
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
コートで走る距離というのはたかが知れています。
ですので、最初の出だしが肝心です。まぁ瞬発力というものです。待球姿勢をとって、正面から左右ランダムにぎりぎり届くかなというくらいに手投げでボールを投げてもらいましょう。
一歩踏み出して届くくらいです。それを手で触ります。触ったら素早くもとの構えに戻ります。
このとき、足の指を意識しましょう。足の指は力強く地面を蹴るためには欠かせません。
普段歩いたり走ったりするときも意識してみましょう。
おそらくほとんどの方がバックは苦手だと言うでしょう。それはフォアに比べて格段に打つ回数が少ないからだと思います。
1本打ちなどでフォームや球筋を確認したり、バックのみで乱打をしてみたり、とにかくたくさん打ちましょう。
バックを武器にする必要はありませんが、とにかく苦手という意識を無くしましょう。苦手意識は自然と動きを不自然にしてしまいます。
1年半ということなので、これからどんどん上達していくと思います。
頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
回答します♪
私は中学生なんですが、私がお勧めするのはバックハンドが苦手なら、まず自分で玉を出してその場で一本打ちすることです。
それをやることでバックで打つ感覚をつかむことが出来ます。
それから、コートでは1人に向こう側から真ん中にボールを出してもらってそれを、右端から真ん中に向かって取りに行くという練習方法はどうでしょう。
もし、出来れば回り込みでフォアで取る事もいいと思います。
試合ではフォアでとって、綺麗な玉を打つ事もいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左も右もフォアで打つ?
-
「ケース」、「甲」の使い分け...
-
ビックリボール?スーパーボール?
-
女性でも股間にボールなどが当...
-
人と話す時、胸の前で自分自身...
-
スクリューパスの投げ方(ラグビー)
-
部活動ソフトテニスのペア決め...
-
助けてください 私は今ソフトテ...
-
平日朝7時30分の公園でのボール...
-
W杯ロシア大会
-
女子ソフテニ、ダブル後衛につ...
-
前衛と後衛のタイプ(ソフトテ...
-
ミスタードーナツ
-
2年ソフトテニス部でダブル後...
-
顔面直撃したら?
-
ボウリングに友達と来て思う時...
-
ソフトテニス・ボレーがおかしい!
-
ダブルスでポーチに出たあとの...
-
軟式と硬式の打ち方
-
ボレーの際の体の向きについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メタファーとは
-
左も右もフォアで打つ?
-
顔または頭上にきたボレーの返し方
-
すべてフォアに回り込んで打っ...
-
フォアハンドで力が入らないの...
-
硬式テニスの超初心者向けレッ...
-
バドミントン、フォアハンド・...
-
「ケース」、「甲」の使い分け...
-
W杯ロシア大会
-
ロシアW杯ポーランド戦・・
-
女性でも股間にボールなどが当...
-
部活動ソフトテニスのペア決め...
-
ビックリボール?スーパーボール?
-
両手変形ますかけ線です 人生が...
-
男女で腕相撲する時にちょうど...
-
人と話す時、胸の前で自分自身...
-
「コレがコレでコレなもんで…」...
-
プラスチックのおもちゃの丸い...
-
他人の敷地内にボールが入って...
-
助けてください 私は今ソフトテ...
おすすめ情報