
サングラスを車内に常備しておきたいのですが、眼鏡屋さんの店員に
「プラスチックレンズのメガネを車内に置いておくと、すぐ熱で使い物にならなくなる」
と言われました。
使用するのは、日差しが眩しい時等の機会に限定され、
普段は色なしのメガネを掛けています。
車に乗るたびにサングラスを持ち運びするのは手間なので、出来れば
車内に常備しておきたいのです。
そこで、例えば発泡スチロールのケース等、断熱ケースに入れておけば
よいかなと、考えるのですが、そういう商品はありますか?
有効な物をご存知でしたら教えてください。
また、販売していなければ、自作するしかないかな?と思いますが
どんな物で工夫すればよいか、皆さんのお知恵を貸してください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「ザ・ケースTALEX」というのを3年ほど使っています。
このケースに入れダッシュボード内に年中入れてますが、
自分のRayBan POLARIZEDには不具合はおきていません。
残念ながらこのケースは生産終了のようで手に入らない可能性が高いのですが、
似たような商品を探してみてはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.interq.or.jp/joetsu/tokeiya/sunglasse …
No.4
- 回答日時:
当方もサングラスが好きでオークリーなどのウン万円もするサングラスをクルマに保管出来ないかと考え、釣具用の一番小型のクーラーボックスに100円ショップなどで売っているペットボトルを保冷するアルミの貼ってあるウレタンのケースに入れて保管しています。
これなら2~3本入りますし。夏場、海などにもよく行きますがなかなかいいと思いますよ。
私はワンボックスなので、さほど邪魔にはなりませんが小型車ですと置き場に困るかもですね。
以上、ご参考までに。
hide_risaさん 回答有難うございます。
クーラーボックスとアルミの貼ってあるウレタンですか。
なるほど。
参考にさせて頂きます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
そうですね・・・温度変化が怖いんですよ
先月号のJAFの会報誌にも春先でも
室内の温度が高温になるという記事が載っていましたし
眼鏡がどうなる、というのではなくて
コーティングがはがれたり
ひびが入ることがあるので
もちろんフレームのゆがみも考えられます
とくにセルのフレームは
高温でフレームを顔に合わせたり
レンズを入れたりしますので
高温になった車内でレンズのみ落ちてしまうことも
無いわけではありません
なので車内に置かないほうがいいといっているのですが・・・
温度変化を起こさないためには
一定の温度で無いとダメですが
電気は使えないですし・・・
難しいですね
yuyuyunnさん回答有難うございます。
そうです。コーティングが・・・と言われた覚えがあります。
せっかく、ン万円で買ったメガネが使い物にならなくなってしまっては
大変です。
大丈夫という方もいるようですが、夏の炎天下の車内温度を考えると、
やはり心配です。
No.2
- 回答日時:
私は車のダッシュの中に市販のめがねケースに入れてサングラスではないが調光(色が変わるタイプ)眼鏡(度入り)を入れっぱなしですが、別にどうと言うことは無いです。
もう何年入れっぱなしか(たぶん5年くらい・・・
ケースにも入れずダッシュの上に置いたりすれば解りませんが、大抵は大丈夫では・・・?
g-okaさん、oyajibaikuさん、回答有難うございます。
眼鏡屋さんの店員の言葉を正確には思い出せませんが、
「レンズ表面が波打ち、見えなくなってしまう」といったことを言われたと思います。
黒色の車に乗っていることもあり、何か対策を取らなければと思い、投稿しました。
No.1
- 回答日時:
普段、リムレスのツーポイント(プラスチックレンズ)眼鏡を使用しています。
自家用車の中に、1つ常備しているのですが、問題なく使えています。
特に、度が変わった様子もありません。
サングラスは、使用したことがないので分かりませんが、サングラスより弱いリムレスのツーポイントが大丈夫なので、恐らく大丈夫ではないかなと思いますよ。
ちなみに、置きっぱなし歴は10年ほどです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 電車でサングラスについて。 私は外出時にも電車内でもサングラスをかけるのですが、理由としては電車内で 13 2023/04/12 08:34
- 車検・修理・メンテナンス 中古車無料修理保証を受けようとしたら整備拒否された、訳アリで他の店には行けなくて困っています。 5 2022/10/07 08:09
- スーパー・コンビニ コンビニで下記に当てはまる内容の行動した事ありますか? (例1) 財布から札を出す時に指を舐める。商 3 2022/06/07 07:47
- その他(ビジネス・キャリア) コンビニで下記に当てはまる内容の行動した事ありますか? (例1) 財布から札を出す時に指を舐める。商 3 2022/03/23 08:32
- その他(車) 自動車内への太陽光の影響を軽減。暑さ自体の対策(遮熱)のためにカットすべき光線は赤外線? 可視光線? 8 2023/07/21 20:55
- バッテリー・充電器・電池 ポータブル電源を使用している方限定で質問させてください 3 2023/08/06 02:19
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
- 車検・修理・メンテナンス 車内が奇麗に片づけられていない車を整備するとき整備士はどう思っていますか? 8 2022/10/29 09:23
- メガネ・コンタクト・視力矯正 老眼鏡について 50代男です。これまで視力が良く眼鏡屋さんに行ったことがありません。 しかし数年前か 6 2023/06/28 06:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
バルサンなどを車に使っても大...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報