好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

いま、なんとなく欲しいCDがありまして、それは
「CD-R盤なのでご了承の上、お買い上げください」
などとかいてあります・・・・
今日までクラシックのCD-R盤とはどういうものなのか
よく分からなかったのですが、調べると、海賊盤(版?)
であることが分かりました。
さらに調べると、アタリハズレのことが書き込まれていた
サイトがありました。
いったいクラシックの海賊盤とはどういうものなのでしょうか?
アタリやハズレがあるのでしょうか? どうやって録音したのでしょうか? ただの(市販されている)CD-Rにやいたものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。


サイトの規定上,微妙なご質問かとは思いますが(著作権がらみにはかなり過敏なサイトなので),一応,知っている範囲で。

海賊盤とは,「アーティスト,またはそのアーティストの録音を管理する権利者の許可を得ずに販売されている」という事です。違法性については,正直,よく分かりません。

実際どのような音源かというと,私の知っている範囲では,クラシックでは,
 1.放送用にプロが録音したものが権利者の許可なくCDになったもの
 2.ラジオ(TV)放送を個人がエアチェックしたもの
 3.ライヴを個人が無断で録音したもの
 4.市販のものをコピーあるいは再編集しただけ
といったパターンがあるようです。クラシックのCD-R盤の場合,多いのは2と3だと思います。
4については,最近は権利切れの録音(誰の許可もなく再販売できる録音)も多くなってきたので,海賊盤かどうかよく分からないものもあります。

アタリハズレというのは,
 ・録音の質がめちゃくちゃに悪い
  (ノイズだらけ,小音量が聴こえない/大音量で割れる,もごもごしていて演奏がよく分からない,演奏中の聴衆の物音や咳がすごい大きさで入っている,など)
 ・演奏中にとんでもないミスがある,あるいは,演奏の出来が悪い
  (正式盤ならば,演奏者がチェックして修正したりお蔵入りになったりするが,海賊盤はそれがない)
 ・アーティストにCDになるという意識がないのでCD向きの演奏ではない
  (録音とライヴでは演奏の仕方を変えるアーティストは意外と多いようです)
 ・CD-Rの場合はへたをすると再生できない
といった事がリスクとして考えらるという意味だと思います。
(海賊盤は全部そうだ,というわけではないと思いますが)

ごく正直に申し上げて,私は買った事がない,とは言えませんが,個人的にはお薦めしません。
(建て前上も,本音も)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報