dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「サービス」という言語の意味ではなく、
企業が消費者に与えるサービスについてどのような印象をお持ちか
お気聞いたいと思います。

例えば、引越などで「ダンボール10枚サービス」とか
通販で「今回ご購入いただく○○をサービス」とかよくあり、
サービス=無料という印象を持ってしまいますが、
無料のサービスなんで本当はなく、サービス分が価格に含まれていて
サービスは全て有料であると思います。

他の方々はこのようなことに対してどのように思っていますか?

1.サービスは無料?有料?どちらでしょう?
2.サービス分が価格に含まれていると思いますか?
3.その他、サービスについてご自由にご意見を聞かせてください。

A 回答 (3件)

1について


サービスは当然有料かと思いますが、それに対しての対価を求められないという点では無料かとおもいます。
総合的には有料だとは思いますが。

2について
当然サービスを無料で行うことは不可能なので、価格に含まれると思います。
宣伝費を要求されないのと同じ事かと思います。

3について
確かに日本の消費者はサービス=無料とのイメージが強いかと思います。
しかし、安全に対してもあまり有料とのイメージが無いので、物質的な物以外にあまり対価を支払う環境に慣れていないのではないでしょうか。
例えば、昨今の食品の騒ぎがありますが、安さとは相反する事項かと思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。

>安全に対してもあまり有料とのイメージが無いので、物質的な物以外にあまり対価を支払う環境に慣れていないのではないでしょうか。

するどい指摘ですね。
ITや規制の自由化に遅れている日本と同じですかね。

安さやサービスで消費者は騙されているんですかね。
また、機会がありましたら回答お願いします。

お礼日時:2002/06/13 17:35

>安さやサービスで消費者は騙されているんですかね。


この騙されているというのはどうでしょうか。
確かに不正な情報を与えている事に関しては騙されいる事になるでしょう。

しかし、開示されていない情報に関しては消費者にも責任があるかと思います。

正当な方法で製造している業者でも、いい加減な製造の安価な業者が販売を伸ばせば、結局は消費者がそちらを選択したのだと思います。
サービスについても、よりサービスの多いほうを選択するとは思いますが、過剰なサービスは何処か安全を削っているのは間違いないかと思います。

確かに情報を知ることは難しいですが、知らないからといって責任がないとは思えませんが、いかがでしょうか。

この回答への補足

>安さやサービスで消費者は騙されているんですかね。
騙されるという表現がいけなかったですね。
業者側からの観点で消費者を安さやサービスで釣っている?と思い書きました。

勿論、消費者にも責任がありますよね。

補足日時:2002/06/13 18:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>サービスについても、よりサービスの多いほうを選択するとは思いますが、過剰なサービスは何処か安全を削っているのは間違いないかと思います。

多くの消費者がこのようなことに気が付いていないんでしょうね。
まぁ、ここで回答してくれた方は気付かれているようですから少しは安心します。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/13 18:31

 お世話になります。

     う~ん・・「サービス」の“定義”って、難しいですね・・(;^^)

(1)事例で挙げてくださった「ダンボール10枚サービス」や「ランチタイムはコーヒーをサービス」などは、表示価格とは“別枠”だと思いますので、“無料”という解釈をしてしまいますね・・・。
 でも「サービス業」という“職種”があって、それは「サービスを提供する代わりに料金を頂戴するシステム」ですからね・・ホント、「サービス」の解釈がムズカシイ・・(;^^)

(2)ホテルにおいても「サービス料」というのがあり、「サービス料別」「サービス料込み」「サービス料不要」と、ホテルによってマチマチなので、これは“ケースバイケース”という事なのでしょうかね・・・?

(3)私自身の解釈では、(1)に記した通り「サービス=無料」という感覚がございますが、「サービス業」「サービス料」というのもございますので一概にはいえませんね・・日本人が使う「サービス」という言葉は、今は“日本語”(和製英語?)になってしまっているみたいですね・・・。
 ここは私も「サービス」の“定義”について、皆様方からの御意見が知りたいですね・・・。

 それから 「 サービス 」 という言葉を見て思い出した事があるのですが、「 サービスパンダ 」 というお笑い2人組を最近TVで全くお目にかかれなくなってしまったのですが、どうしてしまったのでしょうかねえ ( 話が横道に逸れてしまいまして御免なさい ・ ・ )。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#1の回答に続いて、さっそくの回答ありがとうございます。

>「サービス業」という“職種”があって、それは「サービスを提供する代わりに料金を頂戴するシステム」ですからね

そうなんですよね。サービス=無料という解釈だと
サービス産業=無料産業という解釈なってしまうんですよね。(ひねくれてます?)

サービスパンダ?
ぜんぜん知りませんでしたので、さっそく検索しちゃいました。
ファンの利奈子さんがHPを作ってました。
http://page.freett.com/sakuraba/sp_top.htm

お礼日時:2002/06/13 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!