dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NEC製パソコン(ラビかと思われます)の筐体のあけ方を教えてください。
背面のねじは外しましたが、筐体が開きません。
型番はPC-MA66Hです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

これですか?


この中の
part2>本体カバー...

参考URL:http://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/tt15_16/pg/w …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
型番で、検索はしてみたのですが、情報を探し出す事ができませんでした。
筐体を開け、作業を続行する事ができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 16:56

Mateですね。

以下のサイトに分解されている写真があるので、
参考にしてください。筐体はコの字で前面カバーがプラスされて
いるタイプなので、天面を前面カバー側にスライドさせれば、開く
かとおもいます(外れていたらすみません)

http://www.yoshi-systemservice.com/computerservi …

この回答への補足

ありがとうございます。
確かにMateでした。
型番はPC-MA66HTBZTBF7でした。
該当のサイトに行きましたが、当方の所持するものとは若干異なりました。
筐体を囲む板の形状が異なりました。天板、横板、底板は□になっていて一体となっています。
まだ、あけることができません。
引き続きよろしくお願いいたします。

補足日時:2007/04/11 15:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
同一型番に複数の筐体が存在するとは思いませんでした。
筐体を開け、作業を続行する事ができました。

お礼日時:2007/04/11 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!