
私は20代後半の会社員です。
昼食は安くて栄養バランスの取れた社員食堂を利用しています。
私は1人暮らし・料理も得意ではないため、正直毎日夕飯の準備をするのが億劫です。
ある日、定食をお弁当に入れて持ち帰り、それを夕飯にすれば安くて手間いらずだと思い、
持って帰りました。
しかし、会社の女性達が「彼女って変な人・・。」というような事を言っているのを遠まわしに聞きました。
やはり変な行為でしょうか?
私の感覚では、やっぱり見た人は驚くとは思いますが、人格を否定されるまでの事とは思えません。
社内の食堂ですし、他人に迷惑をかけてるわけではないし、まあそういう人もいるんだな。と私が逆の立場ならそう思うと思います。
ただ、組織の中で働いている以上、人の目を気にする事も大事だとも思います。
しかも20代後半の女性が、みすぼらしいかな?・下品なのかな?とも正直考えたりします。
しかし私は平日はできれば料理に時間を費やしたくないのと節約がしたいという思いが強いので
できれば、持って帰りたいな。。。。と思ってます。
みなさんは、どのように感じますか?
やはりあきらめるべきでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
うーん 魅力的な社員食堂メニューなのでしょうか?
kamin23さんのお気持ちはわかります。
しかしご質問のあきらめるべきでしょうか?の問いに対する答えは
持ち帰りはお勧めしません。あきらめてください。です。
理由は2つ
1つめ 社食は社員食堂で決められた時間内で食べることを前提に作られています。何時の夕食かわかりませんが、季節やお弁当のおいてある状況などから、腐敗→食中毒の恐れがあります。
万が一このような状況の時、社食を作ってくれた担当者に迷惑がかかります。(その場合社員食堂の機能が数日停止されるなど 他の社員の迷惑になります。)
2つめ 社食は一般外食に比べて費用は安くないですか?
これはあなたの昼食に対する福利厚生です。
これで 昼食も夕食も社食を利用する場合 あなただけ夕食の面倒まで
会社が負担することになります。
もし 社食を家族の夕飯のため5人前持ち帰りしたい人がいると 会社は本人の昼食費を負担するだけのはず(社員に対する公平)これが崩れます。
もし自分の社食をお弁当にして持ち帰っているから 2の理由が該当しなくても 1の理由で他の社員の方に迷惑をかける恐れがあります。
コンビニでもお弁当には 賞味期限がかかれてますよね。
これは責任の所在をはっきりさせるためです。
勝手に持ち帰っても 社食ですから 万が一の時誰かが責任を取らせられます。
1社員の
>平日はできれば料理に時間を費やしたくないのと節約がしたいという思いが強いのでできれば、持って帰りたいな。。。。と思ってます。
社会人として 自分の食事を自分が何とかすることは基本ではないかと思いますが・・・・
kamin23様一人の料理に時間を費やしたくない 自分のお金を節約したい ただそれだけのために いろいろな方に迷惑をかける可能性があるならば おやめになることをお勧めします。
老婆心ながら 過度の恐怖はいただけませんが、自分は大丈夫と言う根拠のない自信も怖いです。
No.6
- 回答日時:
変と思われても仕方ないと思います。
しかし、今はそう思われても時間がたつにつれて他の人も気にしなくなるかもしれません。今後やるやらないはあなたの判断しだいでしょう。ただ他の人もおっしゃってますが、食中毒には気をつけてください。No.5
- 回答日時:
変?とは思いませんが・・・ ただそのお弁当は冷蔵庫などに保管してますか? まだ暖房が効いてるし食中毒だけは起こさないでくださいね。
社食のおばちゃんに弁当につめてもらい保管してもらえるように交渉してみてはいかがでしょうか
No.4
- 回答日時:
変っていうか「何しているんだろう~どうするんだろう~」って
いう疑問があって遠巻きに見るでしょうね。
あなたの考えが分からない人だから「彼女って変な人」って思われているんだと思います。
っていうか、社員食堂の食事を持ち帰ってもいいのでしょうか?
あなたの都合とか関係なく、これから暖かくなりますし、
衛生面や管理面からいって
そのうち誰かに止められそうな気がします。

No.3
- 回答日時:
社員食堂のものは”お昼休みに社員食堂で”食べるためのものではないですか?
持ち帰りが公認なら、持ち帰る人は以前からいることでしょう。
実際には持ち帰っても良いのかもしれませんが、道徳的にどうなの?と私なら思います。
>彼女って変な人
と言うのは
私が書いた内容も含めて下品だと遠まわしに言っていると思います。
No.2
- 回答日時:
あまりよくない気がする
と思う理由は、
人目の問題もありますが、
社食は持ち帰ることを前提に作られた食事じゃないので
食べてお腹を壊したりしたときに
自己責任とはいえ、食堂の方が迷惑すると思うのです。
確かに安くて栄養バランスがとれていますが、
味付けが濃かったり、似た味付けも多いので
ずっと続けると飽きちゃう気がするし、
安くてバランスのいい総菜屋さんを
探してはどうでしょう?
ご飯だけ家で炊くようにすれば、
けっこう安く済むし、冷えたご飯よりおいしいですよ。
No.1
- 回答日時:
うーん、うら若き女性がお弁当箱にせっせと定食を入れているのを見かけたら…やっぱり『彼女って変わってる』と思うかも(笑)
決して人格を否定しての『変』ではありません。『ちょっと私の感覚とは違うかな』という意味での『変』です。
それをすること自体は罪でもないし禁じられているわけでもありません。でも、大抵の人がやっていない行為をするということは『変わってる』とみなされても仕方が無いでしょう。
あとはご自分の判断ではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
30代女です。 辞めた会社の元同...
-
料理を作り過ぎる人がいますが...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
真竹の食べ方は?
-
50人分のお米は・・・
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
作ったお弁当を忘れました…
おすすめ情報