プロが教えるわが家の防犯対策術!

スピーカーのタイプに詳しい方へ

現在、スーパーウーハー内臓のスピーカーを使っております。(Victor SP-MX1)
インプットが、通常「赤黒で1つとすると」2つづつ
付いています。(普通のインプットとウーハー用のインプットがあるのです)
MX1とゆうのは多分、オーディオ機種のことで、それに付属のスピーカーだと思います。(中古屋で買いました)
先日、ウーハー用のインプットのケーブルを外して、
普通のインプットだけで聴きました。
すると、低音がおもいっきりなくなったのですが、
シャリシャリ音ですが深みがあって、その音がとても
気に入りました。(もちろん最低限の低音はあります)

今まで、低音の音圧の為、ボリュームを制限していたのですが
その制限がない為、大きなボリュームで聴くことが出来て
逆に臨場感が出たのです。
(「鳴らしきる」くらいの音量が正解だったのかな?)

そこで、今後スピーカーを買い替えるにあたっての
メーカーごとによる特性などをアドバイスいただけたらと
思います。

いわゆる「ドンシャリ」は、僕の好みではないようです。
「ドン」よりも「シャリ」に自身があるメーカーはどこでしょうか?
(低音が耳につかないでもヌケている感じ?)

主に聴く音楽は、JazzやRockの特に打楽器の生の音が
生に聞こえてくるタイプの曲を好みます。
RECスタジオや会場の部屋の鳴りが伝わるような曲が
好みです。
演奏者の微妙なニュアンスを逃したくないのです。
とゆうわけもあり、デジタル系などの増強された低音
は、嫌いなのです。
低音がイヤとはいえ、さすがに、ラジカセの音はダメですけど。
(節操のない低音がイヤです)

ちなみにスピーカーケーブルは高級なものを使用しています。

A 回答 (9件)

こんいちは、参考になれば幸いです。

ドンと低音の出るSPは、とくにウーファーのエッジを見るとウレタンなどを使用した、フリーエッジと呼ばれるタイプのウーファーです。
振幅を大きく取れるように、エッジが柔らかくウーファーのコーンを前後に、動かしやすくなっています。現在のSPのウーファーは、ほとんどこのタイプです。低い音をだすためにコーンは、重たくしてありますので、当然能率はひくく動きも鈍くなります。
これとは、違いコーンとエッジを一体整形した、フリーエッチタイプのSPが、古くから造られています。
このタイプは、パワーの無い真空管のアンプ時代からの設計のため、より大きい音を出すためにコーンを軽くし能率を上げ、低音を出すためにコーンを大きくしたりバックロードホーンのような位相反転型の箱を作りSPを入れていました。よって昔のSPは大型のものが多く芸術品的なSPが多くあり、今でも高価にとりひきされています。JBL D130もこの代表的なSPユニットの1つです。私もこのタイプSPユニット130Aを使用しています。音は軽く反応の早い弾むような低音とピアノなどの粒立ちの良い音(JBLOO1システムです。)です。
箱は、米松のバックロードホーンです。この頃のSPユニットは、米松の古い箱が合うようです。
ただ、箱の大きさはどうしても大きくなりがちです。
D130の入ったSPで40年ほど前にC-38、C-36など小型のものもありましたが、数も少ないし高価になっています。
30年ほど前には、山水電気がJBLの輸入をしていました。この頃のユニットを利用して山水が、箱を製作し
販売していました。SP-LE8Tなどの銘記を生みました。
フリーエッチでは有りませんが、20cm径の良いフルレンジユニットです。これによくスーパーTWを乗せて
使用した人が当時多かったと思います。このほかにも良いユニット(SP)は、古いものはも含めて安くてもいいものが有ります。がんばって選択してください。最後に、私は、新しいものより古いものを好みます。
(時々JBLの入った山水製SP等をリサイクルで見ますよ。がんばってください。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
実は、we755さんのお話に出ていた、JBL入りの山水の話を
#6のお礼で、していたとこで、これはもう買うしかない!
と思い、ヤバイくらいの破格で買ってきました。
値段は、とてもじゃないけど恥ずかしくて言えません。
恐る恐る繋いで、音を出しました。
記念すべき最初は、Jazzのライブを!
なんと、大成功です!
相変わらず、低音は絞りますけど、輪郭のある中音が最高です。
ところで、このスピーカー、左右の決まりはあるのでしょうか・・・
適当に成行きで繋ぎましたけど・・・
山水のエンブレムの位置が、内内になるか、外外になるかの違いかなぁ。
そろそろ、声の入っている曲を試してみます。

お礼日時:2002/06/25 22:10

WE755です。

505Jのセッティングですが、TW075?(ドライヴァー175?)の位置が、右左逆についているため広い部屋で話して使用するときは、TWが内側になるようにします。逆に狭ければTWが外側になるようにセットします。後は、自分のリスニングポイントで音像が、定位するようにすれば良いと思います。(部屋の条件によって変わりますので、一概にどのセッティングが良いかわからないし、決まりもありません。自分の好きな音にセッティングしてください。)
    • good
    • 0

