重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

臨界状態が制御不能になり、暴走状態(?)になることを何と言いますか?
(「核爆発」以外の用語でお答えください)

A 回答 (3件)

この回答への補足

「臨界超過」が大正解ですね。
「反応度事故」も近いですが、プラス・マイナス両方があるだろー、という気がします。

補足日時:2007/03/23 22:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご回答を有難うございました。

なお、このご回答は三つ前の質問に対する回答に引用させていただきましたので、ご了承いただきたく。

有難うございました。

お礼日時:2007/03/23 22:46

メルトダウン。


ちなみに、爆縮しなければ核爆発はおきません。

この回答への補足

メルトダウンは、〇〇によって引き起こされた「機器の状態」ですね。
質問はその元になった「〇〇」(反応)をお尋ねしているものです。

補足日時:2007/03/23 21:40
    • good
    • 0

核暴走といいます。


ネットで検索すると、色々引っかかります。

なお、追伸ですが、
原子炉とウランの核爆弾とでは、ウランの濃縮の程度が著しく違いますので、
原子炉の核暴走は、原子爆弾の核爆発の威力の比ではありません。

濃縮度はウラン235の比率です。
天然ウランは0.7%
原子炉の燃料棒で数%
ウラン核爆弾で数十~90%程度
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!