

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
平成生まれなので、バブルの雰囲気はよく分かりませんが、
デフレでなんだか得したことはいくつか有ります。
まずは回答#1さんと同様に、無駄使いをしめることができる点です。
聞くところによるとバブルではお金と同時にエネルギーもバカ食いしていたらしいですし。
もう一つは品物の値段が安くなって買いやすいことです。
学生はお金無いし、校則でバイト禁止なので合法な手段でいかにお金浮かす&得するか知恵を絞って暮らしています。
ハンバーガーやジュースがこんな二束三文だったなんて、小さい頃はぜんぜん分かりませんでした。
…とは言いつつも口座に利息が入ったりするので景気あがって欲しいです(加速しすぎは勘弁して)
No.3
- 回答日時:
どうも、漆塗りです。
不景気のおかげで経済の活力材として会社を作りやすくなった、という事ですね。もしくは独立して個人事業主になりやすかったとも。私の以前関わっていた業種でもリストラの嵐が吹き荒れて有能な人材よりも何も考えず上が言った事に黙って従うような実のない連中ばかり残ってしまい、猛烈な危機感を覚え思い切って業種ごと変えてしまいました。ホントにフットワーク良く転進できたなぁ…(遠い目)
今思うと好景気だったら以前の業種に未練が残ったでしょう(まだチャンスがあるんじゃないか、まだどこかに希望が残っているのではないかといった感じで)が、不景気だからこそ思い切った業種転換が図れ、個人事業主としても身動きが取りやすかった、と実感します。
さらに好景気の頃は“付加価値”に目が行く(より豪華でより高価に見えるもの)ものですが、不景気は“実質”“本質”を要求されるので漆塗りにとってこれほどやりがいのある環境はありません。ここで踏ん張って“実質”を認められればいずれ景気が上向き安定期に入ればいくらでも付加価値を追求していけますからね。
モノは考えようです。が、心底『景気が良くなった』と笑顔で実感できる火はいつになったら来るのでしょう…
No.1
- 回答日時:
自分はバブルのころまだ小さかったので景気の良い時のイメージがわからないですが、省資源&省エネにはなったのではないかと思います。
不況だといろいろ節約を心がけると思います。景気が良くて給料がどんどん上がっていくようなら電気代とかガソリン代とか少し高くても今のような不況な時ほど気にならないのではと思いますし、不況の方が多少古くなっても買い換えずに同じモノを使い続ける人が多いのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 経営、自分、人生に疲れてしまいました 2 2022/02/02 15:17
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- 会社・職場 上司が怖すぎて萎縮してしまいます。 威圧的に感じてしまい、言葉も厳しく降格やクビも警告してくるため怖 4 2023/01/12 07:32
- その他(家事・生活情報) キッチンシンクからの水流音について 築30年ほどのRC分譲マンション最上階に暮らしています。 恐らく 2 2022/08/05 15:21
- その他(悩み相談・人生相談) 進路相談について 4 2023/08/08 19:14
- 預金・貯金 不況ながら皆さま意外とお金があるという矛盾 9 2023/04/08 21:45
- 就職 販売職でスーツ販売希望です なにかアドバイスあればよろしくおねがい致します! 私はなぜ貴社を志望した 2 2022/09/25 17:13
- 中古車 輸入車の中古車について 古い安い輸入車を大手中古車店で買いました。 1ヶ月保証付きでした。 買ってす 6 2022/10/27 13:14
- 経済 バブルは、はじけない方が良かったのか 12 2023/03/09 13:27
- その他(悩み相談・人生相談) 風俗店で働くことは悪い事じゃない。ちゃんとした仕事だし、法律で規制されているわけでもない。 違法でも 12 2022/02/02 00:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金が無い人って惨めだなと思い...
-
もしも大資産家だったら?
-
金持ちっていますよね。世界の...
-
女性質問 こんな男性でも付き...
-
不況が原因で良かった事
-
grantとsubsidyの違いがよくわ...
-
もし第二次世界大戦で枢軸国側...
-
男2女1で宅飲みするのはまずい...
-
実際ノーパンで外出する人って...
-
レイプされた経験者にお聞きします
-
タメ口で話されるとむしょうに...
-
逆痴漢に会った
-
ゆとり教育はなぜいけないので...
-
もしも、この世界が仮想世界の...
-
スーパーフリー事件の免れた
-
「分別されていません」の張り...
-
タイムマシンは実現すると思い...
-
「親」って必要ですか?(アイ...
-
「嫌うこと」と「差別」の違い...
-
ノストラダムスの予言はどの様...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
grantとsubsidyの違いがよくわ...
-
これだけはお金を積まれてもイ...
-
神様からの特典
-
松阪牛A5ランク
-
社会が厳しいのは、お金もらっ...
-
この世の中金では全て解決できない
-
時間はないけど金だけが貯まっ...
-
金持ちと貧乏人の「資質」の違...
-
昭和と平成、または、昔と今、...
-
赤十字の資金集め
-
母をたずねて3千里 第何話?
-
民主主義の次に来る新しい◯◯主...
-
あなたならどうしますか?
-
女性に質問 年収300万の男性と...
-
なぜお金を稼ぐために仕事をし...
-
金持ちも貧乏人も時間は平等で...
-
履歴書には空白の期間がない方...
-
「お金がない」というのは、い...
-
なぜ悪い事をして稼いではいけ...
-
大富豪の人って100億持ってても...
おすすめ情報