再再度


1/4というのは、それ以上の金額がリサイクルでは高いと言うことです。
きっと、購入する場合には、半値の半値以下で購入しているのですから。

その、山水のSPはジャズを聴くためには良いSPです。最近はバックロードタイプが少なくなっていますが、結構低音に特徴があり、元気の良い音がします。
エッジについては、修理可能ですよ。
最近のSPより古いタイプのSPの方が、材質がよい。
いま、同じ仕様で制作すると、多分金額が合わなくなります。
いずれにしても、ご検討を期待しています。
    • good
    • 0

そうですね、リサイクルショップで購入するとなると、---



金額は、定価の1/4以下がラインと思います。結構、相手もそのようなものには上乗せして金額をつけているように思います。(他の商品と比較して)
コツは、まず箱が堅いこと、重たいことを目安にしては。
また、大きいにタイプにするのか、小さいタイプにするのか、やはりそのようなところでは、商品の出方もあるのですが、小型の方が高めに値段を付けているようです。なぜなら、売れるからです。つまり、大きな旧式(?)タイプに掘り出し物がある場合があるように思います。

当方も、リサイクル巡りは楽しみで行っていますが、そこそこという感じがしています。ただし、レコードなどは200円だったり、そんなこともおもしろいですネ。

音の話から違う方向で申し訳ない。けれど、是非、中古であろうと、あまりメーカーにとらわれずに、良いものを探してください。スピーカーは金額と比例しない部分もあります。けど、単体で10万を超えるものは、コンポの音とは異なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
皆様のアドバイス、大変助かります!
「重い方が良い」とゆうのはあるんですね。
先日見付けた、SANSUI 707J を山水電気に
問い合わせた所、
「ユニットはJBLの38cmフルレンジD130、エンクロージャーは
バックロードホーン型を採用。」
とのことでした。
(バックロードホーンと言われてもワカラナイし!)
定価は1台\206000 重さは、一台66kg! 1973年頃のものだそうです。
私と同年齢とゆうのも何かの縁なのかと、買ってしまいそうですが・・・

最近仕入れた知識で、「ウーファーエッジの劣化」
ですが、ウレタンではなかったので、見た所の損傷は
ありませんでした。

SANSUIなのに、中身はJBLなんてこともあるんですね?
こうゆうこともあるんですかぁ・・・

定価の1/4がライン、とゆうのはどうゆう意味ですか?
それ以下なのは、悪いとゆう・・・?

お礼日時:2002/06/20 10:33

案外本当に低い低温は聞こえないものです。


それはともかく、どの程度の予算で考えておられるのでしょうか。
JBLも良いと思いますが、最近の安価製品は本来のJBLの音でないように感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、アドバイスありがとうございます
予算は、10000くらいで^^)
中古を狙っております。

先日

・ティアック PLS-5D
・SANSUI P-707
・SONY SS-737

を安価で見付けました。
SANSUIとSONYは、でっかいものでした。

リサイクルショップですが、そこは、音出しが
できないんです。
このタイプの特長が分かればアドバイスください。
*大きいとゆうことについての、利点欠点など
ありますでしょうか?
ティアックは、トランスのようなものを中継して、
ちいさい5つのスピーカーから音が出るものでした。

ホームシアターがどうこう、と言っていましたが・・
この手に多い、スーパーウーファーらしきものは
なさそうでしたので、ばかデカイ低音に悩まされることは
なさそうな気がしたのですが・・・

低音がうるさくなく、臨場感のあるものを探しています。

お礼日時:2002/06/19 09:43

僕がいま使っているのはJBLのL88Mです。


これは低音のキレがよくボーカルの声が非常に鮮明に聞こえます(ボーカルの声が前によく出てくる感じ)。
高音はシャリシャリとゆうよりもキンキンって感じの音かもしれません。
個人的にはキレイな高音だと思います。
僕もJ-POPを聞いていますがこのスピーカーでとても満足しています。

参考URL:http://www.harman-japan.co.jp/products/jbl_cons/ …
    • good
    • 0

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=265332

頑張って探してみました。bongo8さんはスピーカーに詳しい方だと思いますので、これが参考になるかは分かりませんが。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=265332
    • good
    • 0

シャリではSONYのスピーカーがそのような感じだとここで聞きました。


SONYはスピーカーを得意分野としているわけではないと思うので、満足のいくシャリかは分かりません。やはり店で試しに音を聞いてみるのが一番です。

似たような質問が過去にあったのですが、自分では探しきれませんでした。
探してみると同じ質問が見つかると思いますので探してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

ジャズやロックならなんたってJBLかボーズ(スペルが分からない)でしょう。

あまり詳しくない私でも何となく知ってます。しかし決して安い買い物にはならないと思いますのでしっかり自分のお耳で試聴されてからのご購入された方が良いと思います。試聴室とご自分の部屋とでは多少音は変わるかもしれませんが・・・ また試聴に行く時には必ず普段聞いてるCDを持参してってお聞きになることを勧めます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!