電子書籍の厳選無料作品が豊富!

我が家のそばであさり取りをしている方が結構いるのですが自分もやってみたいと思っています。熊手みたいなやつでほじるといろいろな貝が出てきてどれがあさりか良くわかりません。まわりの方に聞くにもいちいち失礼かなと思います。素人が見分けるに一番簡単な方法はどうすればよいのでしょうか?ちなみに住んでいるのは新浦安の三番瀬のあたりです。

A 回答 (3件)

アサリと他の貝の区別ですね。

アサリと同じ砂の深さにいる他の貝はバカガイとシオフキがほとんどでしょう。アサリの殻には蝶番から縁に向かって放射状に細い筋が入っています。模様は様々です。バカガイは形がアサリにそっくりですが、殻の表面に筋がありません。スベスベで殻に厚みも無く割れやすいのが特徴です。色は赤褐色または茶褐色です。シオフキはアサリよりも丸みのある形で厚みもあります。蝶番を中心にして同心円状の筋が入っています。色は白みがかっています。どの貝も食べられますが、バカガイ、シオフキ共に砂を吐きにくいです。
調理後の判別ですが、アサリの水管(水を吹く管)の先端は黒い色をしていますが、バカガイはピンク色です。
バカガイの斧足は「アオヤギ」貝柱は「コバシラ」と呼ばれる寿司ネタですので、大きなものは剥き身にして下拵えをきちんとすると、とてもおいしく食べられます。
三番瀬は漁協の管理している区域もありますから、注意して採取したほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!漁協さんが管理してるところがあるとは・・・ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/17 13:11

http://mirabeau.cool.ne.jp/shiohigari/

http://mirabeau.cool.ne.jp/shiohigari/iroiro.html
このあたりをじっくり見てみてください。
潮干狩りってはまるとすごく面白いですよ。
上手な人とそうでない人との差もすごいです。何より宝探し的なのが私は好きですね。
あまり夢中になると腰が痛くなります。軍手と、長袖のシャツ、つばの広い帽子は絶対必要です。無いと後で日焼けや手の荒れというか傷で泣くことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に上手な方はすごいですね。あのレベルに到達すれば商売できますね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/17 13:08

http://www.zukan-bouz.com/nimaigai/heterodonta/m …

こういうのをじっとみてから頭に入れていき
あとは現場で自分の知ってるのと似た形や色の物を選べば良いのでは。

浜の部分よりも海の中膝くらいまで水に浸かるくらいの場所の方が
たくさんゴロゴロ居るかと思います。
あんまり小さい稚貝は海に帰してあげて下さいね。

あまりにも自信がない食用かわからないものも海に帰してあげて
何か見覚えのある形と柄のものだけとってくれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきました^^

お礼日時:2007/04/17 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!