プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はもうすぐ妊娠4ヶ月に入ります。今週は悪阻も落ち着きそうな気配で、悪阻が完全に終われば、車の免許を取りに行きたいのですが(多分妊娠4ヶ月と5ヶ月くらいで)、問題あるかしら??と、疑問です。
どう思われますか??

4月に田舎に引っ越してきて、車のない生活にほとほと困っています。
郵便局、ポスト、ATM、スーパーがはるかかなたで、まだ一度も行っていません。食品はコープ宅配を使っていますが、他の生活の用事がたせていません。
主人は外国人(日本語会話は難しいことはわからない)で転職したばかりのフルタイムで働いているので、当分仕事が落ち着くまで教習所通いは無理そうです。
できれば今の時期に私が免許を取得したいです。

妊婦さんで免許取得された方、または、免許取得された経験者の方、ご意見をお願いいたします。

A 回答 (6件)

 控えた方がいいと思います。


 順調に安定した状態でいくか、体調不良もさして長引くことがなければ無理なことではないでしょう。しかしそれはうまくいけば、のことです。
 教習所に通われるおつもりのようですが、教習所は入所から9ヶ月以内に卒業しなければならなかったり他にもいろいろ期限があるので、途中で体調を崩して長引いたりした場合、それまでやったことがほぼ0の状態になってしまうこともあり得ます。
 また、お腹が大きい時と平常時とでは座席への腰掛け方も変わるし物の見え方も違う、それにシートベルトができないことだってあり得ます。シートベルトは最初につける「癖」をつけないと、どうしても忘れがちになるので…
 出産が挟まってしまうと、なおさらその後のこともわからなくなるでしょう。お子さんの具合(体調という意味だけでなく、ご機嫌や夜泣きなども含め)も生まれてみなければわかりません。
 もし、どうしてもというのでしたら、気持ちを楽に持った状態で、ご主人には子供>教習所>家事でしばらく過ごすことをよく話して、短期間で取得したほうが良いと思います。もちろん、教習所にはご自分の状況や体調をよく話した上で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
教習所には、悪阻が完全におさまってから通い、6ヶ月目までの短期での取得を考えています。主人ともいろいろスケジュールを話しているので、あとは私の体調次第かな?という感じです。
うまくいくとよいのですが。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/21 15:13

私はちょっと事情が違うのですが、教習所に通っている最中に妊娠発覚し、


仮免が受かったところでつわりが苦しくなり3ヶ月ほど教習を休み、
少し期間が開いたのですがつわりが治まった後妊娠6ヶ月くらいの時に
無事に免許習得いたしました。

妊娠中だと逆に妊婦さんが知っておきたい運転方法やその他、運転に関する注意事項など
通常の人なら軽く済む話やそもそもしない話をしてくれる教官などもいて
いい経験ができたと思っています。

ちなみに、全試験1発合格しました。やればできます!
無理をせず、できる範囲を体の調子を第一に考えて頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
悪阻のまえに、仮免がとれたんですね。時期的によかったですね!
私もはやく悪阻が終わって、妊娠6ヶ月目内に免許が取得できればいいのですが。。。
一発合格は・・・うーん、自信ゼロ・・・かな?
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/21 15:16

こんにちは・・・


今、妊娠5ヶ月に入ったばかりで教習所に通っています。
特に問題はないですね(*^_^*)

子供が産まれたら検診に行ったり、突然熱を出したりと車が必要な時がありますね。
体調を見ながら、ご自分のペースで取得されてはいかがですか!?

教習(車の運転)も続けて2時間とか受けられますが、1時間づつ受けたり、学科などは私の所では予約をしなくても大丈夫なため、体調を見ながら無理をせず受けに行っています。

教習所内の託児所に預けて通っている方も、けっこういますよ。
私も上の子の幼稚園が休みの時、連れて行きましたが保育士さんに聞いた所、0歳児も預かってくれると言っていました。
お母さんもいい気分転換になりそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうなんですね、今まさに教習所通いなんですね。
確かにおっしゃるとおり、子供が生まれたら車の必然性が出てくるだろうなぁ(ここのエリアはタクシーが少なく、断られることが・・・)、と思って。私も早く悪阻生活から抜け出して、教習所に行きたいです。
ちょっと励まされました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/21 15:19

妊娠中は集中力が散漫として運転するのが危険ですよ。


あまり車に乗らない人は妊娠中に運転はできるだけ避けてくださいと言われる理由が妊娠してからわかりました。
ましてや今から免許取得となると、運転にドキドキ、教官にイライラ、授業でウトウトと精神的に疲れる事ばかりです。
(普通の体調の時でもかなりのストレスでした(笑))

うちも田舎に引越して車を購入しましたが、自分で乗る回数は少ないです。
週末に旦那の運転で一週間分の食料などをまとめて購入します。
ポストや買い忘れの物があれば昼間に散歩がてらに休み休み歩いて行くのはいかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確かに日常生活で注意力落ちているかな?と感じます。
体調をみながら、少しづつ無理なく受講していくしかないかな?とおもいました。
体調をみながらがんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/21 15:21

やはり車の使えない生活は不便ですよね。


まずは、産科の担当医に問題がないか?注意すべき点は?など相談されるのが先では?
同じ週数でも、母体や胎児の状態によって一概に可能とも不可能とも言えないでしょうし。。。

で、注意すべき点を教習所に伝えて、無理のないスケジュールで取得を目指すのが良いと思いますけど。
安定するまでは学科優先にするとか工夫すれば大丈夫なんじゃないかな?
もう少し先になれば教習所も閑散期に入るので、受け入れ側も対応可能かも知れませんし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
次回産科の先生に聞いてみます。まずは質問ですね。忘れていました。
悪阻が完全に終わったら、無理のないスケジュールで受けてみようとおもいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/21 15:23

多分、教習所から断られると思いますよ。


まだ安定期にも入っていないし、自動車に乗る以上は自分が気をつけているだけでは事故は避けられない。
事故以外でも教習中になにかあっては自動車学校にも迷惑がかかります。
ちなみに私の通っていた教習所ではトラックに教習車がぺしゃんこに潰されるという事故が起きました(-_-;)
原因はトラックの運転手の前方不注意だったんですが、教習生もただでは済まない重体となりました。
あの事故で命があっただけでも幸運ではありますが・・・

それにつわりが治まったといっても、妊婦の体は普通と違って疲れやすかったりもします。

教習って結構ドキドキハラハラするし、教官の性格によってはイライラしたり凹まされたりします。
精神衛生上もよくありません。

地域が不便で車が運転出来たらなぁと思う気持ちはよくわかりますが、何かあってからでは遅いですから、今はお子様が無事に生まれてくることだけを考えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですね。とりあえず、教習所に聞いてみます。
教習所でトラック事故なんてあるんですね。びっくりでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/21 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!