

化学実験に関する質問です。氷水浴(ice-water bath)と氷浴(ice bath)って用途に応じて使い分けるのですか?
どちらも0℃で冷却している点では全く同じだと思うのですが、氷浴は隙間があるのに対して氷水浴の方が均等に冷やせるという事だったら、氷浴は必要なく氷水浴だけで良いのでは?と思いました。
後は、同一の実験で氷浴と氷水浴を使い分けている例は見たことがないので、氷浴に水を入れるのは当たり前の事なので、実際の所は氷浴=氷水浴であり、書き手によって表記にぶれがあるのか?と思いました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ある温度、例えば40℃で反応させる場合(発熱反応の時)氷水浴は温度コントロールがしやすいですね。
ジャッキで氷水浴槽を上げ下げして、撹拌速度を変化したりすると上手く反応温度がコントロール出来ます。氷浴槽ではこのようなことは出来ませんね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
アセトアニリド合成法
化学
-
実験のレポートで収率を書くとき…
化学
-
メタノールで洗浄、吸引する理由
化学
-
-
4
共役or非共役の見分け方
化学
-
5
還流について
化学
-
6
pKa のリストを探してます
化学
-
7
「当量」“eq”の解釈について
化学
-
8
吸光度の単位
化学
-
9
開始剤の濃度
化学
-
10
共役の長大=長波長シフト?
化学
-
11
pHジャンプについて教えてください
化学
-
12
マイクロ(μ)の文字を半角で出すには?
英語
-
13
等吸収点
化学
-
14
ブラインとは?
化学
-
15
融点測定における誤差
化学
-
16
フロイントリッヒ(Freundlich)の吸着等温式の係数aとnは何を示しているの?
化学
-
17
ジアゾカップリング反応について
化学
-
18
なぜ酢酸ナトリウム?
化学
-
19
融点降下・・・ (・・?)ナゼ?
化学
-
20
エクセル近似曲線(範囲指定)
Excel(エクセル)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
化学実験に関する質問です。氷...
-
5
コップの中の氷が解けても水位...
-
6
かき氷に使用する氷について
-
7
学園祭での氷の保存方法
-
8
氷の入ったコップの中に水をい...
-
9
氷に塩をかけた場合と砂糖をか...
-
10
英語・違いが分かりません・・。
-
11
紙パックで氷の作り方
-
12
次 の部首はなんですか?
-
13
物理Iの氷と水の熱平衡の問題に...
-
14
弁論のまとめ方
-
15
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
16
水に塩を入れると冷たくなるの...
-
17
ある量の水を冷やすために必要...
-
18
気化熱と素焼きのとっくり・・...
-
19
北極は島なのに、なぜ移動しな...
-
20
塩水の氷
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter