
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
んー。
動作が遅いというのは、VB6のソースを取り込むときに遅くなるのでしょうか。それとも、普通にプログラミング(コード打ち)しているときに遅くなるのでしょうか。
動作が遅くなったとき、VS2005ウインドウ下のステータスバーに、[IntelliSenseの更新]という文字が出ていませんか?
もしそう出ていると、VS2005の動作がかなり遅くなります・・・。
この回答への補足
[IntelliSenseの更新]という文字は無いですね。
確かにVB6のソースを取り込むのも遅いですが,知りたいのはプログラムを書き込んでいる最中に動作が遅くなるので対処法を教えていただけないかと思っています。
ソースを修正するたびにエラーのチェックをVS2005が行い,画面下部に表示されているエラー一覧を更新してるようなのです。それが遅い原因かと・・・
でも,エラー一覧を非表示にしても動作が変わりません。エラーの数が少ないとこのような現象を見たことがないのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# PC画面を録画するプログラムでdllの読み込みエラー 1 2023/04/22 08:31
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- その他(プログラミング・Web制作) Visual StudioでDjangoのプロジェクト配下のappを作成する方法 1 2022/05/01 03:47
- その他(プログラミング・Web制作) データ解析ソフトRでのファイル入力read.csvがエラーになります 7 2022/03/27 22:11
- C言語・C++・C# visual studio 2019において、宣言していない変数があるのにエラーなくビルド出来ました 6 2023/03/08 16:32
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- Access(アクセス) アクセス where句を使用して複数条件抽出をするには 2 2022/08/29 13:24
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MySQLにて、SQLファイルの実行...
-
Windowsコマンドプロンプトのmo...
-
リンクエラーの修正法を教えて...
-
インストールした覚えがないア...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
学校配布のPCの初期化について
-
phpで作成されたwebデータ、オ...
-
VScodeでステップ実行が出来ない
-
海外で買ったPowerMacに日本語...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
CUBASE5(Win~Macに変えた)
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
Windows10 更新プログラム
-
M1 Macmini にHigh Sierraをイ...
-
acrobat起動時に表示される登録...
-
OpenOffice.org2 の日本語表示...
-
RedHat9のインストールとアパッチ
-
Mac OS X(10.2)へのアップグレ...
-
tomcat5について
-
インストールしたソフトの行方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsコマンドプロンプトのmo...
-
MySQLにて、SQLファイルの実行...
-
VBA PDFで保存するマクロで実行...
-
VBで作成したEXEが使用している...
-
vb.netによるアプリが動かなく...
-
デザイナ表示が出来ません
-
リンクエラーの修正法を教えて...
-
ポインタと整数との比較を行な...
-
EclipseのTomcatがライブラリを...
-
googleにサイト登録ができません。
-
Latexでコンパイルはできるがdv...
-
pythonのエラーメッセージについて
-
herokuが使えなくなりました。
-
EasyTeXのエラーメッセージにつ...
-
Excel VBAでグラフを移動させる...
-
python django で エラー表示し...
-
コマンドプロンプト(Pingコマ...
-
VB6.0とVB.NETの違いについて
-
テキストエディタatomの日本語化
-
office32ビット版で作成したExc...
おすすめ情報