![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_06.png?08b1c8b)
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
ざっと色々読ませていただいて、はじめはあなたさまに女として「メールくらいしてあげればいいのに」と思い、次に「どっちもどっちだなぁ」と思いました。
彼女さんも返事ないあたりが……
ただ、今思うのは『相性が悪い』です。
即別れるとか、そういうんじゃなくて、タイプが違い過ぎるんですよ。
もしくは偏った見方をすると『女心がわかってない』です。
>「仕事中は仕事に、食事中は食事に集中したい!」
まぁ、言いたくなるほどメールが頻繁だったんでしょうが、これを自分はドライだからの一言で片付けるのはどうかと……
恋愛に依存している感じがあるから、家庭環境に問題があるとも、一概に言えませんよ。
確かに、一理あるでしょうが、すべてがそうじゃないですよ。
寂しい思いを抱えているのは『あなたに会えないから』に尽きると思います。
それくらい好きなんですよ。
ただ、気持ちのコントロールが出来なくて「寂しい!」と思ったら、あなたにメールしたり、怒ったりと、がぁぁ!!と気持ちをストレートに出しちゃうんだと思います。
私が思うに、ドライだから、滅多に恋人にメールしないとか、滅多に気持ちを伝えないのと、ドライだから相手の気持ちを想像できないのは違うと思います。
相手の寂しさとか、辛さとか、喜びとか、そういう“相手の”気持ちはわかる。
けれども、自分には相手と同じ基準で喜んだり、寂しく思ったり、辛くなったりしない(出来ない?)のが『ドライ』だと思います(あくまで私個人の考えですが)
無理に理解しようとしなくてもいいんです。
心にもない言葉でもいいんです。
明らかな嘘でもない限り、「君のことはとても大切で、大好きだよ。けれども、こちらも仕事をしないと君に会いに行くことも出来なくなるからね。仕事中だけは大目にみてくれないかな?」と、ちょっと恥ずかしくても、時には言わないと!
確かに、朝起き掛けの「おはようメール」は辛いです。
私も彼氏から着ますが、寝坊助な私には結構キツイ。
けど、やっぱりメールもらうと嬉しいし、来ないと寂しい。
彼氏からおはようメール着てなかったら自分から送ることもあります。
女って結構『恋愛』が心や生活の大半を占めることがあるんですよ。
全員が全員そうじゃないですがね。
好きって思うと、その人の為に何かしようとか、あの人に愛してもらいたいとか、思っちゃうんですよ。
その気持ちの表現の仕方とかで、まぁ、重いだの、鬱陶しいだの思われたりするんですがね。
彼女さんはそういう『恋愛が生活の大半を占める』人なんだと思いますよ。
あとは、あなたに心底惚れている。
だから、遠距離という、物理的な距離が耐えられない。
出来れば常に一緒に居たい、繋がりを持ちたいと思っているんだと思います。
私は土日彼氏の家(彼は一人暮らしです)に泊まりに行っていますが、自分の家に帰るときはものすごく寂しいです。
帰りたくないです。
一緒に居たいです。
ぎゅって抱きしめて離して欲しくないです。
距離にして、バスと電車を含めて1時間半の距離に住んでいますが、土日が精一杯です。
土日も、彼氏の仕事が入ればつぶれます。
それでも、2年やってきているのは、彼氏がちゃんと「会えないと寂しい」「一緒にいるだけで安心する。土日が着たーって感じ(笑)」と、言ってくれるからだと思います。
本心かはわかりません。
けれども、100%嘘でもないのはわかります。
彼氏に愛されてる。大切に思われてる。って思えるだけで、会えない日々も辛うじて乗り切れます。
彼女さんは、恋愛となると燃え上がり、会えないとそれだけで不安になる人なんだと思います。
あなたさまは、何事にも冷静で、仕事は仕事、恋愛は恋愛と割り切れる人なんだと思います。
どちらがいいとか悪いとかは言いません。
あるとも思えません。
ただ、とりあえず、今質問なさっているのはあなたさまなので、彼女さんの気持ちを汲んで、「大好きだけど、メールについては……」と、やんわりとお話し合いをしてみたらいいと思います。
簡単なプレゼントもアリです。
イベント毎に彼女にプレゼントしていますか?
最低限誕生日。
女って『特別扱いされている』と思うと、嬉しいものですよ。
ブランド嗜好の彼女さんじゃなければ、安いものでいいんですよ。
私は付き合って初めてのプレゼントが、彼氏の手作りペンダントでしたが、本当に嬉しかったです。
毎日見につけていましたよ。
今はちょっとデザイン的に時期が外れているので、仕舞っていますが、時期がきたら、また身につけたいです。
長々と生意気なことを書いてすみません。
気分を害したら尚申し訳ないです……
ただ、恋愛って、距離があるにしろないにしろ、相手の気持ちを思えなければやっていけないと思うんですよ。
距離があれば尚のこと。
仮に、寂しいと言っている相手に対して「仕事で疲れてるんだ! いちいちそんなことで連絡するな」と言っては、元も子もないですよね。
遠距離は難しいですね。
けど、乗り切ったら、最強の絆を手に入れられそうですよね。
回答を有り難うございます。大変参考になり、色々考えさせられました。m(_ _)m
たしかに朝のメールくらい大したこと無いですね。言われてみてそう思いました。でも、メールの返信をしない度に怒られたり落ち込まれたり浮気を疑われてはこっちも気が変になりそうです。毎朝、セットされている爆弾のスイッチを消さないといけないような緊迫感を覚えます。朝のメールだけじゃありません、全てがプレッシャーです。
仰るとおり性格はまるで違います。育った環境も恋愛観も違うことばかりです。無理を感じて別れ話を切り出したこともありますが、そうしたらショックで寝込み入院までしてしまいました。気の毒なことをしたと思い、出来るだけ相手の希望に添えるように努力しましたが、いつの間にか責任や義務感ばかりになってしまい、今では苦痛が大きくなっています。与えても与えても求めてきます。僕の愛が足りないような気がしますが、いくら熱烈に愛してくれているからと言って、同じ分だけ愛して欲しいなんて無理です。過剰に求められ想われていると重荷になって引いてしまいます。
酷いヤツだと想われそうですが僕なりに誠意は尽くしました。常識的な対応もしたつもりです。でも、温度差があったようです。少しずつ埋めていこうとは考えましたが、今は本当に疲れきってしまいました。
それと、言わなくても良いかなと思っていたのですが、いちおう言った方が良さそうですね。相手は男性です。つまり「彼」です。
なんか愚痴っぽくなってしまい申し訳ありません。
No.19
- 回答日時:
「価値観の違い」か、「気持ちの大きさの違い」でしょうね。
「価値観の違い」・・・同じくらい想っているのら、相手によく話し合って解決するか、どうしても解決できない場合お別れして他の相手を探すのもいいかもしれません。
価値観の違いは、最初些細な事でも続けば大きな問題に発展します。もめる度に両者が精神的に疲弊して気持ちも離れていくので・・・。
もし続けていきたいのであれば、「俺は「おやすみメール担当」するから、君は「おはようメール担当」にしよう!」と明るく言ってみては?
もし反論されたら、返事をくれないことで悲しい気持ちになることもある、なのに自分だけというのはおかしいのでは?と素直に伝えてみましょう。価値観の違いであれば、絶対に許せない事以外、妥協点を見出せる可能性もあります。後は、代替案による歩み寄りですね。(他の回答者さんがおっしゃっている手紙・言葉など)
「気持ちの大きさの違い」・・・これについては経験からですが、昔付き合っていた彼が「おはよう」「おやすみ」など毎日送ってきて、学校でも顔を合わせるのでいちいち返信しなかったところ激怒されました。こちらも「ではせめて3日に1回にして」とお願いし、その通りにはなったのですが、結局ちゃんと返信できず・・・今思えば私の気持ちがあまりなかった結果なのですが。
人間なんて勝手なもの?で、年齢が上がって成長したり、立場が違えば意見も変わってきたりします。その後に付き合った年上の彼の事は大好きで、メールの返事が無いと不安になったりもしていました。彼は忙しい人で連絡不精で、わかってはいるのに「会社でもトイレに行った時にメールくらい打てるでしょ!」と言っていました。元彼に言われていたのを今度は自分が言っていたんですね。
彼は年上で大人だったのか、代替案を提示してきました。それは「交換日記」。そんなイメージが無い人なのでビックリしましたが、彼いわく「文章なら好きな時間にかけるし、メールよりは・・・」という事で、お互いに会った時に交換するという事で決着し、それから結婚まで7年細々とですが続け、現在は結婚しました。単に大好きで仕方なかっただけなので、結婚して毎日一緒にいる今では不安もないし、仲良く暮らしています。
交換日記をし始めた当時、まだインターネットがそこまで普及していなかったので、アナログなノートから出発し、途中からはWebに切り替えました。今も残っている日記やログを見て、たまに2人で笑っています。
このように価値観の違いは修正もききます。
非常に参考になりました。僕らのケースでは両方が違いすぎるようです。時間をかけて埋めていきたかったのですが、難しそうですね。
回答を有り難うございました。
No.18
- 回答日時:
こんにちは。
お気持ちわかるような気がします。
私も彼氏がメールすごくくれる人なので、おはよう、おやすみメールは必ずくれます。
仕事の休憩のたびにくれることも、たまにあります…(笑)
今は遠距離なのですが、その前も変わらずそんな感じでした。。
返事しなきゃってなるからしんどいんですよね…。
でも、たまにメールが来ないことがあれば、あれっ?って
思ったりしませんか?
ホントにしんどいと感じられるんだったら、そう言った方が
いいと思います。
回答になってなくてすみません。失礼しました。
>でも、たまにメールが来ないことがあれば、あれっ?って
>思ったりしませんか?
そうなんです!!ウザイウザイと思っていながら、返事が来ないと不安になったりします。普段、押されてばかりなのでウザイんでしょうね。たまには引いて欲しいです。
自称「突進型」だそうです。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_04.png?08b1c8b)
No.16
- 回答日時:
お役に立てるかわかりませんが・・・
遠距離に必要なのはもちろん信頼ですがその前にお互いを思いやる気持ちだと思います。わたしは3歳年下の彼と遠恋10年近くなります。早く結婚しなさいと周りからは集中攻撃受けてますが本人達にもいろいろ事情があって結婚したくてもできないのですよね。
私も夜型なのですが彼は朝方です。私の勤務時間が12時~21時彼は3時~11時ものすごくすれ違いの生活なのでコミュニケーションとる時間というのは彼が仕事行く前の数分と私が仕事行く前の数分のみです。電話しかしてませんけど、その時間帯しか連絡できないことをお互いわかってるからそれ以上のことを強要しないし、もし連絡してこなかったら多分こんな事情だろうなって思って疑ったりもしないし、寂しいと思ったりもしません。逆に次に会話したときの喜びが増えます。
もし義務感に思い始めたらそれより先に進まないようにキツキツにならないように、一度ちゃんと話し合ったほうがいいですよ♪
回答を有り難うございます。僕も思いやりは大切だと思います。でも自分の主張ばかりする相手からは思いやりが感じられなくて・・・。しかも、話し合おうとしても「またその話~?」と面倒臭そうにします。つきあい始めた頃はこんな部分は見えなかったのですが・・・。でも話さないとダメですね。
No.15
- 回答日時:
こんにちは。
今遠距離恋愛中21歳の女性です。
私も朝はバタバタしているのでメールをしたくない派です。
彼とは毎日最低1通ずつのメールのやり取りをしていますが、メールを強要したことはありません。
相手にだって都合があるし、私だって忙しくてメールできないときがあります。それなのに、自分だけが彼に色々要求するのはどうなのかなって思ったからです。
お互いそれで合意してますし、会えない時は自分の時間を有意義にと決めてありますからメールがないだの、電話が無いだのでケンカをしたことはありません。
こういうスタンスなので、彼女の気持ちはわかりかねます。
あまりにもワガママかなと。
質問者さんが「おやすみ」メールを送って返事がないのに、自分だけ要求?あんまりだと思います。
ただ、彼女を擁護するとすれば、
彼女はきっと貴方の事が好きで、貴方が本当に自分のことを好きなのか不安なんじゃないでしょうか?ちゃんと言葉で「好き」だとか伝えてますか?その一言で女性は安心できるものだと思います。
ちゃんと一度彼女とお話してみてはいかがでしょう?
メールのことも含めて。じゃないときっとこのまま毎朝メールが来て、返さなかったらケンカになって…と同じことを繰り返すばかりですよ。
この話をすることで彼女とケンカになってしまうかもしれないですが、貴方の考えをわかってもらって、少しでも妥協してもらいたいなら避けて通れない道だと思いますよ。
特に遠距離だと信頼関係が重要なので、言いたいことを言える関係じゃなきゃいけないような気がします。そういった意味で話し合いの機会を設けることは必要不可欠なのではないでしょうか。。
なんて偉そうなことばかり言ってすみませんでした。
参考になれば、と思います☆
彼女に貴方の考えが伝われば良いですね。
回答者様の仰るように、相手は僕の想いが冷めているのではないかと、いつも不安になっているようです。一方、僕は随分ドライだったかも・・・。反省です。
>特に遠距離だと信頼関係が重要なので、
>言いたいことを言える関係じゃなきゃいけないような気がします。
仰るとおりですね。なかなか逢えないので、つい互いの不満や不信感が募ってしまいます。
色々と参考になりました。有り難うございます。
No.14
- 回答日時:
お互い心地良いと思う距離感が遠距離恋愛では特に大切です。
相手が女性の場合は遠距離の場合は不安で寂しくなりがちなので
仕方ない一面がありますが、他の方が言っていたのと同様に、
恋愛に依存してる人にありがちな話です。
一度距離感について話し合う必要があると思います。
貴女がを忘れる瞬間は一秒もないけれど、貴女を想ってばかりだと仕事も何も手に付かなくなるので朝からおはようメールは申し訳ないけど許してくれないかなぁ・・・とやんわり言ってみてはどうでしょう。
>貴女がを忘れる瞬間は一秒もないけれど、
>貴女を想ってばかりだと仕事も何も手に付かなくなるので
・・・うーん、心にもない言葉になってしまいます(^^;みなさん、こんな言葉を使うのでしょうか?僕はドライなので「仕事中は仕事に、食事中は食事に集中したい!」と言ったことがあります。朝から晩まであまりに相手がメールばかりよこしてくるので・・・。依存と言われればまさにそうです。でも依存って・・・??ちょっと理解できません。こんど何気なく家庭環境とか聞いてみようかな?何か寂しい思いを抱えているのでしょうか?
色々と参考になりました。有り難うございました。
No.13
- 回答日時:
すっごいわかります!
私も面倒です。
メールは便利なツールですが、逆に不便なツールでもあるんですよね。
そういう束縛や義務感は不便な一面だと思います。
私の彼女もそんなこと言ってきましたが、
どんなときも思っているということを手紙で伝えてから
とたんに言わなくなりました。
内容は
「朝起きたら、家を出るとき、電車に乗るとき、仕事の合間、ご飯を食べるとき・・・etc
どんな時も頭に浮かんでいる」
っていう手紙です。
メールしなくても、彼女の存在を感じているっていうことを伝えてあげればそれなりに理解してくれると思いますよ。
面倒だなんて言葉を使わずに、そういう言葉や気持ちを伝えてあげればわかってくれるのではないでしょうか?
