
この春から賃貸の集合住宅に住み始めたのですが、ドアの鍵がきちんとシリンダーごと交換されているか不安です。契約時の説明では交換されているはずなのですが、渡された鍵はどう見ても新品ではなく数年の経年劣化が見られます。大家に直接聞けばいいと思われますが、契約時にちょっとしたことがあって大家からにらまれていると思われるふしがあり、大家がきちんと契約を履行していないのではないかと下衆な勘ぐりをしてしまいます。よって大家に聞いても「交換している」と言われると私としてはそれ以上何もいえなくなると思います。大家に確認する以外の方法でシリンダーごと交換されているかを確認する方法があれば教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
交換されてるかどうかは、
・キーがコピーでなくオリジナル(純正)か
・シリンダー自体が汚れてないか
でおおまかわかります。
ただし、シリンダーが汚れていても、キーチェンジができる高級機種であれば、キーは変更されている可能性もあります。また、最悪ローテーションで、一応替わってる可能性はあります。
まあ、プロが見ればいっぱつでわかるんですがね。
No.4
- 回答日時:
大家がカギを交換してるとは限りません。
不動産屋さんもやります。
大家に話が伝わらないように、不動産屋さんに確認して下さい。
>渡された鍵はどう見ても新品ではなく数年の経年劣化が見られます。
上の方が書かれてるように、どこでもやってます。
知らないのは、入居者だけ・・・
もし「新品と交換した」と、言ったのなら詐欺です。
ただ「カギを交換した」と、言ったのなら問題有りません。
どうしても不安でしたら、ピッキング対策を理由に自前でカギの交換をして下さい。
okが出るかどうかは、大家次第ですけど。
私だったら、ドアに防犯アラームを取り付けます。
No.2
- 回答日時:
某政令指定都市で不動産賃貸業をやっている者です。
うーーん・・・ 新品に交換されているかどうかなら、見れば大概分かるでしょうけど、交換はねぇ・・・ 。いい方法はないんじゃないでしょうか。
あれば、私などもキチンと交換していることを証明できてよいのですが・・・ 。
ちなみにうちは、その棟や別棟などの空いている部屋のものと交換しています(カギの様子をみて新品に交換する)ので、疑われると手のうちようがありません。
めんどうなので、疑う人の見ている前でまた別なのと交換して見せるくらいでしょうが、質問者の場合、大家に聞きたくないと言われるので・・・ f(-_-; 。
なお、賃貸する側としては、勝手にカギを交換されますと、万一の場合壊して入ることになります。緊急事態だと丁寧なことはやっていられませんからドアも傷つくかもしれませんし、傷つけば直すなり新品のドアに買えてもらったりします(うちの場合そこまでの実例はありませんが)ので、勝手に替えるのはおやめ頂きたいと思います。
No.1
- 回答日時:
玄関ドアのシリンダーは「新品」に変える契約になっていますか?
集合住宅によっては交換用シリンダーを何セットか持っていて、入居者が変わるごとに使い回す方法を取っているところも多いです。
集合住宅の規模にもよりますが、元の鍵が使用できなくすることが目的であれば新品に変える必要は全くありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート更新時の家賃交渉について 長いです。ラストだけで答えてくれてもいいので回答おねがいします。1 3 2022/10/19 10:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 物件申し込み後の交渉について 今度初めての引越しをするものです。 既に申し込みをしましたが見積書を頂 1 2022/09/20 23:19
- その他(悩み相談・人生相談) 【賃貸のエアコン掃除は自分で頼む?】 同じような経験がありましたら、回答お願いします。 マンションに 4 2023/02/02 11:58
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 4 2022/11/06 21:02
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/06 19:38
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約の更新について 6 2023/07/09 09:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らしの女子大生です。 鍵を落とした不安で引越しの選択が頭をよぎります… 先日玄関の鍵を落として 7 2023/01/03 08:29
- 不動産業・賃貸業 賃貸の初期費用の大幅値下げについて。 ある物件にA社から仮申し込みしています。 相見積もりをして、B 5 2022/08/07 23:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約が進まない件について 5 2023/01/07 05:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドアの外と内の両側に施錠キー...
-
鍵(美和ロック GAA)の交換可...
-
MIWAのLA・MAのシリンダーピン...
-
カギの中折れ
-
エアコンのチャージングシリン...
-
オプナスキーって?
-
内蔵HDDのラベルの見方
-
鍵の差込口に粘着物が・・・
-
MIWA の錠前
-
MIWAの錠前に他社のシリンダー
-
ピアノの白鍵・黒鍵はどう決めたの
-
法律に触れるかどうか!!教えて...
-
MINIの鍵
-
机の鍵をインロックしてしまい...
-
現在、町内会の班長をしていま...
-
取り付けミス?玄関鍵施錠時サ...
-
シャーメゾンに引越します。こ...
-
ダイヤル式南京錠が閉まらない ...
-
鍵の落し物の、お礼
-
旦那に家から締め出しされたらD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MIWAのLA・MAのシリンダーピン...
-
家の鍵穴にアロンアルファでイ...
-
ドアの外と内の両側に施錠キー...
-
【工学】プランジャーとシリン...
-
MIWAの錠前に他社のシリンダー
-
エアコンのチャージングシリン...
-
鍵穴の向きが変わっていました・・
-
オプナスキーって?
-
鍵に詳しい方に玄関鍵について...
-
鍵の差込口に粘着物が・・・
-
トイレの鍵が内側から閉まって...
-
エアシリンダの空圧回路
-
玄関ドアの鍵の交換
-
鍵交換うまくいかない
-
内蔵HDDのラベルの見方
-
賃貸物件、ドアの鍵のシリンダ...
-
MIWAのシリンダー
-
チェアのガスシリンダー
-
玄関のドアーの締りが悪い
-
クランプシリンダーって?
おすすめ情報