
今日の地球は、人類が今のまま暮らせばあと100年もたないのでは…と思いますが、どうしてもっと本気で対策をしないのでしょうか?そういう自分だってそこまで大したことはしていないし、日本でも世界でもいろんな対策をしているのはわかります。でも、そんなの対策のうちに入らないと思うのですが…たとえばクーラーは一般家庭では使用禁止とかコンビニの24時間営業もやめるとか、自動車は電気自動車以外禁止とか、そのくらいしないと改善なんてするわけないと思います。不自由はしますが、それくらいしたって十分、普通に生きていけると思います。今そのくらい大きな対策をしないとすでに手おくれ、というか、ごちゃごちゃ言ってるひまもないくらい早急に対策が必要と私には思えるのですが、違うのでしょうか。近い将来もっと真剣に対策をすると思いますか?非常に不安なのですが、このままで本当に大丈夫なんでしょうか…。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
このまま行けば、
200年後に、人類は死滅します。
温暖化は、特にこの国では、非常に誤解されている。
(学者が本当のことを言わない為)
この温暖化は、加速して進み、
200年後に平均気温は100度になり、南極大陸で4、50度で、人類は死滅する。
・・・
温暖化の真実:
【要旨:
地球は、過去に何度も、[氷期]、[間氷期(温暖期)]間の繰り返しをしていた。
→[氷期]→温暖化→[間氷期(温暖期)]→寒冷化→[氷期]→温暖化→
参考1(下の図):http://tgr.geophys.tohoku.ac.jp/index.php?option …
この内、温暖化の所では、
温暖化が進んだ為に大繁茂した森林が、大気中CO2を吸収することで温暖化を止め、寒冷化に転じさせ、氷期に向かわせていた。
→[氷期]→温暖化→森林大繁茂!→[間氷期(温暖期)]→寒冷化→[氷期]→
今回も、約1万年前そのように寒冷化が始っていた。
→温暖化→森林大繁茂!→[間氷期]→(約1万年前から)寒冷化→
ところが、その頃から活動が活発拡大した人間が何も知らずにその森林を破壊し続け来た。
勿論、森林破壊は文明活動ではあるが、
温度を下げる役をしていた森林が大きく破壊縮小されたので、寒冷化は取り消され、無制限の破滅の異常な現温暖化が引き起こされ、進んで行った。
→温暖化→森林大繁茂!→[間氷期]→(約1万年前から)寒冷化→森林大破壊開始!→寒冷化減速→寒冷化停止→異変の現温暖化→無制限の進行(過去には森林が阻止していたもの)
参考2:http://gaw.kishou.go.jp/wdcgg/PlotData.php?file= …
つまり、約1万年以前は「森林の盛衰が関わる純自然の変動」で、約1万年前以後は「人為が加わって、最早森林の関われない、自然の自然自らを破壊する変化」に切り替わったと言える。】
人類は後200年で死滅する。
8,000年前からの人類の森林伐採破壊が、この地球生物滅亡の異変を引き起こした。
地球の過去と、現温暖化が止められない場合の将来は、
・→(13万年前)間氷期→寒冷化→最後の氷河期→温暖化→最後の間氷期→寒冷化→(8000年前)森林破壊開始→寒冷化減速→寒冷化停止→(200年前)現温暖化開始→現温暖化加速→未経験の高気温→(200年後)気温100度、人類は死滅→全生物死滅→(260年後)気温400度超→第2金星
(注:参1,2でのCO2量の違い)
100年間毎などの気温上昇高は、
→(100年前迄)+0.1度 →(現在迄)+0.5度 →(100年後迄)+6.4度 → (200年後迄)+74度→ (240年後迄)+200度 →
従って、今後の平均気温は、
→(100年後)23度 →(200年後)100度→ (240年後)300度 →(260年後)400度超→
なお、温暖化の原因は今は主に海から放出のCO2(20000ppm)ですが、最終的には海水が全て蒸発し300気圧のH2O大気の温暖効果によります。
なお、
現温暖化は森林破壊が根本的原因、きっかけでしたが、
直接は熱帯の海から年々大量に放出されているCO2により進行しています。(大気海洋間CO2平衡の過程)
一方、人間が大気中に排出するCO2は、98%海中に拡散し、大気中に残るのはわずかで、温暖化と実質上、関係ないです。(大気海洋間CO2拡散の過程)
