重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

XPでNEC Aterm WR6600H WL54AGを使いwifiしたいのですが接続できてもDSにつなげると『エラーコード 52000』と出ます。いろいろためしているのですがどうやっても直りません。どうすればいいのか・・・(T_T)
教えてください<m(__)m>

A 回答 (1件)

DS エラーコード 52000


IPアドレスが所得できません。アクセスポインントの設定をご確認くださいということです。
WR6600H WL54AGで暗号化キー設定やMACアドレス制限をしていませんか。
暗号化している場合、暗号化キーが1番以外に設定されているときにでてきます。
必ず暗号化キーは1番にしてください。
また、MACアドレス接続制限で接続制限がかかっている場合にもでます。
どうしてもだめならWR6600H WL54AGで暗号化や、MACアドレス制限をはずしてから試してはいかかがですか。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございました(*^_^*)
でも、それ以前の問題なのかまた別の問題なのか分からないんですけどまずIPアドレス自動取得にしても説明書に書かれているIPアドレスと違うんです(T_T)
あとhttp://setup.web/で設定などできると書いてあるのですがツール→インターネットオプション・・・で上記アドレスを追加して確認のために見るとなぜかhttp://*.setup.web/と*.が出てるんです。
???だらけでどうにもならず・・・
インターネットは普通にできるんですけどね^^;
教えていただければお願いします。

補足日時:2007/03/22 10:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!