
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
良い会社を選ぶより良い代理店を選ぶ事をお勧めします。
JAが悪いのではなく、共済担当者がやっと慣れて来た頃に異動というJAのシステムが問題で不評を買っていたのも事実です。只、最近は査定員に損保社のOBを登用したりして改善されているJAもありますので一概にJAが悪いとの言は中らないかも知れません。
保険に加入する場合は概して保険料だけで判断されがちですが、「万一の時対応」を優先するか「コスト」を優先するかをはっきりと認識しておく必要があります。 良い代理店を選ぶ事はなかなか難しい問題ですが、現在ならば引き合い時点で「契約のしおり」や「パンフレット」等で保険内容の説明を十分(最低でも30分以上はかかる)にし、重要事項、クーリングオフ、個人情報に関する説明、確認などの説明に解りやすく丁寧に対応してくれる代理店であれば問題はないと思いますが。
JAでも損保でも通販でも顔の見えない担当者と話をするより、事故の時に直ぐに名前が浮かぶ所を選ぶようにされる方がよろしいのではと思料致します。
No.4
- 回答日時:
一般の方は事故対応の良し悪しを保険会社によって判断できると思っていますが、そうではありません。
事故の処理は相手と状況に大きく左右されますので、相手も話の分かる
人で、状況も過失度合いで揉めるような事がなければ、どんな保険会社
でも共済でもちゃんと解決しています。
でも相手が無茶苦茶な要求をしてきたり、事故状況に関する言い分が
双方大きくくいちがっていれば、揉めることになります。
その場合には業界最大手の損保であろうと、評判の良い損保であろうと
簡単には解決できません。
そうすると、たちまちその保険会社の評判は悪くなります。
従って、ここで「「私は事故を起こしたときも××損保はちゃんと
スムーズに解決してくれました」なんて言葉を信じないことです。
逆に「この損保はけしからん」と云うのも事故の内容も保険会社
の言い分も記載せず、一方的に自分の思いだけで主張しているのです。
No.3
- 回答日時:
私の経験だと、確かに農協の自動車保険はあまり良い印象はありませんでした。
被害者を怒らせるし、最後は相手との交渉を放置して酷いものでした。合併する前の東京海上も農協ほどではありませんが、対応はあまり良くなかったです。現在、私はセコム損保で5年ほど経ちますが、対応も良いし、料金も安く大変満足しています。事故対応では、セコムの警備員が事故現場に来てくれるので、女性の方にはお勧めですよ!No.2
- 回答日時:
農協は、既存の損保会社と比べ保険料が安いです。
サービスは基本変わりませんよ。 安さで比べるならダイレクト系がいいのではないですか? 何が最悪なのでしょうか? 事故対応は、全共連が窓口で頑張っていますよ。 農協職員に不安があるのですか、過失交渉は基本判例タイムズで各社同じ判断ですから・・・あなたが求めるサービスがどんな内容かによります。 大手なら東京海上日動でしょうが最近査定マンも不安げですな・・。 三井ダイレクトなどは自動車保険専門だから保険料は安いのではないでしょうか。No.1
- 回答日時:
私の場合、各社の見積もり比較を行った所、チューリッヒが一番安かったです。
(2番はアクサ)同一条件でも結構差があるので必ず比較したほうがお得です。
チューリッヒはバッテリー上がりは、ただで直してくれました。
ここ何年も事故を起こしたないので、事故処理の対応はわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の家族保険について、現在やっている方に聞きたいです。私は、働いている時、夫婦別会社で保険に入り各自 4 2023/06/17 02:52
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 みなさん、おはようございます。 自動車保険に関してですが、自動車保険ですとどのような保険がありますか 4 2022/05/06 08:41
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級引き継ぎ等に関して質問させて下さい。 現在結婚しておりますが、離婚を考えております。 5 2022/09/21 21:43
- バイクローン・バイク保険 バイクの任意保険について 1 2023/04/19 06:38
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の任意保険で、一番安い、保険会社を、教えて下さい。 10 2022/05/18 15:14
- 政治 結局「郵便局と農協」を改革するには、政権交代するしかないですね? 2 2023/06/28 21:48
- 健康保険 健康保険の協会けんぽの喪失後(退職)に、すぐ別会社に就職し、協会けんぽに加入。 2 2022/05/19 22:52
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ダイレクト型自動車任意保険会社 イーデザイン損保 おとなの自動車保険 アクサダイレクト保険 ソニー損 5 2022/04/13 22:37
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車事故での個人賠償責任保険 1 2023/01/27 20:53
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の任意保険についてです、 任意保険に加入しようと思っているのですが、申し込んでその日に加入できるの 6 2022/08/02 21:48
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車を購入したのですが、自動...
-
自動車保険でsbi損保と三井ダイ...
-
大手損保会社とJA共済の自動車...
-
既存損保(東京海上等)と通販...
-
自動車保険について
-
自動車保険の継続について
-
トラックの自動車任意保険の車...
-
親が子供名義のクレジットカー...
-
火災保険に詳しい方教えて下さ...
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
損害保険募集人のこと
-
法人名義の車の任意保険を個人...
-
実態上の所有者の定義について
-
自動車保険についてアドバイス...
-
フリート契約と全車両一括付保...
-
カード会計時に「一括のみとな...
-
★至急 短期で加入できる火災保...
-
代理店の皆様にご意見を求めま...
-
傷害保険の契約の継続を拒否さ...
-
損害保険代理店の方から自動車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大手損保会社とJA共済の自動車...
-
損保Zの「ご近所(第三者)確認...
-
全労災の保険に入っていました...
-
JAの傷害共済について質問です...
-
火災警報器をつけたら火災保険...
-
来年早々、自家用車の任意保険...
-
子供の事故での後遺障害等級に...
-
地震保険は破綻しなかった?
-
ダイレクト損保の加入時、支払...
-
火災保険が切れてしまいました。
-
交通事故人身事故、過失当方20...
-
不動産会社で火災保険を扱うには
-
ゴールド免許割引について
-
自動車物損事故時の保険会社の...
-
ネット自動車損保と国内損保の...
-
火災保険の適用について あちこ...
-
アクサダイレクトの保険、事故...
-
あいおい損保の出し渋りについて
-
賃貸の保険は 火災保険や地震保...
-
代理店研修生について
おすすめ情報