dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全室フローリングですので、モップで掃除しています。掃除機を持っていません。
床が冷たいので、毛足が短めの絨毯を購入しました。
絨毯を部屋に敷いた途端トイレの中まで、絨毯の遊び毛が…。
絨毯のために掃除機を購入したくないのです。ペット用ブラシは絨毯を傷めるかな?と色々考えながら悩んでいます。
掃除機を使わずに、絨毯を傷めず、遊び毛を取り除く良い方法があったら教えてください。
当方、掃除は得意ではありません、お金を掛けない、なるべく簡単な良い方法がありましたら、教えてください。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

新しいうちの遊び毛にはやはり電気掃除機がいちばん。

粘着や摩擦(ゴム)やエチケットブラシや一毛打尽(ペットショップやカーショップで売られているペットの毛を取る道具)などでは表面の毛しかとれず落ち着くまでに時間がかかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね~~それは重々わかってはいるのですが、そのために掃除機を買うは避けたい気持ちなんです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/13 07:42

友人の話ですが、


洋服用のエチケットブラシ(一方向に向かってなでてホコリやケバだちをとるもの)で絨毯をなでるそうです。

できるだけ大きいものを探して使っているそうです。

それでも、前面をなでるにはかなりの手間なので、気になる所だけ、チョコチョコッとする程度だそうで、でも「しないよりはいいな~♪」と思って聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、エチケットブラシも良いですね。でもご指摘の通り、大きいものでないと、付いた毛を取り除きながらの作業になりますね。
お友達はペット用のブラシは使った事ありませんか?TVで見ると、ペットの毛がごっそり取れて、しかもブラシから取り除くのが簡単だったのです…。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/12 18:13

粘着カーペットクリーナーが一番ではないでしょうか?


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BRV …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。実はカーペットクリーナーも買ってみたのですが、粘着テープがすぐ粘着力を失うので他に無いかな~と…。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/12 18:07

試した事はないですが、なんかのテレビで


ゴム手袋を手にはめて擦っていくとごっそり毛玉がとれる
っていうのを見た気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。ゴム手袋もどうかな?とは思っていました。ごっそり取れていたのですね、家にあるのですぐ出来ます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/12 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!