VC++6.0 ダイアログベースです。
下記のように、親ダイアログクラスから、ボタンコントロールで2つの子ダイアログクラスを呼び出して
いるのですが、自作で作った処理用のクラスを子ダイアログ2から呼び出す場合に
上手く値を渡すことが出来ません。
子ダイアログ2に設定値を送り、その送られてきた設定値を使って自作クラスに値を送ろうと考えてみたのですが、
Dialog2->DoModal(); でエラーとなります。
どの用にしたら、子ダイアログ2から自作関数を呼び出した時も、ダイアログ1で設定された値を使うことができるでしょうか?
よろしくお願いします。
/**親ダイアログクラス***********************************************************:*/
//■ボタン1が押されたら子ダイアログ1を開く
CDialog1 *Dialog1;
Dialog1 = new CDialog1();
Dialog1->DoModal();//子ダイアログクラス1呼び出し
//■ボタン2が押されたら子ダイアログ2を開く
CDialog2 *Dialog2;
if (Dialog1->flag == 1){
Dialog2 = new CDialog2(Dialog1->m_hoge1,Dialog1->m_hoge2,Dialog1->m_hoge3);
else{
Dialog2 = new CDialog2(0,0,0);//設定値が読み込まれていなかったら初期値を送る
}
Dialog2->DoModal();//子ダイアログクラス2呼び出し
//■ボタン3が押されたら自作クラスを呼び出します。
//自作クラスを呼び出します。
CJisaku *jisaku;
jisaku = new CJisaku();
//自作クラスの関数呼び出し
jisaku->ppfm(Dialog1->m_hoge1,Dialog1->m_hoge2,Dialog1->m_hoge3,);
/**子ダイアログクラス1**********************************************************/
//自作クラスで扱う設定値を決めます
public:
int m_hoge1;//呼び出されたらint型の変数m_hoge1に値を入れる。
int m_hoge2;//呼び出されたらint型の変数m_hoge2に値を入れる。
int m_hoge3;//呼び出されたらint型の変数m_hoge3に値を入れる。
Cstring m_hogestring;//呼び出されたらCstring型の変数m_hogestringに値を入れる。
BOOL m_flag;
//初期値 flag = false;
//一度でも呼び出されたら flag = true;
/**子ダイアログクラス2********************************************************/
//自作クラスを呼び出します。
//コンストラクタ
Dialog2::Dialog2(int a,int b, int c){
m_a = a;
m_b = b;
m_c = c;
}
jisaku = new CJisaku();
jisaku->ppfm(m_a,m_b,m_c);//自作クラスの関数呼び出し
/**自作クラス*******************************************************************/
void ppfm(int a,int b, int c)
{
//ここで子ダイアログクラス1で設定した値を使いたい。
}
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
かなりのエスパーを発揮すると
CDialog2のnewは成功していますか?
まずint TEST=Dialog1->m_hoge1として
Daialog1がいきているか確認。
次にDialog2のDoModalの前に
Dialog2の実態が在る(NULLじゃない)ことを
確認してくださいな。
その上でエラーメッセージを載せれば
解決しそう・・・
diolabさんありがとうございました。
とても解り難い質問のしかたで申し訳ございませんでした。
結局ボタン2が押された時の処理を書き換えて、
DoModal()でダイアログを開く前に値を送って保存してみることにしました。
次からは、もう少しまとめてから質問するようにします。
//■ボタン2が押されたら子ダイアログ2を開く
CDialog2 *Dialog2;
Dialog2 = new CDialog2();
if (Dialog1->flag == 1){
//ダイアログを開く前にGetdata関数に設定値を保存しておく。
Dialog2->Getdata(Dialog1->m_hoge1,Dialog1->m_hoge2,Dialog1->m_hoge3);//値を送る
}
else{
Dialog2->Getdata(0,0,0);//初期値
}
Dialog2->DoModal();//子ダイアログクラス2呼び出し
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) vba sendKeysを送る相手のソフトを前面に開くには 1 2023/07/20 16:42
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Excel(エクセル) セル内の一部に別セルを差し込む 3 2022/09/18 04:39
- C言語・C++・C# c言語の問題です 3 2023/01/10 16:15
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
- Java Java 配列<選挙> 4 2023/07/31 15:07
- C言語・C++・C# C言語初心者 ポインタについて、お助けください、、 2 2023/03/15 23:50
- 工学 制御工学の問題について 1 2022/10/22 17:44
- モデル 外国人のモデルさんについて 2 2022/09/25 13:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FriendとPublicの違い。。。
-
既定のコンストラクタがない?
-
(UWSC) 「#32770」の意味わかり...
-
VC++ Express m_hWnd
-
IncludeではなくClassで宣言す...
-
DebugクラスとTraceクラスの違い
-
DataGridViewのセルに斜線を引...
-
ダイアログ表示時にチェックボ...
-
windowプログラム ピクチャー...
-
正規表現 [^/]+ の意味を教えて
-
【ASP.NET】 独自で作成したク...
-
クラス内の構造体の実体化とア...
-
イベントにAddHandlerされてい...
-
エディットコントロールでEnter...
-
DLLからEXEのクラスを呼び出す...
-
このコンパイルエラーの意味に...
-
VB6で作成したDLLをVC6で使用す...
-
MFCアプリのコマンドラインでパ...
-
ダイアログクラスのコントロー...
-
関数の呼び出し元の検索
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FriendとPublicの違い。。。
-
既定のコンストラクタがない?
-
(UWSC) 「#32770」の意味わかり...
-
C++ protectedにアクセス不可
-
ダイアログ表示時にチェックボ...
-
エディットコントロールでEnter...
-
【ASP.NET】 独自で作成したク...
-
このコンパイルエラーの意味に...
-
ダイアログクラスのコントロー...
-
DataGridViewのセルに斜線を引...
-
MFCのCListCtrlでスクロールを検出
-
C++で継承元のクラスの代入演算...
-
イベントにAddHandlerされてい...
-
MFCのドラッグ&ドロップについて
-
MFCアプリのコマンドラインでパ...
-
DebugクラスとTraceクラスの違い
-
個々の関数について継承してい...
-
[MFC] CWnd::MessageBoxの警告...
-
クラスのアドレスを引数として...
-
関数の呼び出し元の検索
おすすめ情報