
3/10に産婦人科で「妊娠してますよ、5週目です。」と言われて喜んでいたのですが、3/24(7週目)に検診に行ったときに胎のうが成長してなくて(16mm)心音もまだ確認できないので「稽留流産かも・・・」と言われました。
本で調べても確かに成長は遅いような気がします。胎のうの大きさも7週目なのにエコーでは5週の大きさでした。
3/31にもう一度診てもらって成長してなければ稽留流産の可能性があるので手術したほうがいい・・・と医者に言われました。
旦那と二人で大泣きしました・・・
一応覚悟も出来てるのですが、少しでも成長してたなら待ちたい気持ちも大きいのです。
でもいつまで待っていいのか分かりません。お医者さんの言うとおりに・・・と思うのですが絶対にギリギリまで諦めたくないです。
質問内容がわかりづらくてすみません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3回流産したことがある、習慣性流産患者(?)です。
残酷なことを書きますがお許しください。
多分7wで5w程度の胎嚢の大きさしかなく、心拍が確認できないのなら
高い確率で流産になるかと思います。
勿論次回の診察で心拍が確認できる場合もあります。まだ希望は捨てないで下さい。
ただ「待ちたい気持ち」という点に関して、アドバイスさせてくださいね。
私の場合3回のうち2回が稽留流産で手術しましたが、どちらも一週ずつ成長が遅れていて、
胎嚢や胎芽の確認が6Wになって出来て、7wで心拍が確認できていても
8wで成長が止まるか心拍が確認できず・・・という経過をたどりました。
ではすぐ手術になるかというと、そうではなく、この辺は考え方になるのですが
赤ちゃんが自然に出てくるのを待つのも1つの選択なのです。
普通お医者さんは「感染症等を防ぐために」と手術を勧めますが
既に胎嚢が崩れ、子宮口近くまで降りてきていたり、出血が始まっていたりすると自然に出てくるし
何度もソウハしていると子宮に悪いからと、
同じ病気の仲間は、そういう兆候が無くても自然に出てくるのを待つ人も居ます。
アメリカでは費用が高いので、出てくるのを待つほうが一般的だそうです。
ただ大量出血したり、おなかが凄く痛くなったりする(個人差あり)場合もあるので
不安もものすごく感じると思うし
結局綺麗に出てこなければ、ソウハを行いましょうといわれる場合もあるので
ご夫婦でよく話し合ったほうが良いかと思います。
つまり手術は急がなくても大丈夫です。
納得のいくまで、セカンド、サードオピニオンを求められていいと思います。
そして赤ちゃんといる時間を大切に抱きしめて下さい。
結論は必ず出ます。
その時に後悔の無いように、出来るだけのことをおなかの赤ちゃんにやってあげてください。
奇跡が起きることを祈っています。
回答ありがとうございました。すごく親切な回答に涙ながしてました・・・
もっと早くにお礼言いたかったのですが診察日まで待って結果も報告したかったのです。
今日、病院行ってきました。1週間たっても成長はみられず胎のうの形も潰れてきてました。来週、手術する予定です。
matsuririさん、ありがとうございました。
赤ちゃんといる時間を大切にすることが出来ました、今ももちろん愛おしいです。最後まで大切にします。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私は男ですが、貴方達と同じ思いをし行動も同じでしたのでお気持ち良く解ります、
辛いですが次回の診察の時は医師2・3人でエコー確認をしソウハした方が良いか判断されるかと思います、
私達は判断された後も手術の当日まで毎日お腹に耳を当て呼び掛けていました、
私たちが辛かった時に知人からこう言う事を教えてもらいました「神様がこの子をこのまま世に送り出したら両親がとても苦労するからもう少し神様の元で育てて改めて両親の元へ送ってくれるから、早く戻ってこれるように体を整えておきましょうね」と
私たちは手術以降1年が経ち無事に神様の元で元気に育った子を送られてきました、
頑張ってください。
回答ありがとうございました。
回答いただいた時点でお礼言いたかったのですが診察日まで待ちたかったのです。
今日、病院行ってきました。胎のうが成長してなくて形も変わってきてました。医師と母と私でエコー確認し、来週手術する予定です。
覚悟はしてたのですが今日はずっとひとりで泣いてました。今も涙がとまりません。
今もう一度sabaemonさんの回答、知人様の言葉を読んで救われています。はやくこの子がまた私の元に戻ってこれるように体を整え、そして精神的にも強くなっていきたいです。
手術までお腹の赤ちゃんとの時間を大切にします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠5週前後だと思います。 排卵日は検査薬を使いましたが、病院行ってないので確定じゃないです。 初診 3 2022/07/02 03:33
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊娠9週目。 先日病院に行った際に、心拍が停止していて 稽留流産と診断されました。 2週間前に診察し 2 2022/10/19 19:33
- 妊娠 妊娠検査薬の反応について 7 2023/04/19 06:47
- 妊娠 妊娠継続可能でしょうか 1 2022/10/23 16:54
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 妊活 妊娠6w0dで胎嚢10.6mm 1 2022/04/23 09:05
- 妊活 初期流産なのでしょうか 1 2023/03/14 16:08
- 妊娠 つわりが止まったのに心拍確認できた 3 2023/02/21 03:54
- その他(悩み相談・人生相談) 嫁が第一子7週目で流産してしまいました…自然妊娠でしたが、嫁は33、僕は36で年齢的にも… どうして 2 2023/02/04 06:56
- 妊娠 妊娠6週目ですが、つわりがまったくありません。 時々、ご飯を食べた後に急な腹痛でトイレに篭ることがあ 2 2023/08/02 20:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7w0d 卵黄嚢が大きすぎると流産...
-
??赤ちゃんが見えないのに心...
-
流産してしまうのでしょうか(8...
-
妊娠5週6日、胎嚢23mm、胎...
-
妊娠は、エッチしてから何日で...
-
6週3日ですが胎芽見えませんでした
-
胎児心拍 未確認
-
6w2dです。 胎嚢、卵黄囊は確認...
-
妊娠初期の心拍確認について(...
-
妊娠初期のエコーについて
-
妊娠初期のエコー写真について。
-
7wで心拍確認できず9割がた流産...
-
胎嚢が22mmで胎芽、心拍の...
-
妊娠検査薬がこのように薄い状...
-
妊娠検査薬の反応が薄くて不安...
-
市販の検査薬で薄っすら陽性。...
-
化学流産の可能性
-
ハイテスター妊娠検査薬
-
私の母親が双子で、私の夫の母...
-
もう可能性はないのかな・・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6週3日ですが胎芽見えませんでした
-
6週中~後半。胎芽みえず。
-
7w0d 卵黄嚢が大きすぎると流産...
-
8週で心拍が遅く胎芽が4mmしか...
-
妊娠8週。胎芽小さく、心拍遅い...
-
胎嚢が大きくならず流産でした。
-
妊娠5週6日、胎嚢23mm、胎...
-
妊娠8週目です。心拍が確認でき...
-
元気に動いていたのに稽留流産
-
胎嚢が22mmで胎芽、心拍の...
-
9週5日目でやっと胎芽が見え...
-
9週5日で初めて胎芽を確認しました
-
妊娠は、エッチしてから何日で...
-
6w6D心拍確認できませんでした。。
-
流産してしまうのでしょうか(8...
-
胎嚢がからっぽでした
-
周期7w1dで胎芽が小さい
-
妊娠8週で胎嚢しか見えませんで...
-
6週3日で初診に行ってきたので...
-
胎芽4ミリで心拍確認できず、心...
おすすめ情報