dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィルスソフトをインストール後から、
PCを立ち上げて少しそのままにしていると
青い画面に白い英語の文字がずらーっと出てきて
画面が動かなくなってしまいます。強制終了も出来ません。
どのように対処したらよいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

一般に「ブルースクリーン」と言い、ウインドウズのシステム系のファイルが壊れると、そんな感じになります。



英文ですが、原因を類推するのに必要な情報が書かれているので、英文だからと読まないのは無しです。

ウイルスソフトをインストールしたら壊れても仕方ないでしょ。対策ソフトでしょ?

ウインドウズの修復セットアップかセーフモードからシステムファイルの復元をお試し下さい。

セーフモードの起動方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

システムファイルチェッカー
http://support.microsoft.com/kb/310747/ja

ウインドウズXPの修復セットアップ
http://support.microsoft.com/kb/881207/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウイルスソフトをかえてみたら
直りました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/27 19:30

青い画面で白い英文のエラーは色々な意味があります。

その内容によってエラーも変わってきますのでまずはそのエラーを調べない事にはたぶんセーフモードでウィルスソフトを削除するとか再インストールしたらとか言われると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウィルスソフトを削除したところ
ブルースクリーンは出なくなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/27 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!