
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もとプロパンガス屋勤務だったので、ガス代に関してのみ答えさせていただきます。
プロパンガスの場合なら、ガス販売店にもよりますが、構わないことが多いです。
私のいたガス屋の場合は、前日はもちろん、最悪当日でもOKでした。
連絡を受けた後、退去当日にお客様宅に出向いて、ガスメーターで入居時から退去時までのガス使用量を確認し、
その場でガス代を計算します。そしてその場で現金でお支払いいただき、ガスを止めます。
あなたの契約しているのが個人経営の零細ガス屋なら、前日でもおおむね大丈夫でしょう。
しかし、大手ガス会社の営業所とかだったらだめかもしれません。いずれにしても早めの連絡をした方が無難です。
都市ガスの場合は、プロパンガスとは異なる部分が多く、申しわけありませんが私にはわかりません。
No.3
- 回答日時:
先日引越した者です。
退去日の前日に電話で構わないのでしょうか?
⇒1週間程度前に連絡して欲しいそうです。
(退去日に立会いは不要でした。)
それまでの料金は業者さんが回収しにくるのでしょうか?
⇒私の場合は銀行引き落としでしたので、
退去後に明細書が引越し先に郵送されてきました。
引き落としで無ければ、振込用紙が送ってくるかと思います。
新聞は取っていなかったので分かりませんが、
多分退去前日までに回収来るのでは無いでしょうか。
No.2
- 回答日時:
ガス、電気、水道は止める日に、メータを見に来てくれ、ガス(都市ガス)は、閉栓をします。
業者側の立場にすれば、作業員の手配があるので、前日よりは2日前までに連絡したほうが良いのではないでしょうか。料金の請求先を聞かれ、後日、請求書が送られてくるので振込すればOKです。もちろん通常は2ヶ月に1度の水道料金の請求も、止めた日から近いうちに請求書が送られてきます。新聞はたぶん、その場で精算することになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
アパート老朽化による退去通知...
-
5
賃貸物件の照明の取り付けについて
-
6
退去 立会いの際に電気・・・
-
7
賃貸退去費用はいつはらうのか...
-
8
賃貸マンション 退去する時レ...
-
9
築浅なのに次々退去
-
10
ふすまのシミ
-
11
ユニットバスの床のサンポール...
-
12
賃貸 壁に焦げ跡をつけてしま...
-
13
賃貸アパートでのイタズラについて
-
14
賃貸アパートの風呂にサビをつ...
-
15
市営住宅発言追い出す事が町会...
-
16
室内ドアに穴が
-
17
ドアポストの取っ手が破損
-
18
1週間から2週間レオパレスに住...
-
19
賃貸退去時の電球交換について
-
20
レオパレス 退去時
おすすめ情報