の方がおられたら是非お伺いしたいのですが、ご両親(または親御さんのどちらか)に、こちらからの連絡はどれくらいの頻度で取っていますか?また、私はそういう距離の保ち方に罪悪感があるのですが、みなさんは親御さんとの関係をどのように捉えてらっしゃいますか?

A 回答 (6件)

No.2です。



心苦しさ、ありましたよ。
上手に伝えられるか分からないのですが…
父に対する想いと、父に接する態度のバランスがうまく
とれないというのかなぁ。
一時期は、実家から帰る度に父がかわいそうで泣いて
いました。
だから、考え方を変えてみた結果です。

それから、父の日やお誕生日に短くてもいいから手紙を
書いてみてはいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

manmaru_1976様、2度の回答をお寄せ下さってどうもありがとうございます。心情の部分での私の疑問にお応えいただいて大変参考になりました。

>父に対する想いと、父に接する態度のバランスがうまくとれない
>一時期は、実家から帰る度に父がかわいそうで泣いていました。
わかるような気がします。私は、親への気持ちには普遍的に穏やかなものがあるんです。でもそれが、親の態度や言葉などによって一時的にパッと見えなくなってしまって、こちらの態度も硬化してしまいます。それが親の方にも伝わるので(特にそういう部分に過敏な人でもあります)さらに空気が悪くなり……という悪循環。私も実家を出てから、あるいは親との電話を切ってから、その自分の気持ちの矛盾に泣いてしまうことがあります。

他の方のお礼にも書かせていただいたのですが、贈り物などに添付する程度の短い手紙なら書いているのですが……もう少し内容に何らかの視点のあるものを書くほうがいいのかもしれませんね。手紙を書くのは電話より数倍好きなので、返事がなくてももっと気楽な気持ちで近況報告など書き綴ってみようかと思います。

素敵なアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2007/03/14 16:44

お互いに大人になったので、冷静に付き合える時も来ると思いますよ。


ただ、家族というのは、いつまでも問題が尽きないので、
まだまだ山あり谷ありでしょうけどね^^

私も両親と、特に父親とは相性が合いません。
でも、間に妻や子供(親にとっては孫)が入ると、関係もスムーズにいくようです。
貴女の立場も変わってくるでしょうから、焦る必要はないと思います。
私の場合も、妻が率先して、母の日や父の日や敬老感謝の日にプレゼントしたり、皆で外食したりしています。
実家にはまだ妹や弟もいるので、その関係もあり疎遠にはなりにくいということもあります。
記念日を利用して関係をつないでいくという方法もありますよね。

ただ、これから年をとられると、お兄さん夫婦の負担も多くなるかもしれませんから、
親ごさんとの関係も大切ですが、その面倒を見られている方(義理姉さん)との関係も大切だと思います。
そちらへの気配りも大切にできるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

100siki様、ご回答ありがとうございます。昨日いただいていたのにお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

100sikiさんは、奥様やお子さんが間に入ってくださるんですね。素晴らしいご家族だと思います。

私も記念日に手紙をつけてプレゼントを贈ったりはするのですが(以前は直接訪問して渡していたのですが、転勤で遠方に引越して少し行きづらくなってからはほとんど行ってません。これ幸いという気持ちがないわけでもなく、それも一方では心苦しく複雑です)、大半はなしのつぶてで、届いたか届いてないかすらわからない状態です(いつも配送系統に問い合わせてます)。かと思えば何か上機嫌らしき時には気まぐれにメールでお礼を送ってくれたりもするので、怒りきれないんです。

>その面倒を見られている方(義理姉さん)との関係も大切だと思います。そちらへの気配りも大切にできるといいですね。
このことは近年特に気がかりなのですが、具体的にどういうことをすればいいのかがわからず、自分の幼稚さに情けなくなります。ネットでいろいろ調べるとみなさん、元からなのかどうか、お互いにある程度のお付き合いがあるようで、私たちにはそれがほとんどないために余計わからなくなります。義姉も、こちらからのメールや電話には快く応じてくれる人ですが、向こうからはまったくしてくれないので(でもとてもいい人なんですが)、関わっていっていいものかどうかがよくわからず……立場的には私は「小姑」なので、嫌がられないようにと意識してしまいます。

電話などの時に「(親が)わがまま言ってませんか?」などと言うことはあるのですが、それ以上はなんと言っていいのかわからないんです。「お願いします」と言えば「後は任せた」みたいに取られそうで言えませんし……

もっと大人の気配りを勉強しなければいけませんね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/14 16:30

