dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新規の出品者で詐欺に合いました。
IDを取り直したとあり過去のIDが載ってました。
検索すると
良いが1000近くありましたが最近の利用はありませんでした。
ああ・・新しくID取ったんだと思い落札しました。
仕事の都合で出品物は落札後に一斉に送るとの記載がありました。
1円スタートで30品くらいあり同じ日に終了、
そして1週間後の日曜に発送とありました。
かなり文面も細かくお店と思わせる文面でした。
念の為ナビだったので代引きで購入したのですが
送られてきたのが小さな液晶TVでした。
間違い?と思い問い合わせたらすいません間違えました。
すぐ送りなおしますとメールが来てそれから一向に
届かず落札画面を見たら削除済みになってるじゃないですか?
2ちゃんにリンクを張ったら同じIDで詐欺にあった人を
発見したのでこれは詐欺だ・・・
やられたと思い警察に被害届を出しに行き
ヤフーにも連絡したのですが中々返答がきません!
4日たち来て返答したのですが5日経つのにまだ返答もありません。
しかも調査に時間がかかるとかで・・・・
保障してくれるのにいったいどれくらいかかるのでしょうか?
しかも教えたれた住所&TELも偽物
警察の話では大掛かりだからどうせ口座や住所も実在するか不明、
まえもこんな事件扱ったけどヤフーの確認した住所もマンスリー
だったりしたらしく・・・

マジで対応が遅い&違法な方法で出品できてしまうのをどうにかして
頂きたい

A 回答 (1件)

最近使用した形跡の無いIDを盗用(パスワ-ドを解析、推測、たまたま一致)など元のIDの持ち主では無い人がなりすまし、出品されている場合があります。


連絡用の住所、メルアドも変更できますし、
元々のIDの持ち主は気付いていないで利用されているかも知れません。
その場合正規にヤフーに登録してあるのでどうしようもありません。
各IDの持ち主に管理を徹底してもらうしかありません。
ヤフーに保障を求めるのにはまず連絡を取り合う(返答が無くとも)、被害届けなどを出してからの対応になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!