参考2(ハワイデータ)のCO2増加に人為CO2の影さえないです。
全世界でCO2の排出をゼロにしたとしても全く止まらないです。
・・・
温暖化を止めるには、大植林をして森林を復旧するしかないです。
(直ぐには止められなくても、
森林を増やし温度上昇を減速すれば、時間が稼げ、望みはあると考えられる。)
参考3:
回答ありがとうございます。
丁寧に説明してくださってわかりやすかったです。
森林の力は大きいですね。
植林の話はよく聞きますね。
何年か前に私の母も「植林しかないんじゃないか」そう言っていました。
No.18
- 回答日時:
最大の問題は地球温暖化でしょう。
新聞に出ていましたが、地球はポイントオブノーリターンを通過したのではないか? と書いてありました(破滅的回避時点)。昨年の夏、今年の冬の暖かさなど、地球は次第に暑くなっているのは事実で、CO2濃度も上昇のカーブが急になっている。日本は世界で5位のCO2排出量で、1人あたり中国人の10倍のエレルギーを消費している。こらから、中国、インドのエネルギー消費量が急激に増加していくと予想されているので、現在より年間のCO2は増加すると、思われます。そのように予測され、人は生来に不安を抱いているのですが、政府も国際機関も、非常事態と受け取っていない。
人類の存亡の大問題なのに無責任な、科学者、政府、我々は平和、便利な生活を享受している。
ささやかながら、私の家は子供は独立しましたので夫婦2人ですが、8年前に太陽光発電設備(3.2kw)を設置し、オール電化で快適な生活ですがガスはありません。風呂、台所、照明の電気料は発電でまかない、売電気料と買電気料はほとんど同じです。少しはCO2を削減しているでしょう。CO2削減の1つの方法は太陽光発電でしょう。
もう一つ考えているのですが、地球に降り注ぐ太陽熱のを、反射材を並べて、直接反射して宇宙に返すと少しは、温暖化を遅らせることが出来ないでしょうかね?
とにかく、世界各国が協力して省エネ、植樹、CO2を出さない代替エネルギーの開発、等考えれれるすべての方法に取り組まないと、恐ろしい未来になると思います。
回答ありがとうございます。
破滅的回避時点ですか…確かにそうかもしれないですね。
太陽光発電を行っておられるとのことで、回答者さんはすばらしいと思います。私も見習って何かしたいと思います。
太陽光発電もひとつの方法ですね。
No.16
- 回答日時:
会社にいるときに、地球温暖化についてはいろいろ調べました。
日本で分かりやすいデータを出しているのがエネルギー経済研究所です。それによれば、地球で発生している温暖化ガス(CO2,メタンなど)と宇宙空間に放出していると考えられるガスの量はバランスすれば、大気中のガスは増えないわけですが、年々すこしづつ増えている大気中の温室効果ガスを考慮にいれて、いくらやってもバランスしない。このバランスさせない量がどこかに消えている。これをミッシング・リンクと呼んでいます。その程度のことさえまだ分かっていないのです。
分からないものだから、いろいろな見方が出てくる。科学者の中にだっていろんな意見があるんですから、困りますよ。一般大衆は信じたいから信じるのであって、中身なんか分からないというのが実情という人さえいます。ある真実をついていると思います(リンク参照)。30年前くらいには、石油は20-30年したら枯渇すると騒いでいましたが、全然なくなりませんしね。去年の冬から今年の初頭まで、暖冬で温暖化、温暖化と世の中は騒いでいたのですが、気象庁がいきなり発表し、エル・ニーニョは終わったですと。あれ?温室効果ガスによる温暖化ではなく、太陽黒点も関係しているエル・ニーニョだったのかよ。です。
日本はオイルショックのときに極端に省エネを進めていたのに、京都議定書で絶対守れないような約束をしてしまいました。1990年のレベルより何%か知りませんが下げると、何の根拠もない約束を。個人の省エネなんかたかが知れています。発電所を全部原子力にするとか、産業分野のCO2を下げないと約束が守れないのは明白です。苦肉の策で排出権を外国から買っている。空気ではなくCO2の排出権を買うために外国に資金を移している。あまり騒ぎすぎると国富を下げる動きにしかなりません。
普通の生活をしていればいいんですよ。日本人は一人当たり年間2.3トンでアメリカ人の半分くらいしかCO2を出していないんですから。温暖化が問題だったとしても、そんなに卑下することはありません。
参考URL:http://www.netpro.ne.jp/~takumi-m/book/236-naze_ …
回答ありがとうございます。
私も記事やニュースや意見を見てきましたが、専門家の中でもいろんな異なる意見や見解があるのでいったい何が正しいのかよくわからなくなったりします。京都議定書も、悲しいですが自分は守れる期待はあまり持っていません。個人の努力だけではきついものがありそうですよね…。

No.15
- 回答日時:
あっさり言うと温暖化対策も金儲けに過ぎないということでしょう。
それに気づかず危機感を煽る輩、極度の不安に陥る輩、そして利用して金儲けする輩…こんな人類滅んだほうが良いのかもしれません。
そもそも人類が生き続けることにそんなに重要な意味はあるのか?
淘汰されることも自然の摂理と俺は思う。
どんなに温暖化対策に有効と思われるモノも作り出す際にエネルギーを消費しCO2も排出する。
電気自動車に買い換える事や省エネ仕様の家電に買い換える事やリサイクルだってCO2は出る。
中国やアジア後進国へ生産拠点を移してのCO2削減?!
やってることが全て温暖化防止に役立っていると勘違いさせる風潮もおかしい。
意味の無い温暖化対策は逆に温暖化を進めるんじゃないのかな?
回答ありがとうございます。
対策しているようでもあまり役に立っていないこともあるみたいですよね。何が本当に必要なのか、考えたいと思います。
No.14
- 回答日時:
始まりがあるものには必ず終りがくるといいますし、地球温暖化は人類が終わるきっかけになるのかもしれません。
一人一人が気をつけたら地球を救えると聞いたことがありますが、地球を救うためには世界的な規模で取り組まないと無理だと思います。でも現在発展途上の国などは協力するのは難しいでしょうし世界では戦争をしているような国まであります。地球を救う前に平和な世界になってほしいと私は思います。回答ありがとうございます。人類だっていつかは必ず滅びるものですよね。それまでに何ができるか考えてみたいと思います。それから、回答者さんの言うとおりまず平和にならないと世界的規模で協力することはできなさそうですね。
No.13
- 回答日時:
質問者さんが欲しい答えとは違うでしょうが、こういう考え方もあるということで。
皆さんあれこれ書いていらっしゃいますが、別に何もやばくは無いです。
たかだか100万年程度の歴史しかないホモサピエンスという生物の一種が一時的に増加しすぎたというだけです。
現在の生物種が半減しようが倍増しようが、あるいは大きく変化しようが、
それは単にそういう現象が生じたというだけであり、ホモサピエンスという種の保存という観点からは
都合が悪いかもしれませんが、地球にとっては何ら問題はありません。
ホモサピエンスの種の保存という観点からは、やばいかどうかはともかく
多少生存環境が悪化する兆候は観測されているようです。
質問者さんがおっしゃる「対策」を何のためにやるのかをいう点を深く考えれば
今何が必要かということが見えてくるような気もします。
No.12
- 回答日時:
No.11
- 回答日時:
非常に危険な状態にある。
と考えています。どうやら学者の方々はどうなるか予想しているようですが、政治家や役所、マスコミが認識しようとしていないようです。
現在行われている又は言われている環境対策は間違っているものも見られます。
考え方の違いと言われればそれまでですが、そういった考え方もある。と認識してほしいです。
例えば、リサイクルは環境により負荷をかける。
ペットボトルはリサイクルと言いながら、その大部分は焼却処分されている。
という話を聞きました。自治体は処分方法に「資源化」と言いながら、業者に任せるだけでその後どう処分されたか確認していないといいます。
調べようとしても都合の悪いことは話さないため、分かりません。
リサイクルにどれだけのエネルギーがかかっているのか、ということを明らかにしてほしいです。
また、紙のリサイクルに化石燃料を使用なんてこともあります。
環境に良いと思っていたのに実は悪かった。ということが多々あるのではないでしょうか?
石油が枯渇して初めて真剣になるのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 母親の浮気がー浮気がーがしつこすぎて、さすがにしんどいです。 3 2022/04/23 20:54
- 政治 東京一極集中に反対するのではなく、むしろ東京などの都市部に人口を集中させるべきですよね? 3 2023/08/12 17:32
- 大雨・洪水 今年は水害による土砂災害がなぜ例のない数に陥っているの? 2 2022/08/26 07:20
- 父親・母親 父が600万の車を6年で乗り換えました。 私が生きてきた17年間で4台目です。 乗り換えた車は中古で 4 2022/05/18 21:45
- その他(ニュース・時事問題) 少子化対策なんて単なる流行 2 2023/02/24 22:36
- 車検・修理・メンテナンス 車両盗難対策について 2 2022/10/03 14:07
- 政治 これから都市部による地方への復讐が始まりますか? 1 2022/11/23 13:33
- 会社・職場 健診等の健康管理に厳しい会社で働いています。 皆様の会社は如何でしょうか?ご意見が聞きたいです。 弊 4 2023/08/22 20:15
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 事件・事故 安倍晋三を銃撃した真犯人は山上徹也ではなく飼い主であるイルミナティ>CIA>統一教会? 4 2022/07/14 21:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人類滅亡!最悪のシナリオとは
-
地球温暖化がいけない理由
-
なぜ、人類は宇宙へ行くのでし...
-
今年の2023年7月に地球に隕石が...
-
自然との共生で必要なことは?
-
地球はどうなるのか?
-
世の建て替え、建て直しを唱え...
-
地球は相当やばくないですか?
-
地球の沸騰化とは何?
-
地球は
-
人類は地球上に不要だ。人類は...
-
地球の寒冷化か温暖化かどちら...
-
宇都宮健児さんは、都知事適任...
-
一日の時間
-
人間がいること自体が環境破壊...
-
年末に起こるフォトンベルトに...
-
開発経済発展を止める事無く人...
-
地球温暖化は本当に深刻な問題...
-
自分の命と引き換えに全人類を...
-
トランプやプーチンや習近平が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一日の時間
-
人口削減することなく、地球温...
-
2012年地球滅亡について。。。
-
地球規模の課題への取り組みと...
-
地球は
-
地球を滅ぼしたいです! どうし...
-
隕石が地球にぶつかるかも?
-
世界の人口が80億人を突破し...
-
愚かな地球人類は全面核戦争や...
-
宇宙人が存在し、地球に来てい...
-
人類滅亡まで、あと1日か
-
欲がない人は何のために頑張れ...
-
50年ぐらい前だったら、イギリ...
-
今のままの地球人類では、地球...
-
2023年春、「新宿地獄阿波踊り...
-
国際標準地球磁場(IGRF)...
-
1800年の時点で世界人口は10...
-
帰還方法
-
自然の摂理に反する行為
-
人間がいること自体が環境破壊...
おすすめ情報