アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外国人の方々には非常に失礼な質問であることをお許し下さい。

最近、ファストフードなどにアジア系の外国人の方が多数働いていらっしゃいますが、
私はその方々に接客されることがちょっと苦手、というか怖いんです。
このグローバル化のご時勢に逆行するような話ですが、
片言の日本語や、イントネーションの強い話し方とか、
どうしても馴染めないんです。
最近は気軽に利用したいお店ほど、外国人の店員さんが多いです。
差別はいけないと思いつつも、苦手意識が消えません。

出来ればレジの会計なども、日本人のスタッフに対応してほしいと思います。しかし、「お次にお並びの方こちらへ~」と言われると選り好みできませんので案内に従っています。
日本語があまり上手くない方に接客されると、どうしてもイライラしてしまいます。急いでいるときだと尚更です。

また、レジ係りが外国人の方だと
相手からしたら不愉快だろうなとは思いつつ、おつりを貰うと目の前でおつりをすぐ確認してしまいます。(前におつり間違いをされたこともあって)

基本的に外国人の方々を一律に信用できていないんだと思います。
ただ信用する根拠になかなか出会えないこともまた事実です…。


同じような考え方をお持ちの方いらっしゃいましたら、
どういった対策、行動を採られているか、教えて下さい。
また、「こういう風に考えれば恐怖心や苦手意識が和らぐ」アイデアもお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

アイデアだけ提案したいと思います。


対策としては、日本人スタッフの店しか行かない。
もうひとつは、逆に避けるのではなく※恐怖突入という一つの考え方もあります。外国の方が働いてお店に、アルバイトとして雇ってもらって一緒に働く。そうすることで苦手意識が薄れて
いいんじゃないでしょうか。信頼関係が築ければなお良し。
日本人も勤務可能なのか事情はわかりませんが、可能なら一ヶ月だけでも働いてみたり。質問者さまが社会人であれば、仕事帰りに短時間働くとかどうでしょう。何事も行動を起こさないと変われませんからね。
もし働くことが無理でしたら、考え方として彼らも日本人同様、一生懸命働いているのだということを理解してあげてくださいと言いたいです。以上参考になりましたでしょうか。

※恐怖突入。恐怖を避けていればいるほど恐怖は募ります。むしろ恐怖に突入し恐怖の中に入れば恐怖はうすれてゆくものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「恐怖突入」という言葉は初めて耳にしました。
確かに外野で怖がっていても何にもならないですよね。
何かの機会に、一緒に作業できるようなことがあれば是非参加してみようと思います。
自分から少しでも理解しようという姿勢を持っていくようにしようと思います。

お礼日時:2007/04/13 18:25

こんにちは。

質問を読んでみると、「怖い」という消極的な意識よりは、
イライラ、不信感といった感情みたいですね。
特に何か、アジア系の外国人がからんで過去に嫌なことがあったなど
ということはないんですよね?

私は過去にアメリカで働いたことがありました。
もちろん、生まれて成人するまでずっと日本で育ちましたので、
英語を勉強していたとは言え、しかも学校ならまだしも
仕事はけっこうキツかったです。
質問者さんと同じで、私が英語をあまりうまく話し&聞くことが
できないことに明らかにイラだっている人もいました。

でも、大方の人はあたたかい目で見守ってくれ、電話でお客さんが
私に単語の説明をしてくれたことまでありました。
(恥ずかしい話ですが)
そういう経験がある私から言わせていただくと、もうちょっと
あったかい目で見てあげてくれませんか?
異国の地で、母国語でない言語で、お金を稼ぐというのは、本当に
大変なことなんです。それをちょっとわかってあげて欲しいな☆

あと、レジでお釣りをもらった時にその場で確認することは
悪いことだとは思いませんよ。後で確認して少なかったって
言われたってトラブルになるだけだし、その場で気づいていえたら
それに越したことはないんですから。
例え質問者さんが悪意でやっていることとしても(すみません。)、
相手は何とも思っていないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実際に他国で生活された方のお話、
とても参考になりました。

>、「怖い」という消極的な意識よりは、
イライラ、不信感といった感情みたいですね。
特に何か、アジア系の外国人がからんで過去に嫌なことがあったなど
ということはないんですよね?

全くおっしゃるとおりです。
皆さんの回答を拝見した今、自分の了見の狭さを痛感し
お恥ずかしい限りです。


母国を離れて生活することの大変さ、
私には経験がないので推測でしか分かりませんが、
もし今度、質問内容のような気持ちやシチュエーションになったとき、
question828さんの
『異国の地で、母国語でない言語で、お金を稼ぐというのは、本当に
大変なこと』
というお言葉を思い出して、
少しでも温かい目で見ることが出来るように努力しようと思います。

お礼日時:2007/04/13 18:35

こんにちは。


アジアや南米から沢山日本へ働きに来ている昨今、彼らのサービスを避ける事は容易ではないでしょうね。
ただ彼らのほとんどは真面目に(並の日本人より熱心に働く人もいるでしょう)働く善良な人間です。留学費用の足しに、また実家への仕送りに・・など、目的は様々でしょうが、真面目に一生懸命に仕事している姿勢は評価してあげるべきではないでしょうか。

日本のマスコミも偏向的な報道も問題だと思いますよ。爆窃団や強盗・スリの報道は多いですが、外国人が地道に日本で頑張っている姿をどれだけ報道しているでしょうか??多分質問者さまの外国人に対するイメージもこのような報道から醸造されたものと推察致します。思考方法についてはマスコミの報道内容を疑う事から始めた方がいいと思います。

また、おつりの確認は外国では当たり前の行為であり、彼らも不快に思わないはずです。私も海外旅行の際、紙幣で支払ったら店員が偽札鑑定機(?)に一枚ずつ通した経験があります。言葉に関しても聞き取れなかったら遠慮無く聞き返していいですよ。東京でもカタコト英語の日本人店員にアメリカ人が「What?」とかやってますし。

日本人だろうが外国人だろうが、やってほしいことや止めてほしいことは率直に相手へ伝えるべきだと思いますよ。客の立場ならなおさらです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>アジアや南米から沢山日本へ働きに来ている昨今、彼らのサービスを避ける事は容易ではないでしょうね。

おっしゃるとおりです。
やはり苦手と言えど日本社会がそのような方々の労働力を頼りにしている以上、こちら側も心理的に歩み寄らなければならないと思いました。

確かに報道に因るところは大きいと思います…
偏向的な内容に惑わされないためにも、外国人の方々のことを
もっと知る努力をしたいと思います。

おつりの確認は失礼に当たらないのですね。安心いたしました。

お礼日時:2007/04/13 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!