30代既婚女性です。


私も離れて暮らす実母とは疎遠です(私は父親とは生き別れ、十数年来音信不通です)。
理由は生きていくうえでの価値観が全く違い、母が人の意見を聞く耳を持たないからです。

人は、みな自分の生活があります。配偶者がいれば尚更、守るべき自分の生活があります。それはそれで、仕方ないですよね。
時々、私は冷たい人間なのかなと思いますが、かといって母の全てを受け入れられないし、このままの距離でいるしかないかなと。母は、自分の用事があるときは電話してきます。自分の話だけ気が済むまでして、終わりです。今の私は、それに付き合うだけしかできません。前は月に一度は私から連絡していましたが、自分の都合の悪い話に耳を貸さない母に嫌気がさし、もうしていません。

せっかく連絡しても、お互い気分を害するだけならしないほうがいいですよね。むなしくなるし。また、別の所に住む私の姉も、自分から母には殆ど連絡していないようです。こんなふうでうちはバラバラです(私と姉は主にメールでたまに連絡取り合っています)。

最近は、私は、親・家庭運には恵まれなかったと思うだけで、もう深く考えないようにしています。今まで何度も話し合ったり、できることはしたので、今は自分の親を静観しています。

テレビでの親子対面・再会には泣けるのに、自分のことのほうがかえって他人事のようで、ヘンな感じです。

今の自分の生活を大事に....ひとまずそうやって生きていくしかないかなと思い日々過ごしています。いつも、こんな自分の環境を考えないようにしていましたが、ご質問を拝見して同じような悩みを持つ方がいるんだな...と思いました。私も、どうすればいいかわからないし、うまい決着のつけ方も思いつきません。でも、罪悪感があるのはまだあなたの中に希望を持ちたいという部分があるからでは?それを簡単に放棄せず、消えないように保つだけでも充分親孝行だと私は思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

utu0818様、ご回答ありがとうございます。昨日いただいていたのにお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

>母は、自分の用事があるときは電話してきます。自分の話だけ気が済むまでして、終わりです。
私の場合とそっくりです。それに嫌気が差して……というのも同じ。私から電話をして、たとえば愚痴を聞いてもらうとか、そういうことはありえないです。もう私自身がいい大人ですからそういうことを期待するほうが今となってはおかしいのですが、子供の頃から精神的な部分ではまったく頼れないという感じできていたのが、近年ではそれにもまして精神的に偏執傾向が出てきたため、関わると嫌なことを言われたりされたりしてしまいます。でも関わらないと、寂しげな親の姿が浮かんでしまってものすごく不安になります。

>今まで何度も話し合ったり、できることはしたので
とのことで、私はそこまでの努力はできていなかったと反省します。話し合いは……おそらく親はこのことを問題とも思っていないので逆に喧嘩をふっかけられたと激怒するかもしれず、安易には切り出せませんが……何か親のためになることで自分にできることを探したいと思います。

>罪悪感があるのはまだあなたの中に希望を持ちたいという部分があるからでは?それを簡単に放棄せず、消えないように保つだけでも充分親孝行だと私は思います。
こんな風に言っていただけるなんて、胸がいっぱいになります。そうですね、今の生活を大切にしながらもこのことを全く投げてしまわずにある程度悩み続けるくらいはしなければ、親からもらいっぱなしになるかもしれないと思えました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/14 16:08

気持ち、分かります。


私も両親とうまく付き合えません。
(たぶん両親はそう思ってないんだろうけど・・・)
特に関係が悪いわけではないんですが、おっしゃるように「ただ相性が合わないので密な付き合いを避けている」のです。
というか、避けたい。

>親が変人なためにいつも恥をかかされたり嫌な思いをさせられたりする、という感じです

ウチもそうですね。。
はじめは私の価値観が非常識なのかと思っていましたが
いろんな人に相談してみると、やっぱり両親のほうが非常識だとわかりました。

今はまだ独身で(離れて一人暮らしをしていますが)数ヶ月に1度は顔を合わせることがありますが
もうすぐ結婚の予定で、結婚したら年に1,2度会う程度になるかと少しほっとしてしまいます。

それでもいいよね?と自分で思ってます。
何もアドバイスになってなくてスミマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

k4043y様、ご回答ありがとうございます。昨日いただいていたのにお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

立場が似ていますね。k4043yさんはいろんな方に相談されたとのことで、親御さんとのことに真剣に向き合っていらっしゃるんだなと思いました。私は親のことをどこかで恥ずかしく思っているのか、人に話すことができません。そういう自分こそ恥ずかしい人間だと思うのですが。

結婚すれば、自然に接触する回数は減ります。それを自然な状態と思ってそのままにしておければよいのかもしれませんね。

共感していただけるだけで嬉しかったです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/14 15:51

お気持ち、すごく分かります。


私も母が既に他界しており、実家には父と兄がいます。
父とは昔から合わず、優しく接する事ができるのは1日が限度です。
私的な考えとしては、一緒にいる事だけが親孝行だとは思っていません。
お互いが嫌な気分を味わうくらいなら、良い関係でいられる距離を保つ
方がいいのではないかと思うようにしています。
(質問者様と同じように罪悪感に駆られる事もあるので)
今は父に介護が必要になったため、実家を訪れる回数が増えましたが
身の回りの事はヘルパーの方や妹にお願いして、私は事務的な事(年金
の手続き等)を手伝うようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

manmaru_1976様、早速のご回答ありがとうございます。

お立場が似ている方からご意見をいただけて、それだけでも心が軽くなる思いです。

>お互いが嫌な気分を味わうくらいなら、良い関係でいられる距離を保つ方がいいのではないかと思うようにしています。
本当にそうですね。そんな風によりよい関係のために距離を保てたら、と思います。ただ、うぬぼれるわけではないのですが父のほうは娘である私を頼りにしているようなところもあって、それを私のほうで相性が合わないというだけで一方的に遠ざけているのが心苦しい、というのもあります。manmaru_1976さんも、そういう心苦しさをあえて脇に押しやっておられるのでしょうか。あれも苦しいこれも苦しいと言ってる自分がお恥ずかしいです。

私も兄まかせにしないで、何かしら自分に出来ることを考えたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/13 16:15

Alison171さんの書いた内容だけだとなんていっていいのかわからない部分もあります。


しかし私も片親で母親とは性格の不一致&金銭トラブルで距離を置いています。私の家にも問題があるので他の家のことをとやかく言える立場ではないのかもしれませんが。他人事と思えないものがあるのでアドバイスさせていただきます。

どうしたいかというあなたの気持ちが書いていないのでわからないのですが愛情はありますとのことですね。
お互いに頻繁に会う必要は無いと私もあなたの意見に賛成です。ただお互いどこで元気に暮らしているかということがわかる範囲で過ごせたらよいのではないかと思うのすが。愛情はあるのですから。

ちなみに私は母は弟と若い彼氏と3人で暮らしています。私も母が恋しくなることがあります。というわけで多少なりとも愛情はあります。しかし金銭的に常に苦しい私の母はこちらが甘い顔をすると根こそぎお金を持って行ってしまいますそういったことから距離をおいています。私はこれでしょうがないと納得しています。してもらうことも。してあげられることがこれ以上ない今一緒にいても仕方がないので。

自分がどうしたいかどう距離をとりたいかそれに対して罪悪感をもたないですむのはどれくらいなのかというのを考えてみたらどうでしょうか?

ちゃんとしたアドバイスになっていないかもしれませんがお役に立てれば光栄です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

uresiina様、早速のご回答ありがとうございます。

説明不足でわかりにくくなってしまい、すみませんでした。あれもこれも盛り込むと、自分でも訳のわからない文章になってしまって……にもかかわらずアドバイスくださってとても嬉しいです。

>ただお互いどこで元気に暮らしているかということがわかる範囲で過ごせたらよいのでは
とのこと、少し肩の力を抜くことができました。私も連絡がしにくくなって結果音信不通になってしまった……なんてことにだけはならないように、という思いで年にたった数回ですが電話するようにしています。でも、そのたった数回ですら苦痛で……。電話する前は何度もウロウロしたり受話器を取っては戻したり、話すことをメモしたり、いろいろ言われるかもしれない「嫌なことリスト」を想定して心の準備をしたり。不安でドキドキして「なんで実の親なのにこんなに緊張してるんだろう?」とバカバカしくすらなります。

愛情はある、という気持ちだけでもわかってほしいのですが、当然言葉や態度で示さないと通じないもので、かといって近づくと必ずといっていいほど「もう二度と会わない!」とその時は本気でそう思うくらい嫌な思いをさせられるんです。子供の頃の仲良しだった思い出があるからかろうじて……という感じです。

>してあげられることがこれ以上ない今一緒にいても仕方がないので。
このように私も自分を納得させたいです。ただ、うちの親はなぜか私を過大評価していて「してもらえるはずなのにしてくれない」と思っているところがあって、その気持ちを裏切っているようで辛いです。私は変人である親(ってすごい言い方ですが)をフォローできるほど強くないのですが……

>罪悪感をもたないですむのはどれくらいなのかというのを考えてみたらどうでしょうか?
本当にそうですね。やはり罪悪感を持たないで済むギリギリのラインをよく考えてみたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/13 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!