dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日市販の妊娠検査で妊娠していることが発覚しました。
前回の生理が2月8日だったので今は5週目ぐらいです。
彼とは避妊しずにしてました。
彼はすごく私と結婚したがっている感じですが、私は最近
彼にたいしてどんどん愛情が薄くなってしまっていて、最近は
デートするのが億劫になっていたりしました。
いままでの恋愛では避妊はしっかりしてたんですが、今の彼は
わたしと結婚したがっているし、まだ結婚はしていませんが子供
がほしいとかいってたりして、わたしもできたら産めばいいかなぁ、
なんて気が緩んでしまったのが今回の原因です。
でも彼と付き合っているうちに、価値観の違いや、ものの見方などにすごくズレを感じることがあって、最近は彼の愛情がうっとうしくて、別れたいなぁ、なんて考えてたので
妊娠してしまいかなり困惑してます。
自分がもっと注意していれば未然にふせげたことなのに、どうしてきっちり避妊しなかったのか後悔の
気持ちでいっぱいです。
彼と結婚して子供を産んだとしても、これからますます色々な面で彼に対して不満が
増えて、愛情が冷えていくのが目に見るんです。
ただ子供に対してはすごく優しくしてくれそうだし、面倒もみてくれそうだし、今の時点でも家事はいろいろやってくれます。
親に相談したら、彼に愛情がないなら結婚してもすぐ別れることになる
だろうし子供がかわいくなくて愛情をそそげないならおろしたほうが身の為なんじゃないかといわれました。
わたしは彼の子供を産みたいとは思わないですが中絶はすごく怖いです。どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (13件中11~13件)

あなたもいつか子供を産めば分かると思いますが、母性というのは本当に深い愛情です。

自分の命を犠牲にしても、この子を守りたいという気持ちになるでしょう。
たとえ中絶をして体が回復しても、あなたは一生心に傷を負ってしまうと思います。
中絶することをすぐ決めないで、彼とよく話し合ってみたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼にあって話してみて、少し気持ちがかわりました。
いやになったりうっとうしくもなるけれど、物足りないところも
たくさんあるけれども、自分で考えてた以上に彼を好きだったことに
気が付きました。それにやっぱり彼の子供がおなかにいることがうれしいと感じるようにもなりました。
これからふたりでどうするか考えていきます。

お礼日時:2007/03/19 08:55

どうしたもこうしたも、生む気がないならすぐおろしたほうがよいですよ。

どうやら、あなたはまだ子供を生める精神年齢に達していないようですね。あなたが悩めば子供は辛い。
    • good
    • 1

>わたしは彼の子供を産みたいとは思わないですが中絶はすごく怖いです。

どうしたらいいでしょうか。

産みたくないし、中絶は怖い、、、
自分のことしか本当に考えていない方なのですね。。

このサイトでも、不妊で悩んでいる方がたくさんいるのに
何を甘えたこと言っているんですか?
自分のことしか考えていない人間に、子供を生む資格は
ないと思います。

後悔とか、不満が増えて、とか、マイナスな言葉しか出てこないのに
あなたと、子供は幸せになれますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています