dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マツダのMPVの購入を検討しています。付属品のカーナビの説明のところでパイオニアのカロッツェリアと三菱のカーナビはOEM供給しているので中身はほぼ同じものですとの説明を受けましたが本当でしょうか。

A 回答 (1件)

中身というより、使用している地図の内容が同じだけです。


三菱のナビはパイオニアの子会社であるインクリメントPから地図データの供給を受けています(ちなみにクラリオンも同社の地図を採用しています)。

同じなのは地図データのみであり、ハードウェアが異なるのはもちろんのこと、検索アルゴリズムや操作性などのインターフェースもまったくの別物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて失礼しました。疑問がすっきりしました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/20 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!