
よろしくお願いします、
家にはNTT東日本の光回線を使っています、二つプロバイダと契約しました、しかし どうやって二つのプロバイダが別々のネットワークを作れるかがわからないのですが、お分かり方がいたら、ぜっひ教えてお願いします。
情報以下:
回線:NTT東日本光回線1
プロバイダ1:OCN(非固定IP1)
プロバイダ2:ASAHIネット(固定IP1)
機器以下:
ONU:NTT東日本回線端末1
ルータ:BRL-04FWU1
実現したい事:
ONUの下に、二つのルータを入れって、二つのプロバイダをルータに振分けって、インタネットに接続する、こうすると、二つのネットワークになる。
ネットワーク機器を増設することを考えっている、実現方法が分からないから、教えてお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ONUにスイッチをぶら下げて そのスイッチに2台のルータをつないで
ルータ1はOCN向け ルータ2はASAHIネット向け にしたいって事?
そこから先、何がしたいのかよくわからん...
ご回答、ありがとう ございます。
ONUの下にスイッチを入れて、スイッチに二つのルータをつけることですね、できますか?
ONUからLANに線一本しかつなぐことができないから、接続することがわからなかった。
実際は、うちのBRL-04FWUルータは2セッションが対応するんで、二つプロバイダが同時に接続することができるのですが、固定IPを使うサーバにセキュリティ設定は難しくて、二つのルータを入れて、別々のネットワークにすることを考えたからです。
ようは、二つのIPが使うから、二つのネットワークにしたいです。
No.5
- 回答日時:
ルータが2セッション(2箇所の接続先に同時接続が可能な機能)に対応していなければ不可です
2セッション対応ならば それぞれのプロバイダ接続設定を行うだけです
しかし 二つのプロバイダをどのように使い分けるかを決めなければなりません
そのようにしないと、二つのプロバイダへ接続してあっても デフォルトゲートウェイ設定されている方の プロバイダ接続のみ使用されます
と言うか 1回線で二つのプロバイダの接続設定するのは、ほとんど無意味です
メールIDを使用したいとか、特定のコンテンツにログインしたいのならば
一方のプロバイダ経由で接続できます
何の目的で二つのプロバイダに接続したいのかにもよりますが自己研鑽以外の効果は無いでしょう
No.4
- 回答日時:
普通の電気屋で売っている "スイッチングハブ"で良いですよ。
仕事柄 バカハブとスイッチを区別する傾向にあるからわかり難くて申し訳ない。
違いは http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1353284 この辺とか見てね。
家庭用の機器はあんまり知らんのでお勧めとかは特に無いです。
この回答への補足
すみませんですが、
今日 秋葉原にスイッチを買うために行きました、電気屋さんの店員さんに聞いたら、ルータの上にスイッチを置くなんで、できないと教えてくれました、結局 買わなかった、ONUの下にスイッチを置いて、スイッチにルータを二つをつないで、二つのネットワークが同時にインタネットを接続することが、本当にできますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1つのプロバイダで2箇所から同...
-
Wi-Fiについて 私はアパートに...
-
自宅のwifiのIPアドレスが実際...
-
587ポートだけが開かない、もし...
-
この2つのIPアドレスは同一...
-
2重ルータでVPN接続
-
フレッツADSLで2台のPCで別の...
-
裏2chと騙され、掲示板にホスト...
-
大学のwi-fiに規制がかかってい...
-
障害者割引があるプロバイダ
-
DSのWi-Fi接続エラー「5130...
-
Yahoo! BBからCATV(J-COM)に...
-
外出先でのインターネット接続...
-
pr-400mi というnttの機械を使...
-
デリヘルの架空出勤について
-
パソコンについての不具合はど...
-
auひかりでインターネットを利...
-
iPv6でHuluきれいに見れますか?
-
ミニネク光 プロバイダ
-
2chのフシアナとはなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスの変わるタイミング
-
PC2台目をネット接続するとき...
-
1つのプロバイダで2箇所から同...
-
eo光ルーターについて
-
ぷららからOCNへの変更
-
OCNを利用中でIPv6のみIPoE。IP...
-
固定IPと動的IPの両方を使いた...
-
ケーブルテレビとインターネッ...
-
インターネット速度テストで、...
-
接続先とパスワード
-
Wi-Fiについて 私はアパートに...
-
IPアドレスからネットカフェ接...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
DECO M4のIPv6対応可否
-
一台のPCでソフトごとにプロバ...
-
複数プロバイダ契約 セキュリティ
-
フレッツISDNが使えない!...
-
ブロバイダーを調べる方法
-
A&B割のプロバイダ契約について
-
スマホをwifi接続のみでの生活...
おすすめ情報