
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
かなり以前に、缶コーラを冷凍した事があります。
1、冷凍させると水分とコーラ成分が分離します。
2、分離したコーラ成分は凍り難く濃縮され非常に不味い味になります。
3、冷凍で内容量が膨張し缶が変形した事で爆発するほどの内圧上昇は開封時には感じませんでした。
尚、ペットボトルのコーラを冷凍してみれば実証出来る事です。
ペットボトルなら冷凍コーラの様子が「百聞は一見に如かず」で外観的に理解出来るはずです。
因みに、コーラ以外の清涼飲料水も冷凍させると、同じように水分と成分が分離します。
No.5
- 回答日時:
> 1.凍りますか?
凍ります。
> 3.爆発したりしますか?
爆発はしませんが破裂することはあります。
(水が固体(=氷)になると体積が増えると、溶け込んだ二酸化炭素(炭酸)が凍る過程で気体に戻るのが原因)
私はよく「キンキンに冷やす」ために冷凍庫を使い、シャーベット状になったのを飲んでいるのですが、タイミングを見極めそこねたというか出し忘れて冷凍庫に長時間入れすぎて、
コーラの350ml缶が破裂して冷凍庫内がコーラまみれになったことがあります。
(それ以来、今は安全のため「半分ぐらい飲んだペットボトル」で凍らせるようにしています。それならカチコチに凍っても大丈夫。)
No.4
- 回答日時:
幼少の頃、祖母宅でよくビンのコーラを勝手に冷凍庫に入れてました。
急いで冷やしたいとかの理由だったと思います。
そして度々遊んでいる内に忘れて、
コーラは凍りビンが破裂していました。
その頃は何故かビンが割れていたり、いつの間にか無くなって(片付けられて)いたりするのが不思議でしたが、
私がそんな事をする度に霜の着いた冷凍庫を掃除し、
ガラス片が着いて凍結した氷や食材を洗い、
なのに怒る事も無く可愛がってくれた祖母に
今となっては申し訳なさや感謝でいっぱいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
炭酸を間違えて凍らせてしまいました
食べ物・食材
-
凍らせた缶ビール
その他(自然科学)
-
冷凍した炭酸水を自然解凍したら炭酸がなくなりますか。
飲み物・水・お茶
-
-
4
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
5
炭酸飲料って冷凍庫でペットボトルごと凍らせるとどうなりますか怖くてできません(✖д✖)どなたか
飲み物・水・お茶
-
6
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
7
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
8
ビール缶を凍らせてしまいました
お酒・アルコール
-
9
生で中出しするとき、ピストンは止めるか、動かし続けるか、どちらですか?
風俗
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
学園祭での氷の保存方法
-
5
『氷が溶けると何になる?』
-
6
カキ氷屋台で氷を長持ちさせる...
-
7
水温と塩分濃度の関係
-
8
氷の屈折率について
-
9
弁論のまとめ方
-
10
コップが爆発の謎
-
11
どうしてジンジャーエールだけ...
-
12
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
13
たたみ、の漢字について。
-
14
コップの中の氷が解けても水位...
-
15
「さんずいへん」って3画?4画?
-
16
氷に塩をかけた場合と砂糖をか...
-
17
コップ一杯の氷水の氷が溶けて...
-
18
遠い・大きい・通りのように「...
-
19
紙パックで氷の作り方
-
20
猫氷
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter