
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「同じ雪でも、積もる雪と積もらない雪がある」というのはほとんど間違いです。
上空の気温によって雪の形態が変わりますが、暖かい日に降るボタ雪は溶ける事が多いので、半分合っていると言えなくもないですが。
結局は気温と地面の温度と雪の量次第です。日照や風の影響もありますが、除外した方が分かりやすいと思います。
どちらも氷点下なら溶けません。
気温が氷点下でも地面が氷点下なら溶けません。
地面がプラス数度であれば、雪を溶かすことに熱を使って冷えますから、雪の量が多ければ、これまた溶けません。
ポイントとしては、氷が水になるためには多くのエネルギーが必要になります。
このエねルギー供給があれば溶ける、足りなければ溶けない、それだけです。
0?の氷(雪)が溶けて0?の水にするには、同じ重量の80度のお湯に入れると丁度溶け切る計算になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「降り積もった雪」と「積もった雪」の違いについて。現在雪が降っていない場合は、いずれが適切ですか? 8 2022/07/06 12:52
- 宇宙科学・天文学・天気 新潟県で一部だけ雪が積もっていない箇所 3 2022/12/26 22:14
- その他(悩み相談・人生相談) 雪道でドライブ! スタッドレスタイヤに詳しい方!教えて下さい。 9 2022/12/19 10:56
- 一戸建て 毎年雪下ろしの落下事故とかあるのですが、なぜ 17 2022/10/24 19:28
- 宇宙科学・天文学・天気 東京の雪について 4 2023/02/07 09:28
- その他(暮らし・生活・行事) 雪国の除雪車 3 2023/01/31 14:50
- 宇宙科学・天文学・天気 どこか、各地アメダスの ・今季(今冬)の各アメダスの最高積雪深はいつの何センチか? ・過去の冬季シー 2 2023/02/01 09:29
- 宇宙科学・天文学・天気 わーい、雪が降ってるよ(^-^)v それに、ちょっと積もりかけてる! 教えて!gooの皆さんの所も雪 6 2023/01/24 21:21
- その他(社会科学) 「雨が降って嬉しい」(雪でなくて)のような事例 4 2023/02/10 16:23
- 会社・職場 今年は雪が普段積もらない地域でも積もりましたね 雪がたくさん積もって行きは大丈夫でも帰りの電車が止ま 3 2023/01/26 07:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
炎の反対は氷ですか?水ですか?
-
雪道にまく塩について
-
今年はもうこれから暖かくなる...
-
居酒屋のトイレにはなぜ氷が捨...
-
凍らせたスポーツドリンク、は...
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
次 の部首はなんですか?
-
雪に塩をかけるとなぜ溶けるか
-
北極は島なのに、なぜ移動しな...
-
陽炎の反対的な意味をもつ言葉は?
-
真夏のように暑いですね 今ふと...
-
カキ氷屋台で氷を長持ちさせる...
-
即席の冷凍庫をつくりたい。
-
市民社会と哲学の関係ってなん...
-
マグネチックスターラによる撹...
-
0気圧で
-
【 物基 熱 】 問題 20℃の水100...
-
ある量の水を冷やすために必要...
-
氷の溶け方について質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
次 の部首はなんですか?
-
雪の積もる条件を教えて下さい。
-
居酒屋のトイレにはなぜ氷が捨...
-
かまくらは、なぜ崩れないので...
-
氷に塩をかけた場合と砂糖をか...
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
虹入りの氷
-
語源
-
コーラを冷凍庫に入れるとどう...
-
コップ回しても中のお茶は回ら...
-
「さんずいへん」って3画?4画?
-
海や湖が凍ったら魚はどうなり...
-
水に高圧力を掛ける際に、起こ...
-
なぜ炭酸のほうが凍るのが早い...
-
熱力学の問題
-
急いでます。教えてください。 ...
-
氷の入ったコップの中に水をい...
おすすめ情報