
<script language="javascript">
<!--
//変数宣言
var dtToday = new Date;
var strMonth;
var strDate;
var strDay = new Array("<font color=\"red\">日</font>","月","火","水","木","金","<font color=\"blue\">土</font>");
//年月日を取得
strMonth = dtToday.getMonth() + 1;
strDate = dtToday.getDate();
stsDate = dtToday.getDate() + 1;
sttDate = dtToday.getDate() + 2;
stuDate = dtToday.getDate() + 3;
document.write("■"+strMonth+"月"+strDate+"日 "+strDay[dtToday.getDay()]+"曜日のお勧め<br>");
document.write("■"+strMonth+"月"+stsDate+"日 "+strDay[dtToday.getDay() +1]+"曜日のお勧め<br>");
document.write("■"+strMonth+"月"+sttDate+"日 "+strDay[dtToday.getDay() +2]+"曜日のお勧め<br>");
document.write("■"+strMonth+"月"+stuDate+"日 "+strDay[dtToday.getDay() +3]+"曜日のお勧め");
//-->
</script>
まず前提として、あまりスクリプトには詳しくありません。
とあるサイトのコピーペーストをもとに、「明日・明後日・明々後日」の部分の表示を推測で手を加えました。
一応ちゃんと表示されていました。
御察しかとは思いますが、今日が木曜で明々後日が日曜日です。
さっき気づいたのですが、日曜は 0 なので「日」ではなく「undefined」となってしまいました。
このままだとたぶん月末に、日にちも同じになるかと思います。
スクリプトはもっと勉強したいとは思ってますが、なかなか時間がさけず行き詰ってしまいました。
・曜日 6 の次を 0 にする。
・日にち 28 29 30 31 の次を 1 にする。
ということは察しがつきます。方法を御教授ください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<script language="javascript">
<!--
//変数宣言
var dtToday = new Date();
var strMonth;
var strDate;
for (n=1; n<= 3; n++) {
var strDay = new Array("<font color=\"red\">日</font>","月","火","水","木","金","<font color=\"blue\">土</font>");
//年月日を取得
strMonth = dtToday.getMonth() + 1;
strDate = dtToday.getDate();
document.write("■"+strMonth+"月"+strDate+"日 "+strDay[dtToday.getDay()]+"曜日のお勧め<br>");
dtToday.setDate(strDate+n);
}
//-->
</script>
自信はありませんが、こんなんでいかがでしょう?
日付に1を足して繰り返し処理を行っています。
ご回答ありがとうございました。
いろいろ考えたのですが、4月28日に
4月28日 土曜日のお勧め
4月29日 日曜日のお勧め
4月30日 月曜日のお勧め
5月1日 火曜日のお勧め
と表示させたいと思ったのですが、日にち・曜日だけでなく月のことも考えなければ
ならないことに気づきました。
曜日だけ変更にして、表示の仕方を変えたほうがいいかもしれません。
参考になりましたありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
とりあえず、日付は以下のように、setDateし直すと、2007/04/35のような日付が指定されていても、自動的に2007/05/05のように変換してくれます。
this.date.setDate(this.date.getDate() + 5);
で、お節介ながらスクリプトを組んでみましたので参考に。
<script language="javascript">
<!--
//変数宣言
var dtToday = {
// 日付オブジェクト
date : new Date(),
// ---------------------------------------
// addDateファンクション
//
// 日付オブジェクトの日にちを加算する
//
// param : n 加算する日数
// return : なし
// ---------------------------------------
addDate : function(n) {
this.date.setDate(this.date.getDate() + n);
},
// ---------------------------------------
// getDateファンクション
//
// 日付オブジェクトの日にちを返却する
//
// param : なし
// return : 日にち
// ---------------------------------------
getDate : function() {
return this.date.getDate();
},
// ---------------------------------------
// getMonthファンクション
//
// 日付オブジェクトの月を返却する
//
// param : なし
// return : 月 (1~12)
// ---------------------------------------
getMonth : function() {
return this.date.getMonth() + 1;
},
// ---------------------------------------
// getDayOfWeekファンクション
//
// 日付オブジェクトの曜日を返却する
// ※ 日曜は赤字、土曜は青字で返却する
//
// param : なし
// return : 曜日 (日~土)
// ---------------------------------------
getDayOfWeek : function() {
var dayOfWeek;
switch (this.date.getDay()) {
case 0:
dayOfWeek = "<font color=\"red\">日</font>";
break;
case 1:
dayOfWeek = "月";
break;
case 2:
dayOfWeek = "火";
break;
case 3:
dayOfWeek = "水";
break;
case 4:
dayOfWeek = "木";
break;
case 5:
dayOfWeek = "金";
break;
case 6:
dayOfWeek = "<font color=\"blue\">土</font>";
break;
default:
break;
}
return dayOfWeek;
},
// ---------------------------------------
// resetDateファンクション
//
// 日付オブジェクトを現在日に初期化しなおす
//
// param : なし
// return : なし
// ---------------------------------------
resetDate : function() {
this.date = new Date();
}
}
// 繰り返し日数
var loopSize = 4;
// 繰り返し日数分繰り返す
for (i = 0; i < loopSize; i++) {
// 出力
document.write("■" + dtToday.getMonth() + "月" + dtToday.getDate() + "日 " + dtToday.getDayOfWeek() +"曜日のお勧め<br>");
// 日付を次の日に
dtToday.addDate(1);
}
//-->
</script>
No.5
- 回答日時:
配列の中にタグをいれるとエラーを誘発する可能性あり
ます。それと、日付スクリプトは生半可な知識で書くと
あとでエライことになる。当日爆発型の一種の時限爆弾
だから。人のをそっくり埋め込むのは危険。
No.4
- 回答日時:
すみません。
No1です。dtToday.setDate(strDate+n); ・・・ 誤
dtToday.setDate(strDate+1); ・・・ 正
の誤りでした。
No.3
- 回答日時:
例えば、これで2007/5/1がアラートされたら良いと思いませんか?
