
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は専門学校を卒業して就職しました。
新卒の時の初任給以外は特別不利を感じた事はありません。もっときちんと勉強したいなら大学へ行くべきだと思いますが、必要性を感じていないなら無理して大学へ行かずに就職してもいいと思います。またこれから就職したい分野の会社で、大卒以上の採用が多い場合は大学に行った方が採用確率は上がると思います。お返事ありがとうございます。自分は環境に携わる職に就きたいと思っていまして、今のままで就職が可能ならばそうしたいと思いましたが、大卒以上という制約が多いので大学に行こうか悩んでいました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
企業によっては大学卒業でないと受け付けてくれない所があります。
が、ただそれだけかと。
就職してから不利なのは、専門卒の方が役に立ち、大卒の方が役に立たないとしても
大卒の方が初任給が高い事。
でも年功序列じゃない所なら1年で簡単にひっくり返ります。
差があるとしたら個人の能力であって、雲泥の差を出してしまうのは自分と相手の能力差です。
大卒の奴でもダメな奴はダメだし、すぐ辞めます。
お返事ありがとうございます。やっぱり学歴と仕事の出来は違いますよね。しかし、専門卒ですとスタートラインが違うという意見を多く見かけ、また、ルーティンワークしか任されないというご意見もありました。ですので、大学に行こうかどうか迷っていた次第です。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
グラフ理論の全てのマスを1度だ...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
同志社は早慶レベル、少なくも...
-
教授に謝罪したい
-
慶應義塾大学に通われている方...
-
私立大学卒って学歴だと思いま...
-
なんとなく高校の大学進学先見...
-
大学のレポート提出遅れについて
-
学歴と社会で成功する人
-
皆さんは大学の受験から卒業に...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
大学生 若い女性 かわいい女の...
-
大学の卒業がかかった単位を落...
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
大阪大学って微妙?
-
聞いたことがない大学でも大手...
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知り合いが、専門学校卒業なの...
-
流通科学大学か大原簿記専門学...
-
13年無職高卒なら大学か専門学...
-
最近修学旅行が終わって進路の...
-
芸大行ったこと後悔してる人い...
-
高齢者の認知症が進行して会話...
-
国立大学です。後援会・同窓会...
-
21歳または22歳で専門学校へ入...
-
歯科衛生専門学校の退学理由
-
これからの人生についてです。 ...
-
療育手帳B2を持っている者です...
-
専門学校とFラン大学、どっちが...
-
大学を中退し、看護の専門学校...
-
看護学校がつらいです。
-
三幸学園の専門学校は公立です...
-
専門学校の証明写真について 専...
-
私立学校なら、裏口入学は許さ...
-
いま専門学校に通っていて必修...
-
受験生です。 テレビや話し声が...
-
私立学校の裏口入学は違法では...
おすすめ情報