dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ram形式のビデオファイルをmpegに変換することは可能でしょうか?
また変換するソフトがあれば教えて下さい。
要はadobe premireで編集がしたいのですがram形式は読み込まないようなんです。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

AdobeのPremireで編集したいのであれば、MPEGよりAVIの方がいいのでは?



変換ということなのでRealVideo形式から、AVIに変換するのであれば einz さんの
言う通り、graphedit で変換できます。

ただ、einzさんの参考URLのページにもありましたが、動画再生の流れを自分で
作る形式のソフトの為、エラーなく構成するにはある程度の経験と勘が必要です。
(エラーが出ても壊れません。)エラーが出た状態だと変換が出来ません。

DirectX8のSDKはフリー扱いですのでDownloadして試してみてはどうでしょう。
ただ、SDKのファイルサイズは100MBくらいあったような・・・
    • good
    • 0

非常に手間がかかるため試したことはありませんが、


DirectX8のSDKに含まれる「graphedit」というソフトを
使うことによってaviなどにできるかもしれません。

ファイルを解析し、
元データ>エンコーダ>出力データのエンコーダ部分をとり
元データ>出力データのようにしてaviを作るというものです。
労力を惜しまないというのであればチャレンジしてみても
良いかもしれません。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/netwarp/wav/direct.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答いただきありがとうございます。さっそくDLして
grapheditを開いてドラック&ドロップしたんですが、
「could not construct a graph from this file」とエラーが出ます。
拡張子はramですが、これもまた読み込まないんでしょうか?

お礼日時:2002/06/13 15:55

探してみたのですが、ram→mpegはちょっと見つかりませんでした。


ですが、ファイルの補足をさせてください。

リアルプレイヤーのファイルの形式として、
rm、ram、raの3種類がありますが、一般的にはrmが使用されています。
いずれも中身は一緒なので管理しやすい拡張子すると便利です。リネームの際に「拡張子を変更すると~」と注意がでますが無視しても大丈夫です。

ただし、raはインターネットを介したり、OSやプレイヤーのバージョンによって再生されない場合がありますのであまり使用しないほうがいいです。

また、ramはムービーファイルのものと、ムービーファイルの位置(URL)を示しているテキストファイルの2種類があります。
容量が1kb以下でしたら間違いなくテキストファイルです。メモ帳などで開いてみればURLが記述されていると思います。


rmからmpg直接変換できるわけではありませんが、
rmを再生している画面を動画(avi、mpg)としてとりこむ方法もあります。
面倒な方法ではありますが下記URLに動画キャプチャーがありますのでよかったら試してみてください。

参考URL:http://www.infoseek.co.jp/Titles?tds=&sv=JP&lk=n …
    • good
    • 0

ram形式はそれ自体はテキストファイルです。


raになっているものが映像データです。
それはご存知ですか?

ra形式のデータを編集できる形式に変換するソフト
は今は無いとおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!