var dtToday = new Date('2007/4/31')
alert(dtToday)
そうすると
今日の日付を一旦とって年 + "/" + 月 + "/" + 日 + 1としてDateの括弧内に入れて実行するとdtTodayに翌日の日付が入るのです。
それをまた年 、月 、日に分けて日に1を足し同じことを繰り返すと上手い具合になるんですけどね。
dtToday = new Date('2007/4/31')を実行して5/1を返すことを祈ります。
No.1
- 回答日時:
何が聞きたいのかがわからないんだけど?
とりあえず曜日だけ
> strDay[dtToday.getDay()]
> strDay[dtToday.getDay()+1]
> strDay[dtToday.getDay()+2]
> strDay[dtToday.getDay()+3]
↓
dt = dtToday.getDay();
// 中略
// strDay[ dt ]
// strDay[(dt+1)%7]
// strDay[(dt+2)%7]
// strDay[(dt+3)%7]
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 1日1回引けるJavaScriptおみくじについて 1 2022/12/12 22:28
- ゴールデンウィーク・シルバーウィーク 何曜日が一番楽しいですか?私は、水曜日 1 2022/09/25 17:10
- その他(恋愛相談) どっちがいいですか?ってどこに書いていますか? 2 2023/04/21 09:00
- その他(恋愛相談) 私は21歳の女で精神疾患があります。 今月からアルバイトを日曜火曜木曜の週三日で始めましたが、2週間 5 2022/10/16 06:32
- 転職 土曜日 ・転職先の面接後、留守電2回あり。面接後結果は来週とのことでした。 日曜日(会社休み) ・会 1 2022/03/31 19:33
- 地球科学 太陽系の惑星と週(日曜日~土曜日)、月(1月~12月)に付いての質問です。 太陽系には、8つの惑星が 3 2022/10/08 22:32
- Visual Basic(VBA) VBA 毎日取得するデータを順番に反映していく方法 6 2023/08/26 16:22
- アルバイト・パート 結果として1週間無断欠勤をしてしまいました。 2 2022/10/09 08:30
- 病院・検査 7/1土曜日に家族が入院しました。 先週の金曜日と今週の月曜日に担当のドクターから電話で病状の説明が 5 2023/07/13 02:40
- 中途・キャリア 転職エージェントってお節介ってよく言いますよね。 次が最終面接で、都合の良い日程回収します!と火曜日 7 2023/05/16 13:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
$("body").height();と$("body"...
-
vb.netでの記述方法について 以...
-
google apps scriptの終了のさせ方
-
C# 演算 奇数と偶数 表現の仕方
-
APIを使って埋め込んだグーグル...
-
XMLHttpRequestでキャッシュを...
-
JavaScriptからPHPに配列を渡す...
-
Latexに関する質問です。
-
テトリス / 配列をブロックに...
-
投稿画像の確認画面
-
jqueryuiのdialog
-
appendChildがieだとできない??
-
HTTPSのとき":"が"%3A"ではなく...
-
Perlの配列をJavaScriptに渡せ...
-
Vb.netのグローバル変数の宣言...
-
(google apps script)スプレ...
-
クリックすると上に開くアコー...
-
innerHTML実行後のイベント
-
ActiveXobjectが作成できない
-
ジャバスクリプトでカレンダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
-
ASP.NET MVCでObjectをjsに渡す
-
ローカルにあるファイルを検索...
-
C#OpenCv V4にのエラーに関する...
-
google apps scriptの終了のさせ方
-
イベントが初めの一回しか起き...
-
ジェネレーターの作り方
-
JavaScriptで文字列の特定文字...
-
javascriptでテーブルに追加し...
-
なぜmatchメソッドがエラーにな...
-
ASP.NETのコントロールの値をJa...
-
javascriptでiframeのURL変更は?
-
翌月を取得するGASが分かりません
-
1日1回だけ引けるjavascriptお...
-
商品コードを入力で、商品名、...
-
JavaScriptで平日のみをカウン...
-
jsによって検索プルダウン、都...
-
C# 演算 奇数と偶数 表現の仕方
-
GASでundefinedエラーが出ます
-
gas スプレッドシートがアクテ...
おすすめ情報