回答者様は優しい方なんですね。それに比べて僕の狭量なこと!お恥ずかしい・・・。
僕もちゃんと想っていることを伝えてみようと想います。「面倒だ」なんて冷たい言葉ですね。大変参考になりました。
回答を有り難うございました。
No.12
- 回答日時:
30代の主婦です。
私は若い女性には「あんまり24時間恋愛モードは依存だから良くないよ」っていうアドバイスをよくします。だから確かに自分勝手と思いますよ。しかも質問者様はそう思ってもつきあってあげていたんですからね。ちなみに朝メール以外に電話かメールは1日以上はしているのだったら、ですけど。夫婦でケータイがウィルコムなので昔から24時間無料なので出張時遠かろうがいつでも喋れますから逆におはようメールはどうでもいいです。主人が海外赴任していた時期がありますが、国内でも激務なのを知ってますので(同じ職場出身)そこまでは求めませんでしたよ。でも特に私が嬉しかったのは休日や少し忙しくない時間の写メールでしたね。もちろん声を聞くのは嬉しいですけど、相手の過ごしている場所の報告にもなるし時間を共有している感じがもてます。
そういう態度のお相手さんは、いずれは「そんなことずっと続かない」ってことを学ばなければならないとは思うのですが、今衝突せずに軟着陸できる手段としては
朝は正直死ぬほど辛い。辛い気分で返信されても嬉しくないでしょ?それより…
と、別の時間を提案してみる。おやすみメールでもいいでしょう(っていうかおやすみコールしてるのかな?)それか別の好きな時間帯にメールを増やすとか。気持ちが足りない云々言い出すのでしたら、そんなに金額の高くないデパートのお菓子や名物とか紅茶など、月に1度ほど定形外郵便で送るようにしたらどうでしょう?送料は高くて500円までで、中身も700円くらいからで済みますし、女の子は案外安価なちょこっとしったプレゼントにじんわりきます。
それで文句があるようでしたらあなたの都合より自分の空虚感を埋めるのに必死ということ。そのレベルでしたら衝突は避けられないでしょう。健闘を祈ります。
>あんまり24時間恋愛モードは依存だから良くないよ
ドキッとしました。依存ですか??確かに相手はこっちが驚くほど24時間フルに恋愛モードです。しかも僕がいないとダメになりそう、とか、僕の為には全て捨てても良いとすら言い出して、「それはやめてくれ」と止めています。
真っ直ぐに想いをぶつけてくるところが愛おしく好きになったのですが、同じ所に疲れています。
>それで文句があるようでしたらあなたの都合より
>自分の空虚感を埋めるのに必死ということ。
空虚感ですか?仕事もあり、資格取得のために勉強もし、充実しているように見えましたが、どこか寂しげです。うーん??
回答を有り難うございました。
No.11
- 回答日時:
メールくるのは嬉しいですけど、返事を強制されるのは嫌ですね。
「メールくるのは嬉しいし必ず読んでるけど、朝は忙しくて返信できない。でも無視してるわけではないから分かって」とちゃんと説明したほうがいいと思いますよ。
おやすみメールにしても毎日の義務にしてしまうと、きっとできない日も出てくるので同じように辛くなる時がくると思います。
友達と夜飲んでて出来ないときだってあるし、眠くて寝てしまうときだってあるし・・・。
「メールできないときだってある」ということを説明して分かってもらった方がいいと思います。
そうなんですよね・・・。「おはよう」メールを「おやすみ」メールに変えてもやがては同じ問題に直面しますよね・・・。その場しのぎではなく、しっかり説明しないとダメですね。
回答を有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 恋愛相談です。 2年前、両片思いで私だけ想いを伝えられずじまいで遠距離になりました。ちなみに進級で遠 1 2023/08/14 15:40
- 会社・職場 職場の男性がとってくる行動がよくわかりません。 2 2022/10/18 18:03
- カップル・彼氏・彼女 27歳男、ゲイです。24歳男の彼氏がラインの返信遅くて困ってます。意見ください。 はやくても返信は2 1 2023/04/23 10:53
- その他(恋愛相談) 既婚上司Bの態度について質問です。 私も既婚です。Bさんが余りにもタイプなのでランチ中に見つめてみた 6 2023/03/06 12:05
- 失恋・別れ 縁を切りたい女性に支援を続ける男性心理を教えてください。 2 2023/06/11 01:54
- その他(恋愛相談) 独占欲が強いのでしょうか? 4 2022/05/21 11:47
- 片思い・告白 遠距離片思い諦めた方がいい? 六個上(30歳)の男性を好きになってしまいましたが遠距離です。 二ヶ月 2 2023/02/02 17:49
- 片思い・告白 脈があるのかどうか知りたいです。皆さんどう思いますか? 1 2022/06/25 16:09
- デート・キス 長文ですが、早期にお願いします! 文章にまとまりがないかもしれないです! 先日、習い事で知り合った方 2 2022/12/27 14:09
- 恋愛・人間関係トーク これは相手に好かれてないですよね? 男性の方に聞きたいです。 遠距離で1年以上LINEしてます。 彼 4 2022/11/15 06:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
彼氏から、毎朝来てたおはようLINEも、毎晩あった電話も、付き合って1ヶ月経ってから突然な くなりま
カップル・彼氏・彼女
-
彼女は冷めてしまって自然消滅を狙っているのでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏からいつもある朝の連絡がありません。 しょうもない質問失礼致します。 彼氏からいつも毎朝くるおは
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
彼氏からの連絡がなく、言い訳が「ごめん、寝てた」ばかり…冷めそうです
カップル・彼氏・彼女
-
5
仕事が休みの日でも恋人に1回もLINEしないことは普通なのでしょうか? 私には遠距離の彼がいますが、
カップル・彼氏・彼女
-
6
抱くと情って移りますか?
風俗
-
7
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
8
別れた後の連絡
失恋・別れ
-
9
セフレの女性が離れていきそうな時
セックスレス
-
10
「おはようLINE」「おやすみLINE」って必須ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
11
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
12
朝いつも通りおはようLINEがきていて 私も返しました 仕事終わってるはずだけど 終わったLINEも
カップル・彼氏・彼女
-
13
彼氏からのおはよう&おやすみLINE
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼氏、彼女が飲み会後に 「今から帰るよー」や「今帰ったー」 といった連絡が来たら嬉しいですか?
飲み会・パーティー
-
15
彼氏に連絡したくありません。 毎日おはようとだけ送られてきます。 どうしたらいいですか?
カップル・彼氏・彼女
-
16
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
17
愛情と勃起は比例するか
失恋・別れ
-
18
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
19
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
20
彼氏彼女に、今何してるよーとか報告してますか
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「来月までは忙しい」って、や...
-
他に誰か呼ぶ?と聞くとき。
-
「会えて嬉しかった」の意味
-
整体師 マッサージ師の方に質...
-
20才も年下の女性に言い寄られ...
-
O型の彼女の気持ちが良くわから...
-
人妻に本気で告白された。
-
風邪のときに彼氏に会いたいか...
-
今までに出会った事のないタイ...
-
遠回しに断られているのでしょ...
-
またね、と言ったあと連絡来ない
-
代替案なしで断られた後…
-
男性の皆さん、これって社交辞...
-
2年間同棲していた彼女が一年...
-
大学受験が原因で別れてしまい...
-
彼女が社会人になりましたが・・・
-
彼はフェードアウトしようとし...
-
「もっと仲良くなりたい」って?
-
私を好きにならないほうがいい
-
相手の予定を聞いたら返信が来ない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「来月までは忙しい」って、や...
-
他に誰か呼ぶ?と聞くとき。
-
彼はフェードアウトしようとし...
-
整体師 マッサージ師の方に質...
-
風邪のときに彼氏に会いたいか...
-
「会えて嬉しかった」の意味
-
またね、と言ったあと連絡来ない
-
O型の彼女の気持ちが良くわから...
-
20才も年下の女性に言い寄られ...
-
男性の皆さん、これって社交辞...
-
女性の方に質問です
-
相手の予定を聞いたら返信が来ない
-
代替案なしで断られた後…
-
元カノがしつこくて困ってます。
-
フェードアウトってずるいです...
-
また誘ってもいいですか?でき...
-
風俗でうつ病
-
私から振った彼…バースデーメー...
-
食事のお誘いをドタキャンして...
-
彼女と話し合いたい、すぐ行く...
おすすめ情報