
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
老壮若と…は、
ろうそうじゃく(又はにゃく)
老人、壮人、若人…年より、働き盛り、若手という意味
錚々たる…
そうそうたる
楽器や金属が出す澄んだ音の意味で、多くのもののなかで傑出しているさまを表します
綺羅星の如く…は、
きら、ほしのごとくと読みます
星が輝くように(人材などが)居並ぶさまを表します
意気軒昂
いきけんこう
意気が軒を貫いて上に昇るほど盛んなこと
面目躍如たる
めんもくやくじょたる
何かの要因で世間体・対面・他人の評価がはっきり判るほど良なる事
という事になります
No.4
- 回答日時:
念のため書いておきますが,
本来は,
「綺羅星の如く」
は,
「きら,ほしのごとく」
ですよ.
「美しい着物が,まるで星のようだ.」
というような意味(あるいはそれから転じて……以下略)なのですが,
「そらに輝く星のように」というような意味に間違って使われることも多く,それから転じて,立派な人が集まっている様子をあらわすこともあるようです.
が,あくまで誤用です.
この質問の例でも,「綺羅」と漢字で書いているわりには,誤用しているようですね.
gooのホームページから国語辞典での用法が検索できますので,
「綺羅星の如し」などを検索してみてください.
No.3
- 回答日時:
これ、まじめに答えます。
老壮若(ろうそうじゃく)年寄りと若者、こども
錚々たる(そうそうたる)多くのなかでも特にすぐれた様子
綺羅星(きらぼし)立派な人などが数多く並んでいることのたとえ
意気軒昂(いきけんこう)いきごみの盛んなありさま。元気のあるさま
面目(めんぼく)世間に対する体面、名誉、評価
躍如(やくじょ)たかまること
老人から若者、子供まですぐれた能力のある人々が数多くそろい、元気のあるる会合になり、世の中に対する(この)会の名誉や評価も大いに上がった、
と翻訳いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 漢字の意味について 3 2022/06/15 23:43
- 占い 【12星座質問】以下キャラは、12星座で言うとどれ? 2 2023/08/07 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのでは? 3 2023/03/04 13:38
- 居酒屋・バル・バー 前に、ある飲み屋にて。女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのでは? 2 2023/03/08 16:52
- その他(悩み相談・人生相談) 女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのではないか? 5 2023/03/05 10:08
- その他(悩み相談・人生相談) 女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのではないか? 1 2023/03/04 19:21
- 心理学 女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのではないか? 3 2023/03/04 23:43
- 心理学 女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのでは? 1 2023/03/04 19:12
- 会社・職場 努力や向上心についての悩み。 はじめまして、閲覧ありがとうございます。 私は25歳の社会人男性です。 4 2022/08/05 18:19
- その他(悩み相談・人生相談) C氏の前の通い付けの飲み屋Kであった出来事。女性が(優秀な)男性を妬むのって、やはりオカしいのでは? 1 2023/04/16 14:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コブクロ 小渕健太郎 黒田俊介
-
イタリア語で「星のかけら」は?
-
天の川、肉眼で見えましたよね?
-
あの迷セリフ (?´・oo・`)ナニ...
-
「星に願いを」や「死んだ人は...
-
この季節に北東又は東北東の方...
-
そういう星のもとに生まれたと...
-
人から嫌われる星を元々持って...
-
四柱推命 私の通変星は何ですか...
-
四柱推命の咸池
-
半星?
-
そこから天の川が見えますか?
-
地球が宇宙空間を進む方向
-
【星座のmが蠍座のように決まっ...
-
東の空
-
夜7時、西の空に輝く星は
-
都会で天体望遠鏡を買う価値は...
-
天の川の写真の加工方法につい...
-
夕方西に光る2つの星は?
-
太古の人々は月とか星を